ハワイから帰国してすぐの週末はBig eventが✨
八芳園にて大好きなお姉ちゃんの結婚式があり、幸せな1日を過ごしました👏

結婚式では両親の若い頃、私やお姉ちゃんの子供の頃などの思い出たくさんの写真ムービーがあり、涙腺が崩壊😭
たくさん喧嘩したことさえも、今では心が温かくなるほど貴重な思い出です。
お義兄さんとお姉ちゃんのセンス溢れるおもてなしに、主人も素敵な結婚式だったね〜と帰りのタクシーでほっこり✨

そして、私は今年初のお着物👘
お姉ちゃんの結婚式だし〜、新年初だし〜で手持ちのお着物で一番豪華なものにしました👏
大事な時に着ようと箪笥の奥底に大事にしまっていたという!
この覚めるような青のグラデーションがお気に入り❣️

もちろん、自分で着付けました!
が...久々だったせいか、衣紋抜きが甘かったり着崩れがでてきたり😞
次回は本番前に予行練習しなきゃな!
お姉ちゃんの「さくら」という名前にちなんで、帯は桜に蝶が舞っている柄をチョイス🌸

バッグはフリマで購入した、ビーズバッグ✨
このバッグを見た時、絶対この着物に合う!と思って即購入❤️
お着物の地紋とバッグの柄が似ている気がします。

小さい頃から頼りになるお姉ちゃん👩
私の大学受験や今の会社にエントリーしたきっかけはお姉ちゃんで、いつも先に道を作ってくれて背中を押してくれました。
大学受験も一緒について来てくれて、終わった後お姉ちゃんがいて安心したのを今でも覚えてます...
ちなみに高校も大学(学部は違う)もお姉ちゃんと同じで、なんだかんだでお姉ちゃんっ子。
子どもの頃はお姉ちゃんと喧嘩ばかりで仲良い方ではなかったけど、大人になるにつれお姉ちゃんがいてくれて良かったって思うことがたくさん。
両親もそうだけど、離れてやっとわかる家族の大切さを改めて実感しました。
喧嘩しても一生お姉ちゃんっ子なんだろうな〜。