働く30代におすすめしたい、きれいめ服に似合う白スニーカーをお届けする新連載「白スニーカー100選」から、足への負担が少ない超軽量タイプのピックアップ! たくさん歩く日も快適!
【超軽量 275g】「le coq sportif(ルコックスポルティフ)」の“ラ ローラン SI RP”
今回は、フランス最古のスポーツブランド「le coq sportif(ルコックスポルティフ)」の人気モデル「LA ROLAND(ラ ローラン)」のロペピクニック別注品として登場した“ラ ローラン SI RP”。きれい見えするデザインからは想像できないほど、快適な履き心地を実現した逸品。

ラ ローラン SI RP ¥8910/ロペピクニック パサージュ(ルコックスポルティフ×ロペピクニック)
軽やかな履き心地と、きれいめな通勤服になじむスタイリッシュなデザインが魅力の“ラ ローラン SI RP”。清潔感のあるクリーンな白と、つやある素材感がきれい見えを後押ししてくれます。
靴紐を結ぶ必要のないゴム仕様で、足入れがラクなのも嬉しい! 素早い着脱が要される、座敷での会食時なども重宝しそうです。

快適な履き心地を実現するため、かかとの角度にもこだわりが。足の形状に合わせてフィットし、包み込んでくれる設計に落とし込まれているから、かかと部分が足に当たって痛くなる心配がありません。
“ラ ローラン SI RP”ロペピクニック別注カラーのサイズ展開は?
サイズは、23.5cm/24.0cm/24.5cmの3サイズ展開。
POINT:大きめのバックパネルがアクセント

シンプルなフロントデザインとは反対に、後ろには大きめのパネルにブランドの象徴である雄鶏が描かれ、存在感抜群。ベージュカラーのパネルにシルバーロゴを効かせた組み合わせが、ロペピクニック別注箇所です。オフィスになじんでくれる控えめな配色で、存在感がありながらも通勤に取り入れやすい。フランス国旗のタグもさりげないアクセントに。
“ラ ローラン SI RP”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
とにかく、履き心地のよさにびっくり! 靴紐を解いて結ぶという一連の作業が発生せず、片手でさっと履けるので、時間のない日や狭い玄関での着脱がとっても楽ちん。クッション性も抜群で、やわらかな素材が足をやさしく包み込んでくれる快適な履き心地です。

こんなに履き心地がラクなのに、きれいめなワイドパンツとしっかりマッチするデザインなのも優秀。かっちりとしたジャケパンとも好相性なので、取引先と会う日も自信を持って取り入れられそう!
【超軽量】「COLE HAAN(コール ハーン)」の“グランドプロ トップスピン スニーカー”
働く女性の信頼ブランド「COLE HAAN(コール ハーン)」の“グランドプロ トップスピン スニーカー”。きちんと感がありながらも遊び心のあるデザインを効かせた、軽やかな一足。

グランドプロ トップスピン スニーカー womens ¥26400/コール ハーン ジャパン(コール ハーン)
つるんとした表面感のしなやかなレザーを使用した、高級感のあるコートスニーカー。肌なじみのよいアイボリーカラーをベースに、ソールの切り替え位置にブラウンのライン装飾、ブルーとブラックの配色を効かせたベロなど、シンプルな中にも遊びの要素を加えた一足。ベーシックカラーになりがちな通勤服に、可愛げな配色デザインがさりげないアクセントを添えてくれます。

サイドには、ブランド名である「COLE HAAN」の文字が型押しされていて、ブランド主張が強すぎないのもお仕事向き。
かかとにかけて厚みを出したソールデザインがほんのり女らしさを演出してくれるから、カジュアルになりすぎず、品よくきれいめな印象に見せてくれます。
“グランドプロ トップスピン スニーカー”のサイズ展開は?
サイズは、22.0cm〜28.0cmの13サイズ展開。幅広いサイズが用意されているから、ちょうどいいサイズが見つからない25cm以上の大足さんも安心です。
POINT:ちょっぴりゴツめなバックデザイン

ブランドの型押しロゴが施されたブラウンカラーの大きめなバックパネルと、厚めのソールで構成されたちょっぴりゴツめなデザインが今っぽい! ちらりと覗くアウトソールのブルー配色もポイントで、印象的な後ろ姿を演出してくれます。
“グランドプロ トップスピン スニーカー”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
履き口の内側が肌滑りのいい素材感で、するっとノンストレスで足入れが可能。軽量でクッション性もあり、見た目以上の履き心地のよさに驚きです! レザーもやわらかく、足にフィットしてくれる感覚で歩きやすいのも魅力。
【超軽量 225g】「+diana(プラス ダイアナ)」のサステナブルスニーカー
バイラ世代から人気を集める「DIANA(ダイアナ)」のスニーカーシリーズ「+diana(プラス ダイアナ)」のサステナブルスニーカー。環境に配慮した素材を使用しながらも上品見えする、ほんのり甘さを足したディテールが可愛らしい一足。

靴 ¥18700/ダイアナ 銀座本店(プラス ダイアナ)
化学メーカーであるクラレ社との共同開発によって生まれた、オリジナルリサイクル人工皮革を使用した環境に優しい一足。とはいえ、本物のレザーと遜色のないなめらかな質感で上品見えするから、きれいめな通勤服にしっかりマッチします。
立体感のあるロゴデザインを施したベロや、太めの靴紐など、ほんのり甘いディテールを盛り込んだダイアナらしいデザインも魅力。

少しゴツめなシルエットなのにすっきり見えるのは、サイドのステッチデザインのおかげ。緩やかな曲線が軽やかな印象に導いてくれます。
「+diana(プラス ダイアナ)」のサステナブルスニーカーのサイズ展開は?
サイズは、21.5cm~25.5cmの9サイズ展開。ハーフサイズ刻みの展開だから、自分にぴったりのサイズが見つかります!
POINT1:シューレースホールのきらきらが可愛い♡

シューレースホールの一番上にあしらわれている、キラキラのビジューが可愛い♡ スポーティなデザインの中にキラッと光るビジューが、さりげなく女らしさを演出してくれます。スニーカーに苦手意識のあるフェミニン派も、通勤に取り入れやすい一足です。
POINT2:バックデザインも抜かりない!

