手軽にいただけるお菓子やレトルト食品のイメージが強い無印良品ですが、最近人気急上昇中なのが冷凍食品。お惣菜だけでなく、ごはんものやスイーツまでラインナップも豊富。中でも小腹が空いた時にぴったりのおにぎりやうどんを編集部スタッフがお試し。実食レポします! リモートワーク中のお昼ごはんにもおすすめです。
カロリー控えめも嬉しい【無印良品の冷凍食品】3品をお試しレポ!
1.もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり
![【無印良品】美味しすぎる冷凍おにぎり、リゾット、うどんで小腹を満たして_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/15/153ba9c4-f3bb-4ea0-bf63-55f2e2f503d7.jpg)
1個がお茶碗約半膳分の雑穀おにぎり。化学調味料を使わず、素材本来の色や味わいを生かして仕あげてある。1個、500Wの電子レンジで約1分50秒温める。(600Wなら約1分30秒) もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり 400g(80g×5個) ¥490(税込) 【1個あたり 134kcal】
![【無印良品】美味しすぎる冷凍おにぎり、リゾット、うどんで小腹を満たして_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/28/28720680-6c18-46c8-8858-b7cf65869c2c.jpg)
編集部の試食レポ
「個袋ごとチンすればいいので楽!」
「小腹がすいたときにつまみたいちょうどいいサイズ」
「解凍するとふっくらしていてやわらかい」
「もち麦と枝豆の食感がアクセントになっている」
「無印良品の冷凍食品の中で一番おいしい」
2.ほうれん草とベーコンのトマトクリームリゾット
![【無印良品】美味しすぎる冷凍おにぎり、リゾット、うどんで小腹を満たして_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/14/1440e83c-6703-4c67-a187-e214004b0039.jpg)
食べたいときに手軽に食べられるリゾットです。化学調味料を使わず、素材本来の色や味わいを楽しめる。袋のまま熱湯の中に入れて温める。温める時間によってお好みのかたさに(かため 7~8分、ふつう 9~10分、やわらかめ 11~12分)。 ほうれん草とベーコンのトマトクリームリゾット 190g ¥390(税込)【1袋あたり 232kcal】
![【無印良品】美味しすぎる冷凍おにぎり、リゾット、うどんで小腹を満たして_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5a/5aa30928-8945-40da-bd74-f61e23394d83.jpg)
編集部の試食レポ
「トマトクリームが濃厚でやさしい味わい、本格的」
「ほうれん草もしっかり感じられた」
「湯せんの時間で好みのかたさに調節できるのが便利」
3.きつねうどん
![【無印良品】美味しすぎる冷凍おにぎり、リゾット、うどんで小腹を満たして_5](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f9/f96cb2da-a1ba-4758-baf1-96aebd43645b.jpg)
甘く煮た油揚げをのせ、かつお出汁をきかせて仕あげてある。化学調味料は使わず、素材本来の味わいを生かしたお味。 きつねうどん 277g ¥350 【1食分あたり 351kcal】
![【無印良品】美味しすぎる冷凍おにぎり、リゾット、うどんで小腹を満たして_6](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f5/f57e88af-a31a-4764-be40-e602ff6fa5a0.jpg)
付属のつゆと250mlの水を鍋に入れ沸騰したら、凍ったままの麺と具材を入れて温める。約1分で麺が解凍しほぐれ、再び沸騰したら完成。
![【無印良品】美味しすぎる冷凍おにぎり、リゾット、うどんで小腹を満たして_7](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/6b/6bfda7ab-952c-4411-a6e6-4bd0a7408a9f.jpg)
編集部の試食レポ
「お揚げが厚くてジューシー。食べ応えがある」
「つゆは出汁がきいたしっかりした味」
「うどんがつるつるシコシコで感動!」
「麺を入れてからたった1分でできるので簡単」
冷凍食品を扱う店舗は全国に拡大中。無印良品のネットストアでも購入可。
さらに今なら4月7日(火)まで、メンバー限定で10%OFFになる「無印良品週間」を実施中です(ネットストアは4月8日(水)午前10時まで)。この機会にぜひお試しを。
【BAILA 4月号 好評発売中!】