夏の紫外線を浴びたこの時期の肌は古い角質がたまり、肌の「便秘状態」に。30代にとってなぜ角質ケアがマストなのかを、医師の山﨑まい子先生に教えてもらいました。角質ケアをすると大人の肌にいいことがたくさんあるそうです。
教えてくれたのは…
まいこホリスティック スキンクリニック
山﨑まいこ先生
対症療法にとどまらず、根本からエイジレスな美肌になる治療が評判。著書『美しい肌が生まれるところ』(ワニブックス)も人気。
「代謝が落ちてくる30代にとって角質ケアはマスト。透明感のあるなめらかな肌への確実な一手になります」
「古い角質で肌がゴワつくのは、ターンオーバーが乱れ、エイジングが始まった状態。肌への負担を避けるため、普段洗いすぎ防止を心がけている人も、知らずしらずのうちに古い角質が分厚くなりがちです。ターンオーバーが乱れると、シミ、シワ、たるみをまねく結果に。透明感があって、プリッと潤った肌でいるために、アラサー世代は定期的な角質ケアが必須! 『便秘状態』になった肌の排泄を、やさしくサポートしてあげましょう。とはいえ、ピリつく、乾く、かえって荒れるなど角質ケアに苦手意識を持っている人も多いはず。大事なのは頻度とタイミングを間違えず、肌質やお手入れ習慣に合った角質ケアコスメを上手に選ぶことなんです」(山﨑先生)
30代になるとターンオーバーが乱れて古い角質がたまりがち
![20代](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/43/43189e2e-19e3-41d4-84e4-9811eee6cfcf.jpg)
![30代](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/fd/fd137dc4-299c-4709-9f7a-321ecaf7ee7a.jpg)
30代はターンオーバーのサイクルが遅れ、古い角質がたまる、肌の「便秘状態」に。たっぷり紫外線を浴びた夏の終わりは、特に遅れてゴワゴワしやすい。
大人の肌にいいことたくさん
![大人の肌に いいことたくさん](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/6b/6b22e5c5-2830-4614-8721-7c802441d65d.jpg)
角質ケアで「肌の便秘」が解消すると、透明感がアップ! スキンケアの成分がしっかり届く肌になり、コラーゲンなど、ハリのもとを生み出しやすい肌に。
細谷悠美(取材) イラスト/沼田光太郎 取材・原文/小田ユイコ ※BAILA2019年9月号掲載