1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 池上桃音
  4. オーストラリア【ケアンズ キュランダ村】…

オーストラリア【ケアンズ キュランダ村】世界遺産への旅 #旅行部

こんにちは!mone<@moneikegami >です。オーストラリアへの旅行を検討している方、どこへ行こうか迷っていませんか?

東京からの直行便があり、アクセス抜群なケアンズの魅力を今回は一つご紹介。


ケアンズにはオーストラリアにある20の世界遺産の中で2つの遺産があります。ケアンズへ訪れたら、1度は訪れたい世界遺産の熱帯雨林とその内部にある「キュランダ村」。

記者が訪れた体験をレポート。

目次

  1. 熱帯雨林の中にある村「キュランダ」
  2. 自然の中をハイキングしてリフレッシュ
  3. カラフルな鳥とたわむれる!バードワールドキュランダ
  4. おすすめの時間帯

熱帯雨林の中にある村「キュランダ」

オーストラリア【ケアンズ キュランダ村】世界遺産への旅 #旅行部_1

世界遺産である、1億年前から続くと言われるオーストラリア最大の熱帯雨林にある村キュランダへ。

キュランダ村はケアンズの北西25kmほどの距離に位置し、観光鉄道やロープウェイを使って訪れることが可能です。


筆者は車で訪れました。

オーストラリア【ケアンズ キュランダ村】世界遺産への旅 #旅行部_2

ケアンズの中心地からは距離があるのですが、市内から離れていくこともありほとんど信号もなくノンストップでドライブしていけるため約30分ほどで到着することができます。

自然の中をハイキングしてリフレッシュ

オーストラリア【ケアンズ キュランダ村】世界遺産への旅 #旅行部_3

キュランダ村は自然が非常に豊かでとても有名です。

山道や滝へ向かう道などハイキングコースが複数あり、130分から長くて片道2時間程度のハイキングを楽しむことができます。

近くにあるバロン川にあるバロンの滝はケアンズで最大の規模を誇る265メートルの滝を見ることができます。

この滝は2つの顔があるとされており、寒季と雨季の姿です。それぞれによって雨の量が違うため、滝の姿も大きく異なって見えることが特徴なので、どの季節に訪れても楽しむことができるかと思います。

オーストラリア【ケアンズ キュランダ村】世界遺産への旅 #旅行部_4

キュランダ村にはエンターテイメントもたくさんあり、アボリジニのダンスや文化体験ができるエリアや第二次世界大戦中に使われた水陸両用車乗車体験ができるレインフォレステーション・ネイチャーパークや、コアラをはじめとするオーストラリアの動物と触れ合うことができるキュランダ・コアラ・ガーデンズ、

たくさんの蝶々と触れ合うことができるバタフライ・サンクチュアリーなどがあります。

カラフルな鳥とたわむれる!バードワールドキュランダ

オーストラリア【ケアンズ キュランダ村】世界遺産への旅 #旅行部_5

筆者はオーストラリアの鳥56種類と、世界中から集めた珍しい鳥を自然に近い状態で飼育している「バードワールドキュランダ」へ。

館内受付で入館料を支払い 鳥が逃げてしまわないよう二重になっている扉をくぐると、また外に出たかのような自然が視界いっぱいに広がります。

記事が続きます
オーストラリア【ケアンズ キュランダ村】世界遺産への旅 #旅行部_6

綺麗な餌やお家は人の関わりを感じるものの、それ以外は鳥が本当に自由気ままに過ごしている様子をみることができます。

池の水をのんだり、うたた寝したり、飛び回ったり、木に登ったりと本来の暮らしの一部をみることができているような感覚に誘われます。

おすすめの時間帯

オーストラリア【ケアンズ キュランダ村】世界遺産への旅 #旅行部_7

マーケットは3時ごろにしまってしまい、比較的すべて移転が早いため、朝の早い日あるいは日に訪れることをおすすめします。

また、日本と異なり道中で休憩できるカフェや、買い物ができるスポットは到着までほとんどないため市内で買い込んだ上で向かうことをお勧めします。

オーストラリア【ケアンズ キュランダ村】世界遺産への旅 #旅行部_8

ハイキングやバロン滝など自然の観光名所が多いため、外が十分見渡せる時間帯が嬉しい。

以上、オーストラリア ケアンズ【キュランダ村】のご紹介でした!是非訪れてみてくださいね

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK