身長150cmと小柄ながらもバランスの取れたスタイリングに定評のあるスーパーバイラーズ石本愛衣さん。ALL私物でSサイズ的コートスタイルを披露。、シーンに合わせて着まわしてくれました。スタイリスト川上さやかさんも太鼓判を押すスタイルアップテクも必見です。
石本さんの私物コートはこの3枚
![スローブ イエナのテーラードコート](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/09/09f9f628-6bce-47ff-ba07-98d6c43d0fe7.jpg)
スローブ イエナのテーラードコート
ほどよいゆったり感がお気に入り。シンプルで合わせやすい!
![エストネーションのガウンコート](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/25/25ce7f28-1f1a-4d8b-ab0b-cb8b0640d142.jpg)
エストネーションのガウンコート
サッと羽織れるボタンレスタイプ。大きめ襟で小顔効果も
![ユナイテッドトウキョウのトレンチコート](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/92/9243782b-08b0-46d1-a36a-9310b9230133.jpg)
ユナイテッドトウキョウのトレンチコート
中に着込んで冬も着たいトレンチ。絶妙なベージュが好みです
ALL私物!Sサイズ的コートスタイル<3つのコートで着回し7シーン>
【SCENE 1】デスクワーク
![【SCENE】デスクワーク](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/bd/bded4862-7c06-4a8d-b8a9-e24d5c0d807d.jpg)
華やかな着こなしをアイボリーコートでやさしく受け止めて
「鮮やかボトムのときは、スカーフで上半身にもポイントをつくり、視線を上下に分散させる工夫を。今季購入したアイボリーコートでさらに軽やかに見せます」(石本さん)
スタイリスト 川上さやかさん
「小柄さんがスカーフを巻く際は、ボリュームが出るとNG。石本さんのようなタイ結びなどでシュッとさせて」
【SCENE 2】ランチミーティング
![【SCENE】ランチミーティング](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/57/5775f225-71b2-49a3-8bfe-c69385ba39e3.jpg)
胸元からのぞかせた赤ニットとウエストマークで重心を上へ
「コートの裾からスカートを少しのぞかせるバランス感もこだわり! リズムが生まれ全身がスッキリします。ニットと靴をボルドーでリンクさせて統一感も意識」(石本さん)
スタイリスト 川上さやかさん
「共布ベルトの片結びでつくった縦の線は、さりげないけどスラリと見せるのに効果的なワザです」
【SCENE 3】外回り
![【SCENE】外回り](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/14/140a64fa-b84e-4c2e-8de8-884d13ae6b2d.jpg)
インナーでIラインをつくりきちんと感とスタイルアップを両立
「ミラ オーウェンのパンツでかっこいい女性を意識してみました。パンツは、ハイウエストと足首が出る丈がセレクトポイント。ぺたんこ靴でも脚長に見えます」(石本さん)
スタイリスト 川上さやかさん
「トップスとボトムのコントラストがメリハリを生み、シンプルだけど洗練された装いに仕上がっています」
【SCENE 4】仕事後女子会へ
![【SCENE】仕事後女子会へ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7c/7cd44b94-7381-4cbc-ab95-aaa90b64ea08.jpg)
トレンチコートでシックに着たいレトロな小花柄ワンピース
「ガーリーなDHOLICのワンピースを、トレンチコートでキレよく。体のサイズになじむ小さめの柄選びもMYルールです」(石本さん)
スタイリスト 川上さやかさん
「ボルドータイツでワンピースと足もとをつないだことにより、直線的なラインがきわだっていて◎」
【SCENE 5】同期とごはん会
![【SCENE】同期とごはん会](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/92/92363fc8-c231-4e43-b498-e44b71fbd8f0.jpg)
ロングコート×タイトスカートでシャープなシルエットに
「ゆるっとしたガウンコート。もたついたり膨張しないように、トップスはハイウエストスカートにINして腰位置高く!」(石本さん)
スタイリスト 川上さやかさん
「長め丈ボトム×ブーツは重たさ回避のため、このようにキトゥンヒールなどで抜けをつくるのが重要」
【SCENE 6】ランチデート
![【SCENE】ランチデート](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f6/f6c72e94-eb82-4af7-b76e-c36ea08adc47.jpg)
淡いグレーワントーンで軽快に見せつつ女性らしさもプラス
「コートの大きめ襟やボタンが、ワントーンに立体感を加えてくれます。美フォルムワンピースは、PREFERIRのもの」(石本さん)
スタイリスト 川上さやかさん
「のっぺりしがちなニットワンピですが、細めのリブ素材だから立体的に見えていて素敵です」
【SCENE 7】友人とお茶
![【SCENE】友人とお茶](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9a/9a1cadfc-a9ec-4324-85f6-d5d0821d766e.jpg)
カジュアルコーデには大人なロングトレンチが効く!
「厚手ニットで防寒をしてトレンチを活用。脚をまっすぐに補整するミラ オーウェンのデニムで下半身はスッキリと」(石本さん)
スタイリスト 川上さやかさん
「マキシ丈トレンチも多いですが、小柄さんだと着こなしが難しいのでこれくらいのミモレ丈がベスト!」
石本さん的スタイルアップコート3カ条
・特に肩幅が大切! ジャストなサイズでスッキリ見せて
「肩幅がしっかり合っていれば、多少丈が長くても“着られている感”なく着こなせます」
・首もとに抜け感が加わる、シャープな深めV ネック
「顔〜首まわりがスッキリしていると、全体が軽やかに見えます。きちんと感も加わって◎」
・Aラインのロング丈で、バランスをとりつつ大人っぽく
「ショート丈は幼く見える気がして苦手……。メリハリと動きが出る、裾広がりの長め丈が定番」
撮影/花村克彦 ヘア&メイク/沼田真実〈ilumini.〉 スタイリスト/川上さやか モデル/石本愛衣(スーパーバイラーズ) 取材・原文/石黒千晶 構成/渡辺真衣〈BAILA〉 ※コーデはすべて私物です ※BAILA2019年12月号掲載