読めそうで読めないあの漢字、読めているはずだけど自信がないこの漢字。目についた今が、復習のチャンス!大人のための今更漢字力検定、第157回は「抽斗」の読み方です!
今日のお題【抽斗】。
「抽斗」、正しく読めますか?
家に必ずある、家具です!
■ヒント
「抽斗」の意味は
「①机・たんすなどの、抜き差しできるように作られた箱。(集英社『国語辞典』)[第3版]」
■使い方はこう!
「幼少期のアルバムが、実家の抽斗から出てきた。」
「最近、掃除ができてなくて…とくに抽斗の中はパンドラの箱だから開けないで。」
正解は……
↓↓↓
■正解は…
正解は、「ひきだし」でした!
■送り仮名をつけた言葉だと意味が違う!
「抽斗」を「抽き出し」に変えると、貯金などを下ろすことになります。
たしかに貯金を下ろすとき、お金を抽(引)き出してきた、なんて言いますよね。
ちょっとした豆知識、合わせて覚えてみてくださいね。
取材・文/高橋夏果