ブログ訪問ありがとうございます。スーパーバイラーズの森田です。
現在トロントに家族5人で住み、1年半。幼い子供(8、6、3歳)を育てながらの海外生活には
息抜きも必要。家族で初めてのクルーズ旅行に行ったので母目線でレポしますね♪

クルーズ旅行は旦那からの提案だったのですが、正直船酔いが心配、ずっと船の上で飽きてしまわないか、心配性の私はTITANICのことも頭をよぎり、はじめはあまり乗り気ではありませんでした。
ですが、結論から申し上げると、
また行きたい!子連れに最高!
と声を大にして言うため、ブログを書くことにしました。
クルーズ船の中でも我が家は毎年クルーズ旅行に行っている友人におすすめしてもらった
ロイヤル・カリビアン・クルーズの6泊7日 フロリダ発、バハマ、ジャマイカ、ハイチを巡るプラン。
船の大きさは 乗客定員:3926人|乗組員数:1365人|全長:338m|全幅:56m
船上サーフィン、お子用プール、大型客船ならではのショッピングアーケードやアイススケートリンクなども完備(引用元:https://www.royalcaribbean.jp/ships/FR)
15階建てで、まるで動く巨大商業施設。
船上にはアイスショー、カフェやショッピング、子供の遊び場も充実していたので
「飽きる」ことはありませんでした。
クルーズ船が子供におすすめな理由:
クルーズ船が子供におすすめな理由:
- 立派なキッズプールと巨大スライドが完備
- アイスクリーム食べ放題(オールインクルーシブ)
- 朝、昼、夜 ビュッフェで子供の好みのご飯があげられる(オールインクルーシブ)
- ビュッフェ会場とは別のレストランでもご飯が素早く運ばれてくる
- キッズクラブが充実、ワークショップなども
- キッズクラブでできたお友達と6泊7日一緒なので自然と仲良くなる
- 各フロアにオムツ替えスペースあり
まだ子供が幼いので「観光」よりもいかに施設が整っているかが我が家では大切。
共通の洗濯機がなく、高級ランドリーサービスしかなかった点以外は全て花丸でした!
大人も楽しい!美味しい

朝目覚めたら船の上、豪華な船内レストランを見るとTITANICのワンシーンを思いだす、海の上を移動しながらお酒をいただく、など非日常が楽しめるところもクルーズ船の魅力。ビュッフェもデザートまで種類豊富で大満足でした。
カリブ海はやっぱり美しかった。

どの国に立ち寄ってもターコイズブルーの海、近づくと透き通る水にただただ癒されました。
バハマ、ジャマイカ、ハイチを振り返る。
6泊7日のスケジュール
day1 フォート・ローダデール アメリカ合衆国発(終日クルージング)16:00出航
day2 ナッソー バハマ
day3 終日クルージング
day4 ファルマス ジャマイカ
day5 ラバディ ハイチ
day6 終日クルージング
day7 フォート・ローダデール アメリカ合衆国 朝 06:00 入港 08:30 下船
バハマとジャマイカはプライベートビーチではなかったので、各自調べておいたビーチに
現地のタクシーやバスに乗って出向く形でした。
ハイチ ラバディ(動画参照)はロイヤルカリビアングループが所有する完全プライベートエリアだったので混雑もしておらず、安心で一番リラックスできました。あと2日は滞在したかったです泣
気になる船酔いは?
心配していた船酔いですが、ほぼ揺れは感じられず、子供たちは6泊7日一度も船酔いになりませんでした。
泊まる階や部屋の位置(船の端なのか中心部なのか)にもよるかと思いますが
2階の端の部屋は寝る時に微かな揺れを感じるほどで、基本的に起きてる時は感じられませんでした。
ですが、パソコンでの編集作業では揺れを感じて、少し気持ち悪くなったので
船旅での編集作業はおすすめできません泣
以上、簡単なクルーズ船の旅レポでした ;)
最後までお付き合いいただきありがとうございます♪
instagramでは「大人カジュアル・3人育児」について発信してます♪
よければフォローしてください⭐︎