仕事中もお出かけ中も、家にいる時も、手ぶらでスマホを持ち歩きたい派の私は、ここ何年も「Topologie(公式サイト)」のキャリースマホケースを愛用していて、今や2代目。そんな私のケータイライフに彗星のごとく登場したのが、イタリアのレザー小物ブランド「ラルコバレーノ(公式サイト)」の洗練されたレザー&デザインのスマートショルダーウォレット! 見た目もサイズ感もすっきりコンパクトなのに、ものすごい収納力で、快適さが格段に上がっちゃいました♡
ドッキングさせたセット使いが便利すぎて最高!
![「Topologie」ショルダースマホケース 「ラルコバレーノ」スマートショルダーウォレット 床おき](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0c/0ce649ce-8c74-4326-96fe-bef2d2647455.jpg)
![「Topologie」ショルダースマホケース 「ラルコバレーノ」スマートショルダーウォレット 着用](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e4/e4e5a2f0-95ee-49d8-b509-b5da42ba4b69.jpg)
つけるとこんな感じ。持ち歩きの時は外ポケにきゅっとスマホを入れて一体化させれば2本ショルダーでも全然邪魔にならないし、使うときはしゅっと引き出せばショルダーをかけたままだから落とすこともなし。カジュアルな「Topologie」のスマホケースも、華奢で綺麗めな「ラルコバレーノ」のレザーのショルダーウォレットとドッキングさせると、ウォレットの華奢な肩紐も相まってきちんとしたシーンでも上品見えして◎。
「ラルコバレーノ」のスマートショルダーウォレットはとにかく収納力が素晴らしい♡
![「ラルコバレーノ」スマートショルダーウォレット 内側](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/10/1071f21a-01ad-4894-b080-81b91395792f-3628x2568.jpg)
![「ラルコバレーノ」スマートショルダーウォレット 裏側](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d2/d26d52d5-709f-47c5-a769-4277647e5574.jpg)
パカっと開くとカード室6、フリーポケット2、鍵をかけられるナスカンつき。スマホポケットの反対側には、マチつきのコイン室1、札室1。私は札室にPASMOを入れているので、電車に乗るときもそのままピッ。快適すぎて、すでに手放せなくなっております。そして、このコンパクトなのに素晴らしい収納力を備えているのは、イタリアの熟練した革職人による高度な技術で丁寧に作られているから。私のウォレットはベージュ&グレーですが、イタリア語で"虹"を意味するブランド名だけあって、色展開がとっても豊富! 直営店、百貨店、セレクトショップなどの他、公式ECサイトもあるのでぜひチェックしてみてください。
2代目のMy「Topologie」はこんな感じ
![「Topologie」ヴァードンクリア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ee/ee3098c7-bafb-4e3d-8869-6d213a00c776.jpg)
ちなみに、これは以前から愛用中の「Topologie」。仕事の場で便利というのももちろんですが、小さい子がいるので公園やアウトドアでも威力を発揮します。手放せないのでちょっと使い込み感が出ております。こちらは2代目のヴァードンクリアというタイプ。初代は紐がケースから取り外せなかったのですが、こちらはかちゃっと取れるので、紐の付け替えが出来ますが、さらに進化したドロマイツ(公式サイト)というシリーズはもっと簡単に紐と着脱出来るようで、3代目はそれにしようかなと。色もいっぱいあって絶対迷うやつです。
ぜひ皆さんにもこのW使いのグッとくる便利さ、体感して欲しいです!!