当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

Magazineマガジン
BAILA2・3月合併号 試し読み
  1. BAILA TOP
  2. FASHION
  3. プチプラファッション
  4. 【30代からのユニクロユー2023春夏】…

【30代からのユニクロ ユー2023春夏】2/10発売の新作を一足お先に徹底試着。メンズもウィメンズも正直レビュー!

汎用性が高く上質なアイテムを展開する「ユニクロ ユー(Uniqlo U)」。新作は春夏らしい色合いで、幅広いシーンにフィットするアイテムが多数登場! 身長162cmのライターが気になったアイテムを、ウィメンズはもちろんメンズもひと足先に試着。サイズ感や細部のデザイン、素材感、色味などをレポートします!

目次

  1. 1.ユニクロ ユーとは?
  2. 2.ジャージーテーラードジャケット(¥9,990)とジャージースーツパンツ(¥4,990)
  3. 3.デニムショートパンツ(¥2,990)とオーバーサイズワークシャツ(半袖)(¥3,990)
  4. 4.オーバーサイズロングシャツ(¥3,990)
  5. 5.ナイロンポンチョ(¥9,990)
  6. 6.バケットバッグミドル(¥2,990)とラージ(¥3,990)、ブロックテックジェットキャップ(¥2,990)
  7. 7.オーバーサイズシャツ(半袖)(メンズ ¥3,990)
  8. 8.オーバーサイズストライプシャツ(長袖)(メンズ ¥3,990)

1.ユニクロ ユーとは?

パリのデザインチームが生み出す「日々の生活にやすらぎをもたらす服」

ユニクロユー2023春夏コレクション

新作が出るたびにその上質なデザインと使い勝手よさから人気となる「ユニクロ ユー」。2/10から発売される今年の春夏コレクションは、「日々の生活にやすらぎをもたらす服」をテーマに、パリのアーティスティック・ディレクター、クリストフ・ルメールのチームがデザインした爽やかなカラバリが美しくもベーシックな使い方がしやすいアイテムが揃いました。


それでは早速、今回のアイテムのうち筆者が気になったアイテムを、たっぷりご紹介! まずはウィメンズからどうぞ!

2.ジャージーテーラードジャケット(¥9,990)とジャージースーツパンツ(¥4,990)

ユニクロユー、2023春夏のジャージーテーラードジャケットとジャージースーツパンツのセットアップ

肌触りと着心地を追求したウィメンズのアイテムは、幅広いオケージョンに対応できそうなラインナップが揃いました。

筆者がまず気になったのがこちら。モスグリーンがかったような色合いにも見えるカラーが素敵なセットアップです(表記はグレー。上下別売り)。

下写真左からもわかるように、カットソーツイル素材を使用しているため、きちんと感がありながらも軽やかさも演出。「やすらぎをもたらす」というテーマの通り、着心地も軽く、ストンとしたオチ感や少しオーバーサイズなシルエットのざっくりとした感じがラフさをプラスし、きちんとも着れ、普段着としても使えそうです。

ユニクロユー、2023春夏のジャージーテーラードジャケットとジャージースーツパンツのセットアップの生地感、ディテール

このジャケット、じつは裏地は黒! ここも胸キュンしたポイントで、折り返すことで差し色となり、コーデが締まります。

セットアップに合わせたのは、「クルーネックT(半袖)」(¥1,500)と、新作の「ニットスニーカー」(¥3,990)。ゆったりシルエットを活かして、メンズライクにコーディネートしてみました。

個人的に驚いたのが、スニーカーの履き心地。インソールがふっかふか、ニット素材だから足を入れる部分もスルッと履けて、ストレスゼロ! コーデを邪魔しないシンプルデザインは、1足…いや白黒展開なので2足持っていたらとっても重宝しそうです。

ちなみにセットアップのジャケットとパンツはともに、グレーのほか、ナチュラルとダークグリーンも展開しています。

3.デニムショートパンツ(¥2,990)とオーバーサイズワークシャツ(半袖)(¥3,990)

