1. BAILA TOP
  2. BEAUTY
  3. ビューティまとめ
  4. 【33歳、今どきアイライン再履修】自然か…

【33歳、今どきアイライン再履修】自然かつ印象的な目もとへ。一重、奥二重さん向けハウツーも必見

5年前と同じアイラインの引き方をしているなら、今が更新どき! 目指したいのは、自然なのに印象的な目もと。2025年版のアイラインの引き方をマスターすれば、やりすぎ感なく、誰でも目力アップがかなう! まずはアイライナーと、基本のアイラインの引き方を更新して。

教えてくれたのは
中山友恵さん

ヘアメイク

中山友恵さん


なかやま ともえ●唯一無二の感性と繊細なテクニックで、俳優やモデルから指名多数。

目次

  1. 1.今買うべきアイライナー&最新アイラインの引き方講座
  2. 2.奥二重さんの目力がUPするアイラインの引き方とは?おすすめコスメも公開
  3. 3.一重まぶたが魅力的に仕上がるアイラインの引き方とは?おすすめコスメも公開
  4. 4.アイラインをまっすぐ引けない、失敗したときどうしたらいい?【大人のアイラインにまつわるあれこれQ&A】

1.今買うべきアイライナー&最新アイラインの引き方講座

〈STEP1〉グラデラインをつくるためのアイテムに更新!

まつげのキワの粘膜部分に入れるインラインのペンシルと、キワのまぶた側に入れるアウトラインのアイシャドウ。まずはアイテム選びのポイントを確認。

アインライン用[ペンシル]
軸モノはプチプラがイイ!やわらかすぎず、硬すぎずな繰り出しタイプを 

インテグレート スナイプジェルライナー N BR620 ¥1045(編集部調べ)/資生堂

なめらかな描き心地。ウォータープルーフで一日中にじまず高発色をキープ。インテグレート スナイプジェルライナー N BR620 ¥1045(編集部調べ)/資生堂

&be ペンシルアイライナー ブラウン ¥1320/Clue 

繊細なゴールドパールを含んだニュートラルなブラウン。&be ペンシルアイライナー ブラウン ¥1320/Clue

キャンメイク クリーミータッチライナー 02 ¥715/井田ラボラトリーズ

プロのヘアメイクにも愛用者多数! 1.5mmの濃厚発色な極細芯。キャンメイク クリーミータッチライナー 02 ¥715/井田ラボラトリーズ


アウトライン用[アイシャドウ]

ほんのり赤みを感じるブラウンでフレームを引き締め 

マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル BR533 ¥1100(編集部調べ)/マキアージュ(4/21発売)

瞳に潤んだ輝きを宿すブラウン。マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル BR533 ¥1100(編集部調べ)/マキアージュ(4/21発売)

オンブル エサンシエル 238 ¥5500(3/19より¥5610)/シャネル

目もとに抜け感が出るメタリックブラウン。オンブル エサンシエル 238 ¥5500(3/19より¥5610)/シャネル

ザ アイシャドウ パレット + "サイレンスト セレニティ" 102 ¥6820/アディクション ビューティ(限定発売)

捨て色なしのベージュトーンパレット。右下の赤みを含んだブラウンがラインにピッタリ。ザ アイシャドウ パレット+“サイレンスト セレニティ” 102 ¥6820/アディクション ビューティ(限定発売)

記事が続きます

〈STEP2〉ペンシル&アイシャドウで引き方を更新!

不器用さんでも失敗しない、基本のグラデラインの引き方をレクチャー。

使用アイテム

スターゲージング アイシャドウクアッド 02 ¥7480/THREE 

1 異なるテクスチャーの4色でまぶたに奥行き。右上のベージュを使用。スターゲージング アイシャドウクアッド 02 ¥7480/THREE

マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル BR533 ¥1100(編集部調べ)/マキアージュ(4/21発売)

2 瞳に潤んだ輝きを宿すブラウン。マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル BR533 ¥1100(編集部調べ)/マキアージュ(4/21発売)

