Magazineマガジン
BAILA8・9月合併号 試し読み
  1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 田中さわ子
  4. 【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはan…

【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】

こんにちは。さわこです。
梅雨ですね。鎌倉、夏に向けて江ノ島方面へお出かけ予定の方も多いのではないでしょうか?

今回は江ノ島へ行った帰りに発見したイタリアンレストラン、
「aniko enoshima(アニコ江ノ島)さんをご紹介させていただきます。

なんと赤坂の超人気レストラン「aniko」の姉妹店で、
5月14日にオープンしたばかり。

イタリア・マルケ州のミシュラン二つ星店でメインシェフを務め、
日本でもビブグルマンを獲得した
井関オーナーシェフ自ら腕をふるっていらっしゃいました!

快く撮影許可くださりありがとうございます!

【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_1


江ノ島電鉄・江ノ島駅や腰越駅から徒歩5分と
好アクセスの地に噂のレストランはありました…。

【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_2


シェフが日本のマルケはここだ!と
海と山のある江ノ島を見い出したそうです。


  • 【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_3_1
  • 【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_3_2


アドリア海とアペニン山脈に挟まれたマルケの郷土料理と、
アロマティックなワインを味わえます…!


【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_4


突き出しにマルケの白ワイン、ヴェルディッキオからスタート。
程よくミネラルを感じる味が、海で遊んだ後のからだに染み渡ります…。


【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_5


マルケの代表的なお料理「オリーブの肉詰めフリット」
シェフのオススメ!手の込んだ一品です。
オリーブはふっくらとジューシー。
肉のうま味とベストマッチすぎました。


【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_6


マルケの煮込み料理「チャバッロ」
豆好きにはたまらん一品…!!!


記事が続きます
【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_7


優しいトマトソースにひよこ豆、うずら豆、れんず豆…と、いろんな豆入り!
ので、食感がとても面白いです!!
コクもあいまって、ワインが進んでしまう…。

自家製パンと一緒に食べるのもオススメです!


【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_8


赤ワインへ移行。
マルケのモンテプルチアーノは濃厚なのにフレッシュ。

名物のラザニアと!


【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_9


自家製パスタが10枚ほど層になっています。
外のパリパリチーズと、中のやわらかなパスタのコントラストがたまらんです。

ミートソースには牛、豚だけでなく、鴨、鶏モツ入りなのだとか。
食感はもちろん、奥行きのある味がしっかりした赤ワインと結婚。

ああーー!!これを書いててまたヨダレが…!!!


【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_10


最後は自家製のティラミス~
スポンジや甘さが軽めなので、食事を味わった後でも
余裕で入りました!




お店を回していらっしゃったシェフ含むお2人が、
とてもあたたかな雰囲気を出していらっしゃいました。

地元の方がちょっと様子見に遊びに来る光景も…


お人柄が優しいお味のお料理にも表れているような、
とても素敵なレストランでした。


デートにもレジャーにも、
夏のお出かけのシメはぜひ「aniko enohima」さんで楽しむのはいかがでしょうか?

記事が続きます
【江ノ島】の新定番、梅雨のお出かけはaniko enoshimaで【宵酔探訪】_11

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

Magazineマガジン

BAILA8・9月合併号 試し読み