肌負担が改善され、総合力が高まった最新クレンジング。日によって変わる肌の調子やメイクの濃さに対応できるように2〜3種類スタンバイさせておくと安心。「ベタつき」や「洗いすぎ」の心配無用な優秀オイルクレンジングといえばこの3品!
![スガコ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/1b/1beeb140-2b9c-4544-83bb-ae4c1afbbf4d.jpg)
スガコ
皮膚が薄い乾燥肌で、最近はエイジング悩みのど真ん中。刺激や乾燥に弱く、コスメ選びは慎重なタイプ。
![バタコ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b2/b2be493d-db68-45e1-8301-8b9d8e4612a9.jpg)
バタコ
昔からニキビができやすいオイリー肌。毛穴悩みが加速するなか、部分乾燥も現れ始めた洗顔面倒くさがり派。
1. 欠点レスな新型オイルクレンジング3選
アルビオン エクシア クレンジング オイルジェル
![アルビオン エクシア クレンジング オイルジェル](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/3e/3e2a9565-bea2-40be-809d-e260b8ec5b01.jpg)
【特徴】
ハードなメイクもするりと浮き上がらせ、洗い上がりも爽やかなジェルタイプ。和漢植物エキス配合で、エイジングの要因となる活性酸素や酸化脂質までオフする、先端機能を搭載。150g ¥6600
![肌が守られてるのに 落ちがスピーディ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/45/45242911-6b62-4ae1-8ec0-528071290441.jpg)
【検証】
スガコ「こすらず洗える厚みのあるジェルタイプなのに、乳化が一瞬!この落ち具合はまさに神ワザ!」
バタコ「なじませたときにメイクが浮き上がる早さに感動!摩擦感なしで使えます」
カネボウ インスタント オフ オイル
![カネボウ インスタント オフ オイル](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2e/2e8ef475-212a-4bf1-8981-2eca98881c4d.jpg)
【特徴】
低分子の新開発オイル「フェザリーライトオイル」により、まるで羽のように軽い感触を実現。落としにくいメイクも毛穴汚れもなでるだけでリリース。180㎖ ¥3850/カネボウインターナショナルDiv.
![オイルの重さや ベタつきとは無縁!?](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/99/9905f550-103d-4ff1-84d4-76b5edae5964.jpg)
【検証】
スガコ「ただ触れさせるだけでメイクが勝手に落ちる、みたいな新しい感覚! でもつっぱりません!」
バタコ「落ち具合が抜群なのに、洗い上がりはしっとり。落としすぎないってすごい」
シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル
![シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/38/38b01029-434c-4c95-b0be-d03ae02fc28f.jpg)
【特徴】
なんとスキンケア成分を約75%も配合したプレミアムなオイルクレンジング。ハードなメイクも汚れもしっかり落としつつ、手触りのいい肌に整える。W洗顔不要で朝晩使える。450㎖ ¥13200
![洗ったあととは思えない ほどしっとりしてる!](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2b/2bf782f7-2a74-4bc1-8d81-7a360f4bd871.jpg)
【検証】
バタコ「クレンジング後、すぐ保湿って焦らなくても余裕。ぬれた手で使えるのも◎ 」
スガコ「オイル界の最高峰が進化! スキンケアオイルでケアするみたいに肌の調子が上向きに」
2.香りのいいクレンジング4選
ディオール プレステージ ル バーム デマキヤント
![ディオール プレステージ ル バーム デマキヤント](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0e/0eb7a776-7d12-441d-9f3e-dd4974af984f.jpg)
【特徴】
至福の香りとテクスチャー、そして高いケア効果を両立。キメ密度を上げるグランヴィルローズの微量要素を配合、澄んだなめらかな肌へ。150㎖ ¥11550/パルファン・クリスチャン・ディオール
![バームがほどけて オイルに変化♪](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/fd/fdd4eb4f-362a-4322-ae52-ffad7e25168a.jpg)
【検証】
スガコ「後肌の満たされ感が別格。洗顔というよりオイルマッサージをしたみたいなツヤ感」
バタコ「パッケージのスペシャル感を裏切らない、うっとりする香りととろける感触に夢中」
Waphyto レジェナ クレンジングオイル
![Waphyto レジェナ クレンジングオイル](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/53/534346f1-6981-4c02-ac0f-294fe70cca48.jpg)
【特徴】
植物療法を日本に広めた、森田敦子さんが手がけるWaphytoのクレンジングは、女性ホルモンのバランスを意識した特別な植物ブレンド。天然精油の香りで嗅覚からもアプローチ。142㎖ ¥4950
![ハーブの香りに癒される 軽やかなオイル](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2b/2be16596-8b63-4a6a-971a-462d570323b8.jpg)