セットアップ続きで紹介したいのがこちら。大人女子にもじわじわとブームが来ているミニ丈! ショートパンツのコーデです。

ユニクロユー、2023春夏のデニムショートパンツとオーバーサイズワークシャツのセットアップ

流行りのショート丈のボトムスですが、アラサー女子には抵抗がある人も多いのでは? そんな人にもおすすめのがこのセットアップで着られるパンツとシャツです。

なんと言ってもまずこのヘルシーなカラーが◎。セットアップにありがちな重さ減らし、さらに脚をしっかり出すショート丈でもカジュアルに着ることができます。

脚を出すということは、ボディラインも気になるのがアラサー女子。ですがそこはさすがユニクロ ユーで、股下深めでお腹のお肉をスッキリ包み、さらに左右の腰ポケットを気持ち前につけることで視覚的に細身のシルエットを演出してくれます。太もも周りもゆったり余裕のある形なので、筆者の太もものむっちり感も控えめに見える気が。そしてデニム地というちょっと厚みのある生地が体をカバーしてくれている点もGOODです。

そしてトップスのシャツもこれまた優秀。デニム地となると少し硬さがあるため窮屈ではと心配するかもしれませんが、オーバーサイズの作りなので動きやすさは問題なし。肩が少し落ちるデザインがヌケ感を生み出し、着るだけでおしゃれになります。

色は上下ともに写真のライトブルーのほか、ダークグレーも。ショートパンツはブラックもあります。

4.オーバーサイズロングシャツ(¥3,990)

ユニクロユー、2023春夏のデニムショートパンツとオーバーサイズロングシャツ(長袖)のコーディネート

ショートパンツで別のコーデも組んでみました。今期のユニクロ ユーのアイテムにも多い、シアーなシャツです。少し抜き襟をして前面の裾をインしてみました。

丈が長めのシャツなので、お尻周りが気になる人も挑戦しやすいはず。袖周りもオーバーサイズなので二の腕の太さを拾わないほどゆったりなのに、シアーな素材だから着ぶくれしたようにも見せません。

シャツはクリームのほかにホワイトとダークグリーンと、肌なじみのいい落ち着いた色味が揃っているので、色物を取り入れるのが苦手な人もチャレンジしやすいかも。

5.ナイロンポンチョ(¥9,990)

ユニクロユー、2023春夏のデニムショートパンツとナイロンポンチョ、シームレスタンクトップのコーディネート

続いてのコーデはこちら。可愛すぎるのが苦手な人も手に取りやすいダスティピンクなポンチョをメインに、大人っぽいアウトドア仕様に。ショートパンツは先ほどのコーデのダークグレーを着用。トップスには「シームレスタンクトップ」(¥1,500)のダークグレーを着ました(インナーの白いタンクトップは私物)。

まずはとにもかくにもポンチョが軽い! 外内それぞれ2つポケットが付いており、さらにはポケッタブル! 内側についている収納ポケットに詰め込めばコンパクトになり、持ち運びにも便利なアイテムです。そして素材は撥水加工。その上フードもついているので、ちょっとした雨なら防げそうです。

ユニクロユー、2023春夏のナイロンポンチョのディテール

機能はもちろんですが、個人的に嬉しいのが、このピンク、ダークグレー、イエローというアラサーも取り入れやすいカラー展開と、ナイロン素材なのに光沢が抑えられている点。

光沢が強いと主張が強くなってコーデが難しく感じることもあるのですが、これなら迷うことも少なそう! 今回試着して「今までナイロン難しいと思ってたのって光沢だったんだ」と発見でき感動したほどです(笑)。

ユニクロユー、2023春夏のデニムショートパンツとナイロンポンチョ、シームレスタンクトップのコーディネートに合うサンダルとドローストリングショルダーバッグ

そして前のコーデから着用しているので気になっている人もいるのではないでしょうか、このかわいい「サンダル」! こちらも今期の新作で、値段も¥3,990とお手頃。なのに普段はもちろん、ラバー仕様なのでアウトドアでもガシガシ履けそうです。

写真のオリーブとブラックの2色展開なのですが、筆者のおすすめはオリーブ! これまでのコーデを見てもらうとわかるように、意外といろんな服に合わせやすく、こなれ感を出してくれる気がします。ちなみにメンズでも展開しているので、彼とおそろいで使うのもよさそう!


