Magazineマガジン
BAILA8・9月合併号 試し読み
  1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 三間理沙
  4. 【都内OL】金夜におすすめご自愛過ごし方

【都内OL】金夜におすすめご自愛過ごし方

こんにちは!バイラーズの三間です✨

6月は祝日のない月ということで、お疲れモードな方も多いのではないでしょうか?

そんなOLにおすすめ!最近ハマっているご自愛 華金プランをシェアします✊


それは...【プラネタリウム】

気象庁のある「港区立みなと科学館」にて上映されるプラネタリウム鑑賞にハマっています🤍




おすすめポイント
・銀河や宇宙を感じられる非日常感✨
・上映が19:00〜なので間に合うようにダラダラ仕事を削減できる✊
・フルリクライング(!)で疲れた目や足を解放できるリラックス感🤍




直近で6/6(金)に【アロマプラネタリウム】に行ったのでレポします✨




【鑑賞までの流れ】
まずは1階の受付にてチケットを購入。通常は600円ですが、アロマプラネタリウムは1000円です。


▲通常料金



みるプラネタリウムによって値段が違うのでお気をつけください

そして2階にあがるとすぐ左手で購入したチケットを提示。スタンプをもらったら館内にgo!




今回はアロマプラネタリウムだったので、入ってすぐにジャスミンの香りが漂ってきました✨

生活の木さんのジャスミンティーの香りだそうです

19:55くらいに着いたのですが、席は7割ほど埋まっていて

仕事終わりぽい女性も多いのですが、カップルが多かったのも印象的でした🤍

たしかにデートにもいいですね!




嬉しかったのが席のフルリクライング!

ほぼ寝そべるような状態で見れるのでとても癒されました。



上映自体は40分程度。
港区の街並みから始まり星座やその神話、銀河や惑星の話にとてもワクワクしました



たくさんの星々を見ていると、心が浄化されていくような懐かしいような・・・

1週間頑張った自分を労るまさにご自愛時間でした💛


次回のアロマプラネタリウムは7月ですが、常時あらゆる上映があり、ネットでチェックできます▼



ヨガとかも楽しそう・・・

 

【番外編】

存分にリラックスしたかったので、通勤もこの日はラフなコーデで▼

メガネ、スニーカー、ゆったりワンピに、バイカラーのカーディガンで一応オフィスシーンにもなじむように◎

【概要】
📍場所:港区立みなと科学館
💰料金:1,000円
🕑時間:19:00〜40分程度
🎫予約:不要(現地窓口にて購入)



ぜひ行ってみてくださいね!
以上、華金ご自愛プランでした🤍


インスタフォローもお願いします💛

▶▶ risa_mermaids

    記事が続きます
    【都内OL】金夜におすすめご自愛過ごし方_2

    Feature特集

    Feature特集

    Rankingランキング

    • ALL
    • FASHION
    • BEAUTY
    • LIFESTYLE
    • EDITOR'S PICK

    Magazineマガジン

    BAILA8・9月合併号 試し読み