自宅で過ごす時間が増えた今こそ、いつもよりスキンケアやメイク、ネイルなど自分のために時間をたっぷりかける人も多いのでは。スーパーバイラーズのメンバーが今取り入れている「おこもり美容」アイテムやテクをまとめてお届け。キレイを保つためのアイテムやテクニックを参考にして。
※すべて本人私物 ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
1.韓国スキンケアやシートパック【今試したい、おこもりスキンケア】
「美容家、小林ひろ美先生が【乳液仮面返し】という美容法を紹介されていたので、私も早速試してみました♡ 準備するのはシートマスクと普段使っている化粧水と乳液だけ。
①洗顔後、化粧水で肌を整える
②シートマスクを顔全体に密着させる
③10分放置
④シートマスクの上に乳液をのせる(たっぷり!ざっくりでOK)
⑤シートマスクを裏返す!(乳液をつけた面を顔に密着)
⑥10分放置
⑦シートマスクをはがす(顔に残った乳液を馴染ませる)
以上! とても簡単♡
やってみた結果、もうビックリ! 化粧水の水分はもちろん、乳液までしっかりお肌に浸透してくれたのか、しっとりふわっとしたお肌に♡ そして初めてだったからか、肌もワントーン明るくなりました! 鏡の前で、わぁ〜とひとりで感動したほど(笑)」(伊佐治里保さん)
2.ネイル、オーラルケア、新作コスメ他【おうち時間を有効活用する美容テク】
「フルメイクするには億劫だけどテレビ会議や友達とテレビ電話する時にちゃんとしたい!という時にしている自宅メイクについてご紹介します。
左から順番に
・ミネラルコンシーラーパレット|エトヴォス
・UVミルク|キュレル
・リッチケア&カラーリップ|ニベア
・シェーディングチーク|セザンヌ
朝のスキンケアが終わったらキュレルのUVが必須。次にエトヴォスのミネラルコンシーラーパレットで肌の赤みやクマをカバーします。隠したいポイントに合わせて、ナチュラル・オークル・オレンジの3色をブレンドして使用。次にセザンヌのシェーディングを使用します。普段はあまり使わないシェーディング。ですが、テレビ会議やテレビ電話など画面越しで顔が映る時は、チークなどの血色よりもシェーディングでメリハリを作ることが大事。最後にリップ。唇に血色感があるとないのでは雰囲気もぐっと変わります。アイシャドウは塗らず、肌だけナチュラルに作り込んだ自宅メイクです。」(石本愛衣さん)
「職場では歯磨きは出来ても、フロスやマウスウォッシュまでは...という方が多い気がします。私もなんとなく職場では食後の歯磨きだけで済ませていました。在宅勤務に切り替わってからはオーラルケアを丁寧に。【歯磨き▶︎フロス▶︎マウスウォッシュ】のプロセスで行なっています。はじめての方におすすめなのが、リーチ® デンタルフロス ワックス。ワックス加工で歯間に入りやすい! 歯磨き粉は普段からハンドウォッシュやボディークリームを愛用してる【エコストア】からオーラルケアの新商品が3月に発売されたので、早速使ってます☆ 植物・ミネラル由来成分にこだわってるのが嬉しい。毎日口にするものだからこそナチュラルな物を。税込¥638と、ホワイトニング成分入りの歯磨き粉の価格としてはお手頃なのも嬉しい!」(森田みやびさん)
「こんにちは!最近、家でじっとしていることも多くて、なかなか体を動かすこともできず、皆さん疲れていませんか。そんな私のおこもり美容法の一つがお風呂です。お気に入りの疲れと美容におすすめの入浴剤を紹介します。中性重炭酸泉を再現するために作られた入浴剤「BARTH(バース)」です。無香料・無着色。。私はバスタブに3.4錠いれて使ってます!お家のお風呂が炭酸泉のようになるんです。好きなポイントは3つ、まとめてみました✨
①ぽかぽかじんわり。血流UP
芯からあったまる。血流がよくなって、凝りもほぐれやすくなります。お風呂からあがった時の顔の血色もいいかんじ♪
②よく眠れる!(わたし調べ)
寒いなと思う冬の日も、寝苦しい暑い日もなんだか寝つきがいいんです。
③髪も肌もつるつる(そのまんま洗髪や洗顔に使えちゃう)
バース入りのお風呂に浸かりながら頭皮や体、顔マッサージをします。つるつるすべすべになる感じがお気に入りです」(佐藤千晶さん)
「外出自粛要請が出て、在宅でお仕事をされている方が多いですよね。自宅だと仕事をするのに適したデスクがなかったりで、身体も疲れがたまる一方…もしかして背中が丸まって、巻き肩になっていませんか?? 首・肩周りの血流が滞ると顔色もくすみ、せっかく綺麗なメイクをしていても水の泡。今日はどこでも簡単にできる、首筋から肩周りが超スッキリするストレッチをご紹介します。
【ポイント】
・ゆっくりと呼吸をしながら行なってください。絶対止めないで!
・無理に伸ばしすぎず、自分の気持ちのいいところを探してください。
①座っても立っていてもOK。お腹に力を入れて、背骨をまっすぐ伸ばしましょう。
②背中で手を組んで、軽く肘を曲げます。
③そのまま手を遠くに伸ばします。
④顔を上に向けたり・下に向けたり、気持ちいポジションを探します。
⑤組んだ手を片側にスライドさせます。
⑥スライドさせた手の方向に頭を倒します。
⑦反対側も同じように行います。
以上です!!!とっても簡単。
ブログでは動画でご紹介しているのでチェックしてみてくださいね。」(臼居実優さん)