BAILA編集部員のおすすめをご紹介する「エディターズピック」、第48回は誌面でもよくお世話になっている敏腕ヘアメイク笹本恭平さんの新刊『コンサバメイク革命』です。
久しぶりにメイクをちゃんとしたくなる!大人のための今どきメイクテクがぎっしり
![マルニかごバッグ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/cf/cf26b09e-1282-4132-b42a-1b2ef4e59436.jpg)
BAILAの表紙やファッション&メイクページで毎号お願いしないときはないほどお世話になっている、人気ヘアメイクアップアーティストの笹本恭平さんの初メイク本が発売されました!その名も『コンサバメイク革命』。表紙は佐々木希さんです。
現場ではいつも”お笹(ささ)”とみんなから呼ばれる愛されキャラですが、お笹のメイクは上品でいて、ハッと手がとまる強さがある。メイクだけ前に出てくるような傲慢さは皆無なのに、シンプルなコーディネートもとびきり素敵に見せてくれます。
お笹のヘアメイクなら、安心!とそう思わせてくれる絶大な信頼力があるんです。その細かなテクを知れるメイク本となれば、買わない手はない!ちゃっかりAmazonで予約して楽しみに待っていました。
![毎日メイクをイチから見直したくなる!ヘアメイク笹本さんのメイク本『コンサバメイク革命』【30代に幸せをくれるものvol.48】_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/8d/8d1bf441-49a6-4888-a303-308515da4170.jpg)
メイク本にしては少しだけ大きめの、写真集のようなサイズでモデル写真に細かなハウツーなど内容ぎっしり。ベースメイクなどはかなり丁寧に作り方が紹介されていて、いつもロケバス内でささっと魔法のように仕上がっていくお笹のメイクは、こんな風に作られているんだ、目からウロコでした。
なかでも良いな、と思ったのが、大きな文字でお笹メイクのポイントがどーん!とページに掲載されているところ。
パラパラっと見ても、確実にお笹メイクの核が印象に残ります。
「トラブルはピンポイントで消せ」「肌と眉で半分完成」「地味服に派手色」
などメイクするときに貼っておきたいキーワードがページをめくるたびに目に飛び込んできます。
なかでも私がハッとしたのは「ブラウンシャドウは1年ごとにアップデート」。
![毎日メイクをイチから見直したくなる!ヘアメイク笹本さんのメイク本『コンサバメイク革命』【30代に幸せをくれるものvol.48】_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c1/c1ec5b05-c052-4b48-906e-468e23308774.jpg)
本によるとブラウンシャドウはコンサバメイクの王道だからこそ、ちゃんとアップデートしていかないといけない、というもの。質感や発色はどんどん進化していて、トレンドも変わっていているから、やっぱり買い替えないとダメなんだそう。そりゃそうですよね…。
早速、本で紹介されていたSUQQUの「シグニチャーカラーアイズ02」をゲットしてみました!
「肌なじみがすさまじくいい」と紹介されていたパレットですが、微細なラメと透明感で、ほんのりオレンジブラウンに色付くのに濃すぎず洒落顔。今までなんとなく使い続けていたブラウンパレットと即座に入れ替えました。
![毎日メイクをイチから見直したくなる!ヘアメイク笹本さんのメイク本『コンサバメイク革命』【30代に幸せをくれるものvol.48】_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/1f/1feb5834-76ce-4d52-a52d-dbb74e866ed1.jpg)
そして、私が持っていたのになぜか使いこなせていなかったアンプリチュードのコンシーラーも紹介されていたのでここも熟読。「あ、濡れたスポンジでなじませるんだ」とか、「スポンジはロージーローザでいいんだ(私も持ってる!)」など今更ながらの発見が。
マスク時代、リモートワークの機会も多くてついメイクのモチベーションが低くなりがちだったけど、この本一冊を読んで自分のメイクを見直すきっかけになりました。失敗しても大丈夫なお風呂に入る前や余裕のある在宅勤務の朝に、じっくりこのメソッドをお試し中です。
もうかれこれ10年近くお世話になっている笹本さん。持ち前の愛嬌のあるキャラクターでいつも現場を和ませてくれつつ、確かな腕とセンスで誰からも信頼を集めるトップクラスのヘアメイクアーティストになり、ついにこんな素敵な本まで…。なんだか(勝手に)親戚のような気分になり涙です。
是非、みなさんもこんな時代だからこそ、この本と一緒に毎日メイクをイチから見直ししてみてはいかがでしょうか。(編集U)
![編集U](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/67/67a6b59b-2d3e-40ff-894a-91251a8420b8.jpg)
編集U
本誌ファッション&美容担当。入社以来ずっとBAILA一筋、働く30代女性を全力で応援し続ける。身長156cmフェミニン派。美味しいものを食べ続けるために着やせ術を日々研究中。温泉とワインが大好き。