働き方が変わり、シルエットや色、デザインに遊びが加わった“トレンドデニム”に注目が集まる今季。スタイリスト加藤かすみさん&エディター伊藤真知さんのデニム達人コンビが大人が素敵に履けるコツを教えます。ラクさときれい見えを両立させた「美脚フレアデニム」はこの秋一番の注目株!
“今を生きる”女性であることを証明してくれる【美脚フレアデニム】
![美脚フレアデニムコーデの佐藤晴美](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7a/7a182274-e5c2-46e9-a910-2dc57483c7f1.jpg)
CITIZENS of HUMANITY
太ももはまっすぐ細く、ひざ下はゆるやかに広がるメリハリシルエット。プラスちょっとのヒールを加えれば、女性らしさも美脚も申し分なし! 長く座っていても快適なストレッチ素材も、今にぴったり。デニムパンツ¥37400(シチズンズ オブ ヒューマニティ)・ブレスレット¥13200(フィリップ オーディベール)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 カーディガン¥93500/マディソンブルー Tシャツ¥10450/サードマガジン バッグ¥198000/シジェーム ギンザ(ザンケッティ) ピアス¥61600/エスケーパーズオンライン(ソフィーブハイ) ネックレス(コイン)¥25300・(クロス)¥18700/ショールーム セッション(マリア ブラック) 靴¥35200/ベイジュ(ピッピシック)
![シチズンズ オブ ヒューマニティのデニム](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/63/63449e4b-1f8a-4d5e-8a05-9af8a454b7af.jpg)
デニムパンツ¥37400(シチズンズ オブ ヒューマニティ)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店
かすみ&真知のデニム談議
MACHI 今季のデニム、“ここが変わった!”というポイントはありますか?
KASUMI ストレッチ入りが主流になってきたり、形もゆるめやフレアが増えたり、全体的に“ラクだけどきれいに見える”デニムは多いですね。
MACHI 確かに、これまで人気だったボーイフレンド型などと比べると、女性らしくて、脚も長く見える気が!
KASUMI 特にフレア型はトップスがカジュアルでもちょっときれいに見えたりするので、フェミニン派にはうってつけ。形自体に少し特徴があるので、ダメージや色の濃淡が激しいものより、さらっとなじむブルーくらいが使いやすいと思います。
![加藤かすみ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/eb/eb7bb23f-e916-4057-9c69-253047655d7c.jpg)
スタイリスト
加藤かすみ
雑誌の表紙やファッション特集、広告なども幅広く手がける超人気スタイリスト。センスと理論に基づいたコーデ術にはファンも多数。
![伊藤真知](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d6/d6c6fcfd-8d18-484b-a161-69867534beac.jpg)
エディター
伊藤真知
本誌をはじめ数多くの女性誌で活躍するファッションエディター。等身大で真似したくなる着こなしセオリーで、私服スタイルも好評。
撮影/渡辺謙太郎(人)、魚地武大〈TENT〉(物) ヘア&メイク/森野友香子〈Perle management〉 スタイリスト/加藤かすみ モデル/佐藤晴美 取材・原文/伊藤真知 構成/三橋夏葉〈BAILA〉 ※BAILA2021年10月号掲載