こんにちは。
バイラーズの井上です。
インスタを始めSNSでは大人気、
始発に乗って買いに行かれる方もいるほどと言われる勝どきのTANUKI APPETIZINGさん。
わたしもずっと気になってはいたものの…妊娠前は平日は仕事でもちろん行けないし…休日はゆっくり過ごしたい。
今は小さい子供がいるからそんな並ぶわけにもいかないわけで縁がないんだなぁ…なんて思っていましたが有楽町駅前にあるカフェ、BROOKLYN ROASTING COMPANYさんにて購入できる!と聞いて行ってまいりました。
購入できるのは
TANUKI APPETIZINGさんの営業日の木曜と日曜のみ。(営業日変わる可能性あり。)
☑︎11:30から
☑︎1人2個まで
☑︎ドリンクの注文必須
気合を入れて11:30ごろに到着。
お店で購入するよりも少し高いお値段設定らしいです。お店の値段を知らないということもあるのですが…手間賃と思えば問題なーし!

この日は7種類、2個ずつ入荷していたようでした。

ベーグルは
𐂐 ベーグル (tofu C&C) 608円
𐂐 ベーグル (キングサーモン) 698円
の2種類に美味しいと評判のラテにパンプキンブレッドを。

𐂐 ベーグル(tofu C&C)(左)
↪︎日替わりのtofu C&C。
この日は…ベリー系のベーグルにベリークリームと…なんだ⁉︎ほうじ茶⁉︎と思って本家さんのアカウントを見てみたら“ほうじ茶&ストロベリーホワイトチョコカシュー”なんだそうな。
ストロベリー〜の方はお豆腐感はあまりなく酸味に苺がクリームチーズ×ストロベリーにしか感じないくらい。ほうじ茶の方がお豆腐感が強く感じたかも🤔
𐂐 ベーグル(キングサーモン)(右)
↪︎こちらはテイクアウトして夫と半分。
ポピーシードのベーグルにクリームチーズやサーモンなど美味しいものがたくさん。
サーモンもたっぷりだし
クリームチーズは上からも下からもサンドされていて幸せでしかないやつでした。
こちらをお店でカフェラテと共に。
口コミでも人気でもちろん美味しいし大満足のたっぷりサイズ。
1人でゆーっくり、
ぼーっとしながらこのカフェラテ飲みたい…切実。

こちらのお店の焼き菓子も負けてない!
パンプキンブレッドはたっぷりかぼちゃの生地とずっしりクリームチーズのケーキ。かぼちゃ生地はほっくり甘いんだけどクリームチーズのおかげでさっぱりした後味に。
近くにはクリスピークリームドーナツの新店舗やヤクンカヤトーストなど美味しいお店がたくさん。
寒くなる前に
こちらのベーグルとコーヒー、
クリスピークリームドーナツでドーナツ…等々たくさん買って近く公園で食べたい。
また更新します。
現在、育児休暇中。
もともとカフェ巡りが好きなこともあり
子連れでも行けるカフェを中心に紹介しています。
よかったらチェックしてみてください。
井上あずさ