いつもブログをお読みいただきありがとうございます
三連休は母と神社へお参りしてきました。
母が着物を貸してくれました。
今回の着物は、白大島。

神社への参道は、黄色く色づいた銀杏の落ち葉がいっぱい落葉していて、黄色一色で、とてもきれいでした。

神社近くの一文字屋和助で、名物の炙り餅を食べました。

炙ったきな粉餅に白味噌のタレがかかっていて、たまらなく美味しかったです

母との楽しい思い出が出来て嬉しかったです
今回もコーディネートは母任せで、
着物が地味めなので母が可愛いピンクの帯と、茜色の帯揚げ、ブルーの帯締めを選んでくれました。

Instagramもしています。
お気軽にフォローして下さい