エナメル素材のバックパネルが印象的な後ろ姿に。異素材が入ることで、より軽やかな印象に。
「+diana(プラス ダイアナ)」のサステナブルスニーカーの履き心地は?

\実際に履いてみた/
まず、履いた瞬間の軽さにびっくり! しっかりとしたレザーの見え感なので、少し重いのかな?と思いきや、いい意味で期待を裏切られました。きれいめな仕上がりなのに、重さは225g※と軽量で、履き口はふかふかで優しい足あたり。さらにはクッション性にも優れていて、抜群の履き心地です!
※重さは23cmで計測した数値
【超軽量 175g】「マッキントッシュ フィロソフィー」の“PEASTON(ピーストン)”
今回は、イギリスの老舗ブランド「マッキントッシュ」のセカンドライン「マッキントッシュ フィロソフィー」の“PEASTON(ピーストン)”をピックアップ! かっちりとした装いにもマッチするクラシックなデザインと、軽やかな履き心地が魅力の一足に注目です。

PEASTON ¥17930/モーダ・クレア(マッキントッシュ フィロソフィー)
つるっとなめらかな質感が上品なレースアップスニーカー。すっきりと端正なシルエットできちんと見えが叶うから、さまざまなビジネスシーンで自信を持って履ける一足です。

ソールの切り替え位置にあしらわれた、ブラウンのラインがデザインのポイント。程よくカジュアル感がプラスされ、シンプルながらもスタイリッシュな印象に見せてくれます。重さが175gと軽量なのも、毎日の通勤スニーカーにもってこい!
※重さは片足で測定した数値
“PEASTON(ピーストン)”のサイズ展開は?
サイズは、22.0cm〜25.5cmの8サイズ展開。ハーフサイズ刻みのサイズ展開なので、自分に合ったサイズが見つかります!
POINT1:インナーのブラウンカラーが可愛い!

インナーがブラウンカラーになっているのも、粋なポイント。外出先で靴を脱いだときもスタイリッシュさをキープできるから、座敷での会食や職場仲間との食事会などでも好印象間違いなし! 履き口にはプルストラップを備え、着脱がラクにできるのも◎。
POINT2:ソールのさりげないロゴ装飾

後ろのソールには、ブランド名「MACKINTOSH PHILOSOPHY」の装飾が。シンプルながらもさりげなく、後ろ姿を素敵に見せてくれます。
“PEASTON(ピーストン)”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
まず、驚いたのがその軽さ! 高級感のある仕上がりなので、ずっしりくるのかな……? と思いきや、その真逆でとっても軽やか。どこまでも歩けそうなくらい、スムーズな足運びが可能です。また、クッション性にも優れているから履き心地も快適で、長時間履いていても疲れにくいのも魅力です。
きれい見えするレザーなので、お仕事シーンで履いていても違和感なく、革靴感覚で取り入れられそう!
【超軽量 234g】「J&M DAVIDSON(ジェイアンドエムデヴィッドソン)」のレースアップスニーカー
イギリスらしいモダンなデザインが魅力の「J&M DAVIDSON(ジェイアンドエムデヴィッドソン)」のレースアップスニーカー。ベーシックなデザインの中に可愛らしいディテールを盛り込んだ、乙女心がときめく一足。

靴 ¥23980/モーダ・クレア(J&M デヴィッドソン)
しなやかなレザーの質感が引き立つ、すっきりとした細身のシルエット。端正な佇まいながら、シューレースにあしらった同色のチャームや、スタッズ付きのバッグパネルなど、可愛げな要素を控えめに効かせた一足です。肌なじみのいい、ニュアンスカラーもポイント。

サイドは装飾のないシンプルなデザイン。コーディネートの邪魔をしないから、幅広い着こなしに対応します。
厚めのソールで、スタイルアップ効果が期待できるのも嬉しい!
レースアップスニーカーのサイズ展開は?
サイズは、22.5cm〜24.5cmの5サイズ展開。ハーフサイズ刻みの展開だから、自分にぴったりのサイズが見つかるはず!
POINT1:「JMD」のチャームが可愛い♡

シューレースにあしらわれた「JMD」の立体的なチャームが可愛い♡ シンプルなデザインは好きだけれど、シンプルすぎるのは物足りない!という、わがままな乙女心にときめきをくれる可愛げデザインです。同色、かつ小さめで目立ちすぎないのもお仕事向き。
POINT2:控えめながらも印象的なバックスタイル

バックパネルには、小さなスタッズ装飾と型押しのブランドロゴが。後ろ姿もさりげなく、好印象に見せてくれます。
レースアップスニーカーの履き心地は?

\実際に履いてみた/
かっちりとした見え感ですが、やわらかなレザーで足なじみ抜群! クッション性があるので足あたりも優しく、長時間履いていても疲れ知らずな気持ちのいい履き心地です。さらには、重さ234gと軽量で歩きやすいから、毎日の通勤に安心して取り入れられます。
※重さは片足で測定した数値

シンプルなデザインの中にひっそりと潜む、可愛げポイントが魅力の「J&M DAVIDSON(ジェイアンドエムデヴィッドソン)」のレースアップスニーカー。通勤スニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。