読めそうで読めないあの漢字、読めているはずだけど自信がないこの漢字。目についた今が、復習のチャンス!大人のための今更漢字力検定、第148回は「塗す」の読み方です!
今日のお題【塗す】。
「塗す」、正しく読めますか?
お料理の工程でよく使われます。
■ヒント
「塗す」の意味は
「粉などを一面に塗りつける。まみれさせる。(集英社『国語辞典』)[第3版]」
まみれさせるが大ヒント!
■使い方はこう!
「おもちにきな粉を塗して食べるのが好きなんだ。」
「竜田揚げといえば、片栗粉を塗すのが一般的。」
正解は……
↓↓↓
■正解は…
正解は、「まぶす」でした!
■実は、いっぱい意味のある「塗」
塗る(ぬる)のイメージが強い「塗」という漢字。
実は、塗れる(まみれる)以外に、「塗(みどろ)」と読むことも。
「塗」を使った漢字で、まだまだ知らないものがありそうですよね。
気になったら、ぜひ調べてみてくださいね。
取材・文/高橋夏果