【①肌が敏感になってるときのSHISEIDO】この春誕生した新敏感肌ライン。”ゆらぎの連鎖”を裁ち切って、自ら頑張れる肌へと導く!という頼もしいコンセプト。SHISEIDO ジェントルフォース クレンジングフォーム 125g¥3000/資生堂インターナショナル
【①肌が敏感になってるときのSHISEIDO】しっかりと目が詰まったキメ細かい泡なのに、手に取るとさっくりと軽やか。高級なメレンゲのような泡が特徴的です。負担なく肌にやさしくオン。
【②乾燥が気になるときのリサージ】コラーゲン研究で有名なリサージ。その中でもエイジングに特化した「リサージ i」シリーズの洗顔料。リサージ i クリーミィソープ 125g¥3000/リサージ
【②乾燥が気になるときのリサージ】こちらはどっしりと重量感が! 泡そのものも固めなので、手のひらをひっくり返しても落ちない感じでした。洗顔後も決して肌が乾くことなく、まろやかに仕上がります。
【③肌がベタついた日のシン】日本発のオーガニックブランド、シン ピュルの新洗顔料。角がなく肌当たりのよい天然由来のコメヌカロウが、古い角質を優しくオフ。シン ピュルテ ピュアマイルド スクラブウォッシュ 120g¥3400/ジョンマスターオーガニック
【③肌がベタついた日のシン】スクラブ入りだから泡立ちは……と期待せずにいたら大間違い! こんなにボリューム感のある泡があっという間に出来上がりました。グレープフルーツの爽やかな香りがふわっと立ちのぼり、気分もスカッとリフレッシュできます。
【④しっかり角質ケアしたい日のスイサイ】こちらは定番品ですが……初夏を迎えると恋しくなってしまうスイサイの酵素洗顔。小分けになっているので旅行などにも便利。スイサイ ビューティクリアパウダーウォッシュ 15個 ¥2000(編集部調べ)/カネボウ化粧品
【④しっかり角質ケアしたい日のスイサイ】酵素モノは一般的に泡がゆるくなりがちだけれど、スイサイはひと味違う! こちらの泡立ちもこんなにご立派。私はお風呂で使って、小鼻やあごの毛穴をクルクルとするだけでなく、背中もこの泡でまるっと洗っちゃいます。