気になる新作小物はほかにも。最近ヒットが続いているユニクロのバッグですが、この「ドローストリングショルダーバッグ」(¥2,990)も見逃し厳禁! がばっと開く巾着タイプで、出し入れもラクラク。薄く軽い素材でコンパクトになるので、旅行に持っていくにもよさそう。墨っぽさがある写真のダークグレーのほか、ブラック、ピンク、ナチュラルがあります。

6.バケットバッグミドル(¥2,990)とラージ(¥3,990)、ブロックテックジェットキャップ(¥2,990)

ユニクロユー、2023春夏のバケットバッグとブロックテックジェットキャップ

小物はほかにも! 先ほどのショルダーバッグ同様絶対使いやすいバケットバッグは2サイズ展開。肩掛けできるストラップもついているので2wayで使えます。ちなみに色は、ミドル(写真手前2つのバッグ)がダークグレー、ナチュラル、イエロー。ラージ(写真奥)にはブラックとブラウンがあります。

キャップは高性能素材「ブロックテック」を使用。撥水・防風に優れており、かつシンプルで幅広いコーデにマッチするデザインなので、1つは持っていても損なしです! 色はブラックとグレーの2色。筆者はどっちもほしい…。

新作紹介、まだまだ続きます! 最後はメンズアイテムの中からも気になった2アイテムをご紹介します。

7.オーバーサイズシャツ(半袖)(メンズ ¥3,990)

ユニクロユー、2023春夏のオーバーサイズシャツ(半袖メンズ)

まず最初に、メンズで気になったアイテムはこちらのシャツ。男性用でさらに大きめな作りなので、写真のように女性が着ると七分袖で丈はお尻まですっぽり隠れる感じ。パープルでも落ち着いた色味なので、大人っぽさを出しつつ着こなせます。大きめな襟のデザインを抜き襟にして着れば、首&手首が出て華奢見えも期待できます!

色はほかにブラックとベージュも展開。少し透け感がある素材なので、オーバーサイズでも重く見えずさらっと着れますし、身長が小さい方も着やすいと思います。

8.オーバーサイズストライプシャツ(長袖)(メンズ ¥3,990)

オーバーサイズストライプシャツ(長袖メンズ)

こちらもオーバーサイズのシャツで、長袖・ストライプ柄です。どちらもメンズLサイズを着用しましたが、こちらのほうが少し丈が長めに感じました。

淡いライトオレンジと聞くと一見甘くなりそうな気もしますが、シャツというデザインとストライプという直線的な柄が大人っぽさを演出。バサッと羽織るだけで縦のラインが強調されてスタイルアップされている気も…! こちらはライトグリーンもあります。



いかがでしたか?

今期のユニクロ ユーのコレクションは、とっても大人女子の肌に馴染みやすく挑戦しやすいカラー展開な気がします! どれもベーシックなデザインで日常使いできるものばかりなので、「春夏はきれいな色を着たくなるけど、コーデが難しそう」と悩んでいる人も是非お店に足を運んでみて! 着てみるとしっくりくるコーデにきっと出合えますよ!

 

今期のユニクロ ユーのコレクションは、デザインはさながら、筆者とにかくカラバリに心惹かれました。「春夏ってカラーコーデをしたいけど、難しそう」と思っている人にこそ、ぜひこのコレクションを見てみてほしい! きっと、しっくりくる1着に出合えるはずです♪

【フォトギャラリー】「ユニクロ ユー(Uniqlo U)」2023春夏最新コレクション

構成・文/菅原麻葉

「ユニクロ ユー」2023年春夏の新作コレクションは特設サイトでもチェック!

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

Magazineマガジン

BAILA2・3月合併号 試し読み