発表会編
こんにちは
バイラーズの中村菜々です♡
集英社が運営する「ハピプラアカデミア」(通称ハピアカ)で、
大人の学びを応援するオンライン講座を受講しました!
このなかで「能楽」について学べる初心者向けの講座があり、実際に体験しました!
6回のお稽古を終え、ついに能楽発表会を迎えました!
今回参加した発表会は
私と同じように、能楽のお稽古を受講してきた初心者の人たちが、ピアノの発表会のように、1曲披露をする会です。
場所はなんと!
渋谷にある『セルリアンタワー能楽堂』
本格的な舞台です!

※公式サイトから引用
発表会当日の流れ
ドレスコードは和装!
当日は浴衣を着て行きました。
髪型は演奏中に邪魔にならないよう、全て前髪もまとめました。
着付け、ヘアセット

舞台上で映えるよう、浴衣の色は赤色にしました🎵
浴衣を持っていなかったので、レンタルショップで着付けから髪型まで全てお願いしました。
会場イン

自分のお出番1時間前到着で向かいました。
お調べ

『お調べ』とは
本番前に、一度太鼓を打つことです。
全部で6回打ちます。
オーケストラでいう、演奏前にそれぞれが音出しをしている様子と似ています。

お出番直前

自分のお出番はこちらのモニターで確認します。
ドキドキが止まりませんでした。泣
いざ!お出番!
フル動画です!

舞台で一緒に演奏した方々はプロで、本番直前に初めて挨拶を交わしました。
素人の演奏に合わせられるなんて、流石プロでした✨
無事に終了!
無事に失敗もなく、終えることができました!

大切な友人たちが発表会を見に来てくれ、花束をいただきました😭
見届けてもらえて、本当に感謝です😭

ご指導いただいた林先生ともツーショットを撮っていただきました✨
最後に
普段生活していて、絶対に味わうことのできない、とても貴重な経験をすることができました。
大人になって、このように新たなことに挑戦するのは、自分にとってかけがえのない財産となりました。
ハピアカには他にも様々な講座が用意されています。
また違う講座にも挑戦してみようと思います🎵

本当に素敵な経験ができて良かったです。
何か新しい事に挑戦したいと思っている方、趣味をお探しの方、きっかけは何でもいいと思います🎵
参考になれば嬉しいです!
おわり