アイライナー ブラシN ¥3300/SUQQU

3 細かな線も描きやすいなぎなた形。アイライナー ブラシN ¥3300/SUQQU

キャンメイク クリーミータッチライナー 02 ¥715/井田ラボラトリーズ

4 プロのヘアメイクにも愛用者多数! 1.5mmの濃厚発色な極細芯。キャンメイク クリーミータッチライナー 02 ¥715/井田ラボラトリーズ

ザ マスカラ カラーニュアンス WP 017 ¥4180/アディクション ビューティ

5 短い毛もキャッチして繊細にセパレート。ザ マスカラ カラーニュアンス WP 017 ¥4180/アディクション ビューティ

アイラッシュカーラー ¥1320(編集部調べ)/資生堂

6 計算されたカーブで日本人のまぶたにフィット。アイラッシュカーラー ¥1320(編集部調べ)/資生堂

《How to 1》にじみ防止に目まわりをフェイスパウダーで整える

にじみ防止に目まわりを フェイスパウダーで整える

夕方、鏡を見て目の下が黒くにじんだ姿にビックリ……なんてことにならないよう、ベタつきをオフ。上下のまぶたにフェイスパウダーをブラシで軽くまとわせる。

《How to 2》まつげの生えギワにペンシルでインラインを

《2》まつげの生えギワに ペンシルでインラインを

6のビューラーでまつげをカールしたら、まぶたを指で持ち上げ、目頭から目尻に向かってまつげの根本内側の粘膜部分を埋めるように4でインラインを細く入れる。

《How to 3》アイシャドウはアウトラインを引く前に

《3》アイシャドウはアウトラインを引く前に

このあとに入れるアウトラインとのなじみをよくするため、1の右上のベージュを付属のチップにとり、アイホールと下まぶたの涙袋部分に入れる。

《How to 4》細いブラシでアウトラインを目尻に向かって引く

《4》細いブラシでアウトラインを 目尻に向かって引く

2のシャドウを3のブラシにとり、目頭から目尻のまつげギワまで細くラインを引く。黒目上からさらに太さを出して、目尻で真横にブラシを引きフェードアウト。

《How to 5》黒のマスカラでグラデーションの仕上げを

《5》黒のマスカラでグラデーションの仕上げを

ラインは茶でもマスカラは黒! 5をまつげ根本から扇状に。ブラシを根本にしっかり当てることで、インラインとアウトラインの境目をフィックスする効果も。

記事が続きます

Finish!

Finish!

フレームがくっきり際立ちつつ、ナチュラルに陰影と奥行きのある目に。瞳の透明感までアップして見えます。

[ペンシル][シャドウ]のダブル使い!

大人の今どきアイライン覚えておきたい3箇条

1.インラインはペンシル、アウトラインはシャドウのダブル使い
2.アイラインはブラウン、マスカラは黒で陰影のグラデーションを
3.にじみ防止にフェイスパウダーを仕込むべし

ジャケット¥42900/デミルクス ビームス 新宿(ティッカ×デミルクス ビームス) シャツ¥17600/ワールド プレスインフォメーション(コードエー) イヤリング¥18700/エテ

グラデラインをマスターすれば、目もとに自然な奥行きが出せる!

30代に必要なのはさりげなく瞳に輝きと奥行きが出るグラデライン
洒落感がありつつ、自然に目もと印象をUPさせるためのアイラインの引き方を、人気ヘアメイクアップアーティストの中山さんに教えてもらいました。「目をはっきり見せるためには、フレームをぼんやりさせず際立たせることが大事。そのためにもアイラインはマストです。でもバイラ世代は、ただ大きく見せるというより自然に品よく目力を出したいですよね。そこでぜひ取り入れてほしいのが、ペンシルライナーでインライン、アイシャドウでアウトラインを入れる自然にグラデーションをつくる方法。このひと手間で目もとに奥行きが出て、ナチュラルに瞳をクッキリ際立たせることができます。肌から浮かずにボリュームを出せるカラーは黒ではなくブラウン。このブラウンカラーでつくるグラデラインなら、どんな目の形の人でもやわらかで印象的な雰囲気を演出できます」(中山さん)

グラデラインをマスターすれば、目もとに自然な奥行きが出せる!

アイシャドウと眉メイクは同じ。モデルのようにまつげにしっかりとボリュームがある場合でも、グラデーションでアイラインを入れると、眉との距離がグッと縮まり、目もとに陰影が生まれる。

2.奥二重さんの目力がUPするアイラインの引き方とは?おすすめコスメも公開

【奥二重のアイラインPOINT】ペンシルもシャドウも明るめのブラウンをチョイスして軽やかに目力UP

奥二重

使用アイテム

THE アイパレR 101 ¥1980/かならぼ(限定発売)

1 右下のハイライトカラーを使用。THE アイパレR 101 ¥1980/かならぼ(限定発売)

