ご覧いただきありがとうございます😊バイラーズのもろたです。
私の趣味は海外旅行なのですが、週末など休みを見つけるとすぐスキマ時間で旅に出てしまいます。その中でも満足度が超高すぎたのがシンガポール🇸🇬
この日休みだなぁと思って、出発5日前に決断!職場の人にも、「え!?この休みで行ってきたんですか?」と言われるほどの濃厚な旅をたった2泊3日で行けるプランをハイライトでご紹介します✈️
【0日目】仕事終わりに羽田空港から出発
東南アジアへのフライトは、出張へ向かうビジネスの皆様のため深夜便が出ているのは、サラリーマントラベラーにもありがたいところ🤍
仕事を終えて、ラウンジでビールをひっかけいざ搭乗✈️今回、私はマイルで向かったのでサーチャージ代+諸税(4万円)だけです。シンガポールまでの時差は1時間。深夜便でぐっすり寝ることが到着してからの観光に重要です✨
【1日目】朝6時到着!入国前にしたいこと
朝、到着したら荷物を置いていざ観光へ‼️
ただ、朝観光するにも早すぎるので入国する前にやりたかったことが…。それはシンガポールで人気のBACHAコーヒーを免税店で買うこと!
帰りは夜便なので、いざ買おうとすると、欲しかった種類が売り切れているのと外で買うと税金が高いので、入国審査を受ける前、到着してすぐの免税店で購入するのが私のおすすめです✨
※シンガポールに駐在の友人からも帰りに買うと荷物が重くなるし、入国前の免税で買ってスーツケースに入れるのが正解とあとで聞きました😊
【1日目】いざ観光へ
実は10年ぶりのシンガポール🇸🇬久々なので、ベタにマーライオンを見に行ったり…シンガポールに駐在している後輩に会いに遊びにきたのもあるので、後輩が仕事をしている日中はのんびり過ごします。
この日は、シンガポールの映えホテルのデイケーション(日中だけ滞在で格安)でプールサイドで読書を楽しんでいました😊
デイケーションしたのは、パークロイヤル コレクション ピッカリング。
https://www.panpacific.com/ja/hotels-and-resorts/pr-collection-pickering.html
プールが特徴的で、気持ちよかったです😊
また半額で泊まれたエピソードはこちらから
夜は、世界一高額とウワサのシンガポールチキンライスを食べに、chatter boxへ。
高額と言っても、2人でシェアして1人2000円ほど。
ガイドブックにも載っている名店です✨シンガポールでお馴染みの海南ライスをレストランで味わうためにアップグレードさせたお店とも言われ、とろとろのお肉に舌鼓🤤
chatter box
【2日目】ちょっと遠くのカトン地区へ
2日目は前回のシンガポール旅で行かなかったカトン地区へ✨少し市内から遠いのですが、映えスポットとして人気を博しています。
一般のお宅なので、撮影に配慮しながら…。
それにしても、このパステルカラーが可愛すぎる🥺💕
他にもウォールアートがたくさんあったり、映えカフェも❤️
シンガポールでは、何も言わないと甘いコーヒーが出てくるので、カフェでコーヒーをオーダーする際はお気をつけください😊
またカトン地区には、ミシュランのビルグルマンにも掲載されるお店も❤️
シンガポールで有名なピリ辛&ココナッツミルクのスープに麺が入ったラクサの名店が!日本語も書いてあるので見つけるのは簡単!めちゃくちゃおいしすぎて、大ファンになってしまいました!
328 katong laksa
夜は後輩と共に、マリーナベイサンズを臨むビールバーへ。LEVEL33とあるように、世界で1番高い場所にあるビールの醸造所だそうです。こちらで醸造されたビールをマリーナベイサンズを見ながらいただくなんて、至福の時💕夕暮れから夜までいると景色の変化が見られて楽しい!
LEVEL33
【3日目】シンガポールの閑静な住宅街グルメへ
最終日は、閑静な住宅街エリア・チョンバルへ。
こちらには有名なパン屋さんやカフェが多いそうです。ここのクロワッサンは有名で大賑わい✨
もう1つ、丘の上にあり閑静な場所にあり話題のデンプシーヒルへ。イギリスの植民地の時に建てられた建物を使って、お店が並んでいる注目スポットです。
私のお気に入りは、チョコレートのお店🤍ミスター・バケット・チョコレート・デンプシー・ファクトリー
シンガポールは実はチョコレートでも注目を集めるブランドが多く、こちらは2022年に立ち上がったばかりのブランドです。1つずつから面白い味のチョコレートボンボンがあるだけでなく、オリジナルのチョコレートタブレットを作れるエリアもあり、時間があれば次体験してみたい…!!
ミスター・バケット・チョコレート・デンプシー・ファクトリー
夕方前には、オーチャードというショッピングエリアにある伊勢丹のデパ地下でお土産を物色✨手っ取り早く喜ばれるお土産は、カップヌードル!
駐在している後輩のお気に入りはブラックペッパー味だそうですが、この時はなく😭
しかし、帰国後配ったラクサ味にみんな喜んでおりました。
そして、帰る前にどうしてもやってみたかったのが、ベイエリアのランニング✨
たくさん美味しいものを食べすぎたので、マーライオンからマリーナベイサンズまでぐるっと回るコースです。およそ30分から1時間ほどで走ることができます。途中にはF1サーキットの前を通過できてダイナミック!(普通に歩いても観光できます)
楽しかった3日間は終わり、帰る時間に😭
チェックインを終えたあと、空港前にあるジュエルを見て、名残惜しさを感じつつ…!
こちらも深夜便なので、よーく爆睡したら…
【4日目】朝6時帰国!全力出社!!
翌朝、6時30分前には日本🇯🇵に到着✨
一旦、自宅に荷物を置いて仕事に向かうことができます👏私も仕事に向かいお土産を配ったら、「え?この3日間でシンガポール行けるんですか?」と驚かれました。シンガポールは東京23区よりも小さい国なので、コンパクトに楽しめる上に、フライトスケジュールも会社員に優しいので弾丸週末トリップにぴったり😊
Instagramのストーリーのハイライトには
全部まとめてありますので興味のある方はぜひご覧ください
続編② シンガポールのステイケーションとは?