当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

  1. BAILA TOP
  2. BEAUTY
  3. ヘア
  4. この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪…

この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪に自信が持てるともっと楽しい!

この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪に自信が持てるともっと楽しい!_1

ジャケット¥8492・パンツ¥5489・ブラウス¥5489/ロペピクニック ピアス¥17050・リング¥7700/ココシュニック(ココシュニック オンキッチュ) バッグ¥5489/ロペピクニック(ロペピクニック パサージュ)

今年の春は、きっちり感とやわらかさがほどよくMIXされたジャケットスタイルがトレンド。今っぽく着こなすためにはメイクやジュエリーもバランスも大切だけど、それに加えて髪印象のアップデートも必要って知ってた? 春が来る前に、トレンド服をより素敵に見せるポイントをcheck!

今年トレンドのジャケットやシャツ、より素敵に見せるポイントとは?

今季のトレンドといえば、きれいめ印象のあるジャケットやシャツ。かっちりとしたスタイルにほどよい抜け感を出すには、どんなヘアスタイルがマッチするのか? スーパーバイラーズ 萱野ゆかさんが、ヘア&メイクアップアーティストのイワタユイナさんと共に最適解を探ります。

萱野ゆかさん

スーパーバイラーズ

萱野ゆかさん


外資系企業に勤務の38歳。保湿重視のヘアケアに興味あり。ある日、外国人の同僚から「髪がシャイニーでいいね」と声をかけられたのをきっかけにツヤ髪印象の大切さを実感するように。

イワタユイナさん

ヘア&メイクアップ アーティスト

イワタユイナさん


看護師を経てヘア&メイクアップアーティストに転身した珍しい経歴が。TPOに合わせたメイク提案が得意。普段の私服もジャケットスタイルが多く、清潔感のあるツヤ髪はマストなのだそう。

今年注目のシャツやジャケット、着こなしに差をつけるにはどうするべき?

この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪に自信が持てるともっと楽しい!_2

ブラウス¥7920/ワールド プレスインフォメーション(クロエンス) リング¥7700/ココシュニック(ココシュニック オンキッチュ) デニム/本人私物

  • イワタ今年の春はシャツやジャケットなど、かっちりめのアイテムが豊作! なかでもジャケットは、ベーシックなデザインはもちろん、ニュアンスカラーや体に沿う素材のものまで、いろんな着こなしが楽しめそう
  • 萱野 私もジャケットは好きで仕事以外にも着たいと思うのですが、かしこまって見えたり、着こなしがワンパターンになったりしてしまうのが悩みで
  • イワタ着こなしに変化をつけるのが難しいなら、髪型をアレンジするのがおすすめです。髪を下ろしているか上げているかだけでも、印象はかなり変わりますよ
  • 萱野 確かに。それなら今すぐ取り入れられそうです
  • イワタもしダウンヘアにするなら、質感も重視してみて。髪にツヤをプラスするだけで全体に抜け感が出て、どこか手をかけた印象がうまれます。萱野さんが心配していた“かしこまった感じ”ではなく、柔らかい雰囲気になるからおすすめです

実際、髪のツヤがあるだけで服の印象はこんなに素敵に!

この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪に自信が持てるともっと楽しい!_3
  • 萱野 本当だ! 髪にツヤがあると途端に女性らしい雰囲気になりますね
  • イワタせっかく新しいジャケットをおろしても、髪が乾燥でパサついていたらどうしても洗練された印象は得にくいのが事実。でもツヤがあるだけで、いきいきとして親しみやすく見えますよね
  • 萱野 春は新入社員も入ってきますし、“話しかけやすい人”であることが目標なのでそれはありがたいです!
  • イワタジャケットは直線的なシルエットが印象的なファッションアイテムだから、髪全体のフォルムも整っているとバランスがいいんです。しっとりとまとまりのある髪なら、ジャケットがもつよさを邪魔することなく、好印象にまとまります
  • 萱野 人から見た印象も大事だけど、髪にツヤがあると自分自身のテンションや自信も高まりますね。私はその日のファッションに合わせてヘアスタイルも変えたいタイプなので、両者のバランスがばっちりハマッたときは特にうれしいです

バイラーズ萱野さんに必要なのは保湿力重視のシャンプー&コンディショナー!

