スーパーバイラーズの山田りさです☺︎
ラベンダーが美しいこの時期、ずっと行ってみたかった北海道の富良野に行ってきました🪻
富良野と言えば、
ラベンダーや富良野メロンが有名で、特にこの時期はお花とグルメが両方味わえる最高のシーズン。
その中でも、釧路湿原をのんびり走る「ノロッコ号」にとっても感動したので、その魅力をご紹介します!!
ノロッコ号ってなに?

「ノロッコ号」って、聞いたことありますか!?
のろのろ走る+トロッコ列車を組み合わせた名前なんだそう!
何だか愛らしい名前!
その名の通り、のろのろスピードで進む観光列車で、北海道の釧路湿原の壮大な自然を楽しむことができます♪
特に、ノコッロの中でも、富良野・美瑛ノロッコ号は、6月から9月までの期間限定の運行で、
この時期にしか楽しむことができない特別な列車です🚃
自由席でOK?指定席って必要?

私は自由席に乗車したため、事前予約しませんでした。
6月下旬・平日に乗りましたが、思ったよりも空いていて、すんなり座ることができました✨
自由席か指定席で悩まれる方も多いと思いますが、 限定グッズの車内販売は指定席車両のみ! だったので、
「絶対に座りたい!」「限定グッズも楽しみたい!」という方は、指定席がオススメかもしれません◎
景色を満喫!ノロッコ号のこだわり座席スタイル
普通の電車と違って、ノロッコ号は
6人がけのテーブル席と、景色側を向いた2人がけの座席があり、
家族やグループで来ても、向かい合わせで座れることができます◎

乗った感想は、率直に言うと…本当にノロノロです。笑
普段だったら発狂してしまうのではないかと思うくらいノロノロなんですが、
北海道の景色が綺麗だからか、
とっても風が気持ちよくて、景色も美しくて、時間がゆったり流れているように感じました🚃🌈
普段ならついケータイを触ってしまいますが、
この日ばかりは思う存分、景色を楽しみます!!
◎お手洗いも完備してあるので、安心して乗ることができます。
ノコッロに乗って、ラベンダー畑駅へ

ノロッコに乗る人に、ぜひ降りて立ち寄ってほしいのが
日本最大級のラベンダー畑「ファーム富田」
ラベンダー畑駅から徒歩6分ほどで行くことができます。

富良野の観光名所としても有名なスポットで、お花がとにかく綺麗なんです🪻
◎特にラベンダーの見頃は7月中旬ごろ。

お花だけじゃなくて、団子(食べ物)もオススメで、
6月下旬には、富良野メロンや、ラベンダーソフトクリームもありました🍈
ノロッコ号は2026年運行終了。ノロッコ号に乗れるのは今だけ!

こんなに素敵な景観を楽しめるノロッコ号ですが、
車両の老朽化により、2026年で運行終了予定とのこと。
もともとは2025年度で終了の予定だったそうですが、うれしいことに1年延長されました。
とはいえ、あと、たったの1年・・・。
北海道旅行を考えている方には、ぜひこのタイミングで乗ってみてほしいです☺︎
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
またお会いしましょう〜☺︎