ダイソーのStandard Products(スタンダードプロダクツ )でガラスの漬物鉢を購入。
その特徴や使い勝手をレビューします。
![Standard Products ガラス漬物鉢 380ml 上から](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/6d/6d880179-ba16-471d-87ea-e3ba18356e8e.jpg)
Standard Products ガラス漬物鉢 380ml 330円(税込)
Standard Products(スタンダードプロダクツ )の「ガラス漬物鉢」は、お好みのお野菜に塩や風味漬けの昆布などを混ぜ合わせ、上から重石を載せるだけで15分程度でお漬物ができるという商品。
いつも夕飯に糠漬け、夏はピクルス等々お漬物を作っているので、気になり早速購入。
まずはパッケージに書いてあったレシピに沿って作ってみました。
・季節の野菜 適量
・塩 野菜の重さの1〜2%
・昆布 野菜の重さの1〜2%
<<作り方>>
1>>切った野菜をガラス鉢に入れて塩を加えてよく混ぜ合わせる。
2>>ガラスの蓋の重石を乗せて冷蔵庫で15分程度置いて味がなじんだら完成。
これだけで完成するらしい!!!めちゃくちゃ簡単なのでは。
![Standard Products ガラス漬物鉢 材料 きゃべつ 生姜](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ad/ad650847-a583-452f-8c6f-dbb4fcb15031.jpg)
今回はキャベツのお漬物に。
食感を楽しみたかったのでざく切り。
この日は他のおかずが濃い目の味つけだったので、昆布を生姜に変えてさっぱりと仕上がるように。
![Standard Products ガラス漬物鉢 きゃべつ漬け込み前](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/6d/6d010d7e-930d-41c5-a88e-df4e044faf99.jpg)
キャベツが鉢に入りきらないくらい山盛りになってしまい、本当に漬かるのか少々不安ではありましたが15分後…。
![Standard Products ガラス漬物鉢 きゃべつ漬け込み後](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/26/26a06e9a-e2d3-4418-b66c-7e169be1fcb4.jpg)
重石のおかげかキャベツから水分が出てしんなり。
食べてみると上から下まで漬かっているではありませんか…!
15分でこれは楽チンすぎます。
最後にぱらぱらと白ごまをかけていただきました。
今思うと少しごま油を垂らしても美味しかったのかも…。
![Standard Products ガラス漬物鉢 で作ったきゃべつの漬物](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/fd/fd258fe9-cd71-414a-9a5f-86b641552724.jpg)
すぐにでき上がるので
あと1品欲しい!とか
ちょっと野菜が足りない!なんてときにもおすすめ。
鉢そのものも可愛らしいですし、
これからの季節はピクルスなどカラフルなお野菜を漬けてみても食卓が明るくなりそう!
![Standard Products ガラス漬物鉢 で作ったピクルス](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f7/f7ed8f6e-ba30-457b-9436-7373203fab4b.jpg)
今回はStandard Products(スタンダードプロダクツ )で購入しましたが
ダイソーや同じくダイソーの系列のお店、THREEPPY(スリーピー)でも取り扱いがあるそう。
夏になるとさっぱりとしたお野菜が食べたくなりますが、
330円(税込)とお手頃価格で始められるのでぜひお試しください!
文/井上あずさ ※記事中の価格はすべて税込み表記です。 ※テキストには私物・個人の感想が含まれます。 また、価格や在庫状況を含む商品情報は2022年6月14日時点でのものです。 商品もしくは店舗によって取り扱いのない場合があります。