この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪に自信が持てるともっと楽しい!_4
  • 菅野 私の髪は乾燥がひどくてツヤが出にくく、クシを通すだけでプツンと切れてしまうことも。毛量も多くてまとまりにくく、とにかく悩みが多いんです
  • イワタロングヘアだから余計にダメージが出やすいですよね。乾燥対策にはどんなことをしているんですか?
  • 萱野 保湿力の高いシャンコンはマストで、眠るときは摩擦しないようにシルクキャップをかぶっています。でも、シャンコンに関してはこれだ!と思えるものになかなか出会えなくて…。お風呂に入るときはいつも子どもと一緒なので、トリートメントも思うようにはできていません
  • イワタなるほど。自分にかける時間がなかなか取れないなら、シャンコンだけでしっかり潤いケアができるアイテムがよさそうですね
  • 萱野 もし理想の条件に当てはまるヘアケアアイテムがあるなら、すぐにでも使ってみたいです

イワタさんが勧める、萱野さんが選ぶべきシャンコンの条件は…

☑︎ジャケットスタイルにも映えるツヤ髪が叶う

☑︎ダメージが蓄積した毛先までしっかり潤いで満たす

☑︎忙しくても毎日ストレスなく使えるお手軽アイテム

新しいTSUBAKIなら毎日手軽にツヤ髪ケアができる!

この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪に自信が持てるともっと楽しい!_5

TSUBAKI プレミアム モイスト&リペア シャンプー、同コンディショナー 各450ml オープン価格/ファイントゥデイ

 
髪のツヤのキーとなるのは、毛髪にたった約1%しか含まれない脂質。ちょっとしたダメージですぐに失われる脂質を補うために、椿オイル※1をはじめとするこだわりの脂質成分をブレンドした「椿オイルフォース※2 ※3」を採用。ダメージを受けた箇所を重点的に補修するダメージセンサー機能を搭載し、使うたびにしなやかで健康的なツヤ髪に。

  

※1 ツバキ種子油
※2 ツバキ種子油、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、スクワラン:補修、保湿、ツヤ
※3 椿オイルフォースは特定の製品を表す名称ではありません

新しいTSUBAKIを詳しく見る

1週間のお試し期間でサラつや髪に。ファッションも楽しめるように

  • この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪に自信が持てるともっと楽しい!_6_1
  • この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪に自信が持てるともっと楽しい!_6_2

「以前にも何度か使ったことはありましたが、今回使ってみて泡立ちのよさに感動。慌ただしいバスタイムでも、髪1本1本までゆきわたり、頭皮までしっかり届いて洗えている感じがしました。コンディショナーをなじませると長い髪がスルスルとほどけ、毛先まで潤いで満たされる感覚に。1週間試してみたけど心地よくケアでき、髪はツヤツヤさらさら、不思議と明るい色の洋服が着たくなりました。いつもはモノトーンの服を選びがちですが、よりおしゃれを楽しもうとマインドまで前向きになれた気がします!」(萱野さん)

悩みに合わせて選べるラインナップをCHECK!

うるおったまとまりが欲しいなら…

この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪に自信が持てるともっと楽しい!_7

TSUBAKI プレミアム モイスト&リペア シャンプー、同コンディショナー<ヘアコンディショナー> 各450mL オープン価格/ファイントゥデイ

 
水分保持力に優れた「アセチルヒアルロン酸Na」にタンパク質豊富なダイズ種子を由来とする「ダイズ種子エキス」を加えた「モイストリッチコンプレックス」を配合。乾燥の原因となる水分蒸散を抑制し、毛先までうるおいをキープ。

ふんわりとしたボリュームが欲しいなら…

この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪に自信が持てるともっと楽しい!_8

TSUBAKI プレミアム ボリューム&リペア シャンプー、同コンディショナー<ヘアコンディショナー> 各450mL オープン価格/ファイントゥデイ

  

アミノ酸の一種である「アスパラギン酸」、髪の主成分タンパク質に着目した「タウリン」、毛髪表面をコートする「ポリクオタニウム-11」が毛髪にハリとコシを与え、ふんわりボリュームをアップ。

特にダメージが気になるときには…

この春挑戦したいジャケットスタイルは、髪に自信が持てるともっと楽しい!_9

TSUBAKI プレミアムEX ダメージケア&リペア シャンプー、同コンディショナートリートメント<ヘアトリートメント> 各450mL オープン価格/ファイントゥデイ

  

カラーリングやパーマで傷んだ髪に、イオンEX補修成分※4が浸透。ダメージで歪んだ髪の深層部※5まで届き、根元から毛先まで立体的に補修※6する。

 

※4 ラウリルトリモニウムクロリド、ヒドロキシエチルウレア、ダイズ種子エキス、チャ葉エキス、ソルビトール:補修
※5 毛髪内部のこと
※6 立体的な髪を1本1本包み込んで補修すること

TSUBAKI ブランドサイト

お問い合わせ先
ファイントゥデイ
0120-123-456

 

撮影/峠雄三(モデル) 恩田はるみ(静物) ヘア&メイク/イワタユイナ スタイリスト/小林実可 取材・文/野崎千衣子

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK