こんにちは!
スーパーバイラーズの渡邊りりあです。
じめじめと暑い季節になってきましたね。梅雨は苦手ですが、大好きな夏が来るまでもう少しの辛抱…なんとか乗り切りたいです。
今回は、これからの季節におすすめな、最近ハマっているスムージーをご紹介したいと思います!
セブン-イレブン「お店で作るスムージー」

セブン-イレブンで作りたてのスムージーが飲めるという嬉しい商品「お店で作るスムージー」。ご存知ですか?
2017年に一部店舗での販売をスタートし、2023年2月末時点では約2700店で販売されているとのこと。
その名の通り、お店でセルフで作れるスムージー。マシンにセットするだけで約90秒で完成するというお手軽さが魅力です。
さらに、通常は廃棄されてしまう野菜の茎部分や、見た目の問題で規格外とされていたフルーツも使われているので、フードロスの低減としても注目されています。
全部で4種類ありますが、私は特にこの2つがおすすめです!
マンゴーパインスムージー

マンゴーとパイナップルの果肉、そしてパッションフルーツのピューレがぎゅっと詰まったスムージー。
午後の休憩時間等でサッパリしたい時におすすめの一杯です。
サラッとしているように見えて、しっかり果肉感が残っているのに感動しました。
調べてみると、このマシンはとてもこだわって作られたそうで、商品ごとに素材が異なるので、回転時間や強度などの度合いも商品ごとに変えるようにしているそう!
だからこんなに絶妙な食感や繊維感が残っているのか…と納得。
コンビニスムージーとは思えないクオリティです。
グリーンスムージー

私が一番リピートしているのが、こちらのグリーンスムージー。
パイナップルやケール、ブロッコリーや人参のピューレが入っていて、1/3日分の緑黄色野菜が摂取できるのも嬉しいポイント!
見た目はしっかりしたグリーンなので、苦いかな…?と思いきや、爽やかで野菜の甘みも感じられます。
野菜の繊維感も少し残っていますが、嫌な食感ではなく絶妙なバランス。このスムージーは朝にもおすすめ。87kcalなので罪悪感も少なくいただけるのが嬉しいです。
1杯300円のお手頃価格!

他の2種類は「いちごバナナソイスムージー」と「ダブルベリーヨーグルトスムージー」。
どれも1杯300円というお手頃価格!
コンビニコーヒーは定番ですが、これからの季節は特にこのスムージーの時代が来そうな予感。
自分でマシンを操作して作る、という体験も"モノ”より“コト”を求める今の時代にマッチしているなと感じました。
現在はまだ全ての店舗では導入されていませんが、2024年2月末までに販売エリアの全国拡大を目指すとのこと!
お近くの店舗で見かけた際は、ぜひ一度味わってみてください。
今回ご紹介した商品
セブン-イレブン
「お店で作るスムージー」各300円(税込)
・お店で作るマンゴーパインスムージー
・お店で作るグリーンスムージー
・お店で作るいちごバナナソイスムージー
・お店で作るダブルベリーヨーグルトスムージー
・・・ Please follow me ・・・
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
Instagramでは他にもスイーツレシピやコスメ、noteではエッセイなども更新しています。もしよければフォローしてください*