こんにちは。
BAILA読者モデルの森理加です。
私はお友達とのランチや美容院でよく表参道に行くのですが、
毎回カフェ難民になりがちです。。
先日、ずっと行ってみたかった
『茶洒 金田中』に行き、とーっても良かったので是非ご紹介させてください🍵
▶︎茶洒 金田中について
茶洒 金田中(さーなしゃ かねたなか)
現代美術のアーティスト・杉本博司氏が手掛けたシンプル且つ解放感あふれる「茶洒 金田中」。
料亭金田中の味をカジュアルに、お茶に菓子、軽食に酒、そんなメニューを揃える和のカフェです。
[上記HPから引用]
表参道の大通りにあるアップルストアの道路挟んで反対側のビル2Fにあり、事前に調べて知っている人しかなかなか辿り着けない隠れ家的場所にあります!
地下鉄銀座線「表参道駅」徒歩1分 (駅直結)
ホームページ
![【表参道】大人の穴場カフェ!とろとろわらび餅が絶品_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e9/e94d3f0a-eb1c-4971-bde9-aa11be69631d.jpg)
▶︎絶品とろとろわらび餅とオリジナル峰岡豆腐
![【表参道】大人の穴場カフェ!とろとろわらび餅が絶品_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f8/f865f37a-b4de-4071-bb7c-f5d520dc40ec.jpg)
注文したのはまずはこちら
特製わらびもち
器に入った黒蜜を付けていただきます。
注文が入ってから手作りするので、待つこと20分ほど。。
出来たてのぷるっぷるのわらび餅が運ばれてきました。
口にするとそれはそれは絶品。
黒蜜をつけても甘すぎず、まさに大人の甘味。といった感じでした!
ドリンクは、玉露を頼みました。
急須とお湯が運ばれてくるので、自分で注いで何度も楽しめます。
![【表参道】大人の穴場カフェ!とろとろわらび餅が絶品_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/10/1045d3f8-a34c-46e9-8297-91674c2f3aba.jpg)
もう一品がこちら。
金田中オリジナルスイーツの『峰岡豆腐』
とろっとしたミルクプリンのような口当たりの良いスイーツに、あんこが乗っていて、一緒に食べると程よい甘さでとっても美味しかったです!
ドリンクはアイスカフェオレを頼みました^^
▶︎おすすめポイント
![【表参道】大人の穴場カフェ!とろとろわらび餅が絶品_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c9/c9610129-fa16-4cf9-a575-3245abfbfd2e-2242x3225.jpg)
①表参道のメイン通り沿いにあるのに、知っている人しか辿り着けない場所なので隠れ家的カフェ!
②手作りで上品なスイーツが楽しめる
③カウンター席からはお庭が眺められて、昼過ぎの時間帯に行くと、窓から差し込む陽がとっても美しい!!!
▶︎注意点
・趣があって落ち着いた店内。お子様は入店できないようです
・カフェ利用は14:00〜
・わらび餅は注文してから作るので、20分前後待ちます!時間に余裕がある時におすすめします^^
▶︎最後に
表参道にお出かけした際には、是非こちらの金田中に足を運んでみてはいかがでしょうか?
これからも、都内のランチ情報など発信していきます!
よければinstagramもチェックしてくださいね🦢
@rica.mori