RMK インフィニシェイド シングル アイシャドウ 02 ¥3080(セット価格)/RMK Division(4/4発売)

2 マットなトープグレー。RMK インフィニシェイド シングル アイシャドウ 02 ¥3080(セット価格)/RMK Division(4/4発売)

パンソー オンブラー コントゥール N°203 ¥4620/シャネル 

3 丸みのある毛先で狙いどおりのラインが自然に描ける。パンソー オンブラー コントゥール N°203 ¥4620/シャネル

セザンヌ ジェルアイライナー 30 ¥550/セザンヌ化粧品

4 なめらか質感のウォータープルーフ。高密着&高発色。セザンヌ ジェルアイライナー 30 ¥550/セザンヌ化粧品

アイプチ® ひとえ・奥ぶたえ用マスカラ ¥1320/イミュ

5 汗、涙、皮脂、こすれによるにじみを防いで一日中美まつげに。アイプチ® ひとえ・奥ぶたえ用マスカラ ¥1320/イミュ

イプチ® ひとえ・奥ぶたえ用カーラー〈バレリーナピンク〉 ¥1650/イミュ(3/19数量限定発売)

6 特殊なプレートで、まぶたで隠れたまつげをキワからグッとカールアップ。アイプチ® ひとえ・奥ぶたえ用カーラー〈バレリーナピンク〉 ¥1650/イミュ(3/19数量限定発売)

記事が続きます

《How to 1》インラインより先にパールのシャドウをオン

《1》インラインより先にパールのシャドウをオン

まぶたが重く見えがちな奥二重さんはグラデラインにプラスして、シアーなパールシャドウをまぶたに仕込むのがおすすめ。1の右下を指でアイホールにのせる。

《How to 2》インラインは雑に入れるのが丁度いい

《2》インラインは 雑に入れるのが丁度いい

6でまつげをカールしたあと、まぶたをグッと持ち上げ、4の明るめブラウンのペンシルでインライン。きっちり引かず、多少すき間があるくらいの適当さでOK。

《How to 3》アウトラインはスッと真横にフェードアウト

《3》アウトラインは スッと真横にフェードアウト

2のシャドウを3のブラシにとり、目頭から目尻に向かってまつげギワに細くラインを入れる。目尻部分は真横にブラシを引き、自然に2〜3mmフェードアウト。

Finish!

Finish!

5のマスカラを塗って完成! まぶたの重さはどこへ? スッキリと優しげな印象EYEに!

ブラウス¥69300/ショールーム リンクス(ペレック) イヤカフ¥2090/ゴールディ

3.一重まぶたが魅力的に仕上がるアイラインの引き方とは?おすすめコスメも公開

【一重のアイラインPOINT】インラインはレスしてOK。シャドウラインのダブル使いで自然にパッチリ

奥二重

使用アイテム

シグニチャー カラー アイズ 14 ¥7700/SUQQU

1 ベージュからブラウンのグラデに、コーラルピンクのアクセント。ラインは右下、下まぶたに左上のベージュを使用。シグニチャー カラー アイズ 14 ¥7700/SUQQU

カネボウ アイカラーデュオ 06 ¥2530/カネボウインターナショナルDiv.

2 眉にも使えるベージュ×ブラウン。カネボウ アイカラーデュオ 06 ¥2530/カネボウインターナショナルDiv.

SHISEIDO KATANA FUDE アイ ライニング ブラシ ¥2640/SHISEIDO

3 まるで刀のように筆先が斜めにカットされたアイライナーブラシ。SHISEIDO KATANA FUDE アイ ライニング ブラシ ¥2640/SHISEIDO

ケイト ラッシュバースト BK-1 ¥1540(編集部調べ)/カネボウ化粧品

4 ロング、ボリューム、カールキープをダマなくかなえるマルチなマスカラ。ケイト ラッシュバースト BK-1 ¥1540(編集部調べ)/カネボウ化粧品

《How to 1》インラインの代わりにシャドウで陰影づくり

《1》インラインの代わりに シャドウで陰影づくり

1の右下のブラウンをチップにとり、目をあけた際に少し色が見えるくらいの幅でアイホールのキワから塗る。ちょっと濃すぎる?と思うくらい発色させてOK。

《How to 2》細くキワに+ラインで自然なグラデーション

記事が続きます
《2》細くキワに+ラインで 自然なグラデーション

2の下のブラウンを3のブラシで目頭から目尻まで細くライン状に入れ、目尻から3〜4mmはみ出させる。ほかの目の形より、目尻を少し長く描くのがポイント。

《How to 3》ポイントは目尻! マスカラの塗り方も肝

《3》ポイントは目尻! マスカラの塗り方も肝

目尻にボリュームを出すことが、一重さんの目力アップに。4のマスカラを全体に塗ったら、目尻部分はスッと斜め下に向かって重ねてボリュームと長さをオン。

Finish!

