ふるさとチョイス大感謝祭

皆様はふるさと納税はしておりますでしょうか?
10月から返礼品に関してルール変更があったりはしましたが、納税ついでに何か返礼品がもらえるのはやっぱり魅力的ですよね。
ふるさと納税申込サイト「ふるさとチョイス」のリアルイベントに行ってきたので備忘録として記しておきます。
※全体的に画質悪くてごめんなさい
ダーツの旅
入場すると様々な市町村のブースがあり、どこから行くか迷います。
※今日のコーデ:クリスマスツリー?
ダーツがあったのでやってみました。
当たった市町村に行くって楽しいですね。
新たな出会いを求めて。
京都府宇治田原町

京都府宇治田原町ではダーツの来訪者にはガチャガチャを引かせてもらえました。

なんと宇治田原町の職人さんが造っている屋久杉のお箸をいただいちゃいました!
思わぬ出会い!
宮崎県小林市

友人がダーツで当てた宮崎県小林市では地鶏の試食をいただきました!
おいしかったです、、!
人気ブースには長蛇の列も
お肉系ブースでは大行列でした。
滋賀県近江八幡市が人気だった印象です!
ほか巡ったブースを一部ご紹介しです。
岩手県奥州市

まさかの大谷翔平選手(の手のレプリカ)と握手ができました。
北海道豊富町

アイスが美味しそうだったので買ってみました。
バターアイスとのことでしたが意外とさっぱりめで食べやすかったです。
入浴剤も買ってみました。
珍しく油分が含まれた温泉らしいのですが、入浴剤では抜かれているそうです。
アトピーの湯治湯としても注目を集めているそうです。
元の原湯を嗅がせてもらったときは油っぽかったですが、入浴剤はどちらかというと爽やかでした。
(最近甘めの入浴剤をよく使っているからかもしれませんが)
どこも魅力的
ほかにもたくさんの都市がありました!
ふるさと納税だと大容量で届きますが、少量で試せてよかったです。
知らなかった場所とも出会え、来年はどうしようかなと考えるきっかけになりました。
今年のふるさと納税についても今度ブログでまとめたいと思っているので読んでいただけるとうれしいです。