こんにちは!
バイラーズのヤマダです。
皆さんは沖縄に行ったら必ず行くところはありますか?
私は沖縄に行ったら朝食を食べるためだけに立ち寄るホテルがあります。
今回はその朝食について紹介したいと思います☺︎
沖縄第一ホテルの薬膳朝食
![沖縄第一ホテル](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d5/d520a0ed-f556-488d-b952-56b11f753cc5.jpg)
沖縄屈指の観光地、国際通りから程近い場所に位置する「沖縄第一ホテル」。
門をくぐると、まるでおばあちゃんの家に来たかのような懐かしさを感じるお庭が広がります。
![沖縄第一ホテルの庭](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/af/afefc8af-5e18-410a-9541-a8cf415a4306.jpg)
こちらで提供されているのが約50品目の食材を使った「薬膳朝食」。
50品目もありながら、気になるカロリーはなんと600キロカロリー以下!
ヘルシーで大満足の朝食がいただけます。
![薬膳朝食](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/98/98451dc5-271e-48e5-904d-cff4039109b2.jpg)
着席時のセット
食事を進めていくと、どんどん食事が運ばれてきます。
途中、食べるのに夢中になって撮れていないメニューもありますが、品目の多さが伝わっていただけたら嬉しいです…!(笑)
![デザート](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/08/08a9a9a9-7ce7-410a-8a32-49206bc9df33.jpg)
最後はデザートで〆ます
おすすめポイント
![薬膳朝食](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/62/6293495c-ff88-438d-b467-ee50fb27089c.jpg)
沖縄まで行って「薬膳朝食?」と思われる方もいるかもしれませんが、実はこの朝食には沖縄だからこその味や伝統を感じることができます。
例えば料理の食材はすべて沖縄の島野菜。太陽の光を存分に浴びた野菜は抗酸化力が高まって栄養価を高めてくれるそう。
また、食事の器もすべて沖縄県産品。やちむんと琉球ガラス、琉球漆器など味覚だけでなく視覚でも沖縄を堪能できますよ☺︎
それにこんなに食べても600キロカロリー以下ですし、消化がいいのかお昼頃にはしっかりお腹が減るのも嬉しいポイントです。
沖縄をご賞味ください
ここまでご覧いただきありがとうございます!
沖縄でも有名な繁華街、国際通りからも近いアクセス抜群の沖縄第一ホテル。
薬膳朝食でお腹を満たしたら、国際通りでお土産を見るも良し、沖縄北部に向かうも良し。
今年の夏の旅行の参考になれば幸いです☺︎
沖縄第一ホテル詳細
施設名 | 沖縄第一ホテル |
住所 | 沖縄県那覇市牧志1-1-12 |
電話番号 | 098-867-3116 |
予約 | 必須(前日まで受付) |
支払方法 | 現金のみ |
※2024年5月時点の情報です。
最新情報はご利用前に施設にご確認ください。