Finish!

ほんのり憂いのある優しげな目もとに。ポイントは目尻! まつげとラインの相乗効果で目幅がUP。

ジレ¥14960(クロエンス)・トップス¥5940(ギャレスト)/ワールド プレスインフォメーション

4.アイラインをまっすぐ引けない、失敗したときどうしたらいい?【大人のアイラインにまつわるあれこれQ&A】

苦手意識があったり、大人ならではの悩みが出てきたり。BAILA読者からのアイラインにまつわる疑問を、ヘア&メイクアップアーティスト 中山友恵さんにスッキリ解消してもらいました。

Q.カラーラインを使ってみたいのですが、おしゃれに見せる方法がわかりません

A.アンダーラインなら、初心者でも取り入れやすい!

Q.カラーラインを使ってみたいのですが、おしゃれに見せる方法がわかりません

「基本のアイラインを引いたあと、下まぶたに入れる方法なら、初心者でも失敗なく取り入れられると思います。グリーンやパープルといったパステルカラーを黒目の下に。春のファッションと好相性ですし、白目をきれいに見せる嬉しい効果も」

ディオールショウ スティロ ウォータープルーフ 246 ¥4510/パルファン・クリスチャン・ディオール

透明感と潤みを演出できるミントグリーン。ディオールショウ スティロ ウォータープルーフ 246 ¥4510/パルファン・クリスチャン・ディオール

ブラウス¥17600/ワールド プレスインフォメーション(コードエー)

Q.色素沈着なのか、目もとがくすんできました…

A.目もとのクレンジングは必ず専用リムーバーを
「お顔のクレンジングの延長でゴシゴシ落とすと、どうしても摩擦が生じて、色素沈着はもちろん、シワやたるみの原因にも。ウォータープルーフタイプもこすらずにスッキリ落とせる、洗浄力と肌への優しさを両立させたリムーバーを使って必ずオフしてください」

ビフェスタ ミセラーアイメイクアップ リムーバー 145ml(オープン価格)/マンダム

肌の潤いを守りながら、素早くオフ。ビフェスタ ミセラーアイメイクアップ リムーバー 145ml(オープン価格)/マンダム

Q.まぶたの皮膚がたるんできたのか、まっすぐラインが引けなくなってきました…

A.引き方の更新と、アイクリームで毎日のケアを
「きき手と逆の指でまぶたを斜め上にグッと引っ張り、ひじをテーブルにしっかり固定すると手もとが安定して描きやすいです。30代からはスキンケアにアイクリームも取り入れて。常に潤わせておくことも大切ですよ」

Q.引き方を失敗したときのリカバリー方法が知りたい

A.乾く前に、綿棒で手早く拭って
「にじみにくいペンシルは密着力も高いので、失敗したら肌にフィックスする前に素早く綿棒でオフを。それでも取れない場合は、綿棒に軽くリムーバーや乳液を含ませて拭えば、ベタつきや肌負担なく落とせます」

Q.韓国のアイドルやティーンに流行っているガッツリ長めのラインって大人には無理ですか?

A.目尻にのみブラウンリキッドで入れてみて

記事が続きます
目尻にのみブラウンリキッドで入れてみて

「目頭からガッツリ太く入れるラインは大人にはトゥーマッチ。ほんのり透け感のあるブラウンのリキッドラインで、黒目の外側から太めに引く方法なら、伏し目も美しいムードのある表情に。ジャケットやシンプルなドレススタイルにピッタリです」

ヴィセ エクストラシャープ リキッドライナー BR311 ¥1320(編集部調べ)/コーセー

ブレずに繊細なラインが描けるコシのある極細筆。ヴィセ エクストラシャープ リキッドライナー BR311 ¥1320(編集部調べ)/コーセー

ワンピース(4月中旬発売)¥35200/アンタイトル バングル¥15400/アルティーダ ウード

撮影/三宮幹史〈TRIVAL〉(人)、三浦 晴(物) ヘア&メイク/中山友恵 スタイリスト/小林実可 モデル/椎名美月 取材・原文/天野宏香 ※BAILA2025年4月号掲載

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK