#yummy フレンチ×お茶のペアリング
-
-
世界一周中の行く先々で、その土地の人たちが日常的に楽しんでるお茶を、必ず飲み漁ってた私。
中東やアフリカの砂糖たっぷりの紅茶
南アフリカで仕入れ、体調を崩したときにずいぶん助けられたルイボス茶
ヨーロッパの硬水で入れる紅茶
アルゼンチンで、肉食で偏った栄養バランスを補うために皆肌身離さず持って飲んでるマテ茶
ドイツの薬代わりのハーブティー
台湾のサロンで抱えきれないほど購入してしまった台湾茶
etc...
そんなお茶に目のない私が、京都旅行が決まってすぐに予約を入れたのが、「祇園MAVO」というずっと行きたかったレストラン。 -
-
ここの面白いところは、フレンチにワインじゃなくお茶をペアリングするところ。
-
-
一煎目と二煎目のお茶をブレンドしたり、様々なスパイスや花の香りを加えたり。思いもよらない発想で入れたお茶を、フレンチの一皿一皿に合わせて出してくれるんです。
ネタバレになっちゃうのであまり詳しいメニューは書きませんが、、絶対に驚くこと間違いなしですよ。おすすめです!