【検証】
バタコ「シャバシャバの質感はベタつき嫌いな私には最高! オイルにありがちな負担感もゼロ」
スガコ「スキンケア後のようなしっとり感とオイルならではのすっきり感を見事両立」
THREE エミング ソフトクレンジング ジェル R
![THREE エミング ソフトクレンジング ジェル R](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/13/135f321e-5ba4-4462-989f-306f004b7569.jpg)
【特徴】
くすみやすく、ゴワつきやすい大人の肌をなめらかな透明肌へと導く、一石三鳥なクレイ&スクラブ入りのソフトクレンジングジェル。ぬくもりと安心感に包まれる、精油の香り。85g ¥5940
![微細なゴマージュで ザラつきケアまで](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0f/0f14599c-e406-4d11-9960-a33863a6dd7a.jpg)
【検証】
スガコ「さりげなく漂うエミングラインの香りは心が落ち着く。心も肌もリセットされるよう」
バタコ「クッション性の高いテクスチャーで、クレンジングしながら角質ケアできるなんて助かる!」
ファミュ コンフォート クレンジングミルク
![ファミュ コンフォート クレンジングミルク](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/00/00824696-5e53-4018-9ce3-2d89aa4854ff.jpg)
![いつまでもかいで いたくなるような香り](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c0/c0edcae2-27e1-487c-a9ac-691f80d030ae.jpg)
【検証】
バタコ「香りも洗い心地も最高の癒し。忙しかった日やストレスフルだった日に手が伸びます」
スガコ「人工的じゃない爽やかで甘い香り、好きです♡ 肌がふくふく喜んでるのがわかる」
3. W洗顔不要の時短クレンジング3選
ベネフィーク エッセンシャル ワンステップクレンズ
![ベネフィーク エッセンシャル ワンステップクレンズ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/dc/dc9cf337-dd2b-4eba-b8ef-d0d9e14c638d.jpg)
【特徴】
ヒアルロン酸配合の潤うクッション泡タイプで、使い勝手のよさ、保湿効果、メイク落ちのよさとすべてがハイレベル。肌に付着した空気中の汚れまで、しっかりオフ。160㎖ ¥1980/資生堂(編集部調べ)
![泡ですべてが落とせる なんて楽ちん♪](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/1b/1b2bcd7d-c2ca-4691-b323-7b14911bb3bd.jpg)
【検証】
バタコ「ふわふわの泡の肌当たりが好き。けっこうハードなメイクも簡単に落ちちゃうことに驚きです」
スガコ「ぬれた手でも使えて、1ステップでマスカラもちゃんと落ちるところがポイント高し!」
コスメデコルテ イドラクラリティ マイクロエッセンス クレンジングエマルジョン
![コスメデコルテ イドラクラリティ マイクロエッセンス クレンジングエマルジョン](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/97/97b7a049-eae9-4802-91d5-bb86d3972730.jpg)
【特徴】
潤いと透明感のカギとなる「糖」に着目し、表皮とバリア層をなめらかに整えて透明感を後押し。乾燥した肌や硬くなった肌をふっくらほぐしながら、時短なのに明るさがみるみる上昇。200㎖ ¥3850
![ミルクみたいな質感で 硬い毛穴もほぐれる~](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7a/7a276030-a966-42e0-a6e5-aa44496c8499.jpg)
【検証】
バタコ「軽い乳液をのばしているような感じなのに、小鼻の毛穴の黒ずみまで効果あり」
スガコ「“洗ってる””落としてる”というより、むしろ潤ってここからスキンケアが始まってる感じ!」
RMK W クレンジングローション
![RMK W クレンジングローション](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e0/e0ab8f66-70e8-4559-a8a5-d80a72d74817.jpg)
【特徴】
トリートメントローションのように肌をたっぷり潤しつつ、みずみずしい後肌へと導く。コットンにのせて使うふき取りタイプで、弱酸性&5つのフリー処方で刺激レス。245㎖ ¥3960/RMK Division
![ローションなのに アイメイクもするっ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/06/0627c8df-5b67-44fb-b648-c7c3112aa0fb.jpg)
【検証】
スガコ「さふき取りなのにカピカピせず、かといって膜感が残ることもなく、手軽に“素肌”に戻れる」
バタコ「ベッド横にスタンバイして、クタクタに疲れた日はこれとオールインワンで終わりたい!」
4. 吸着オフ系クレンジング3選
デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトa
![デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトa](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/58/583dfe4c-9e74-48da-943f-38e674c88aeb.jpg)
【特徴】
3種のクレイとくすみケア成分、さらに6種の植物由来のホワイトケア成分を贅沢に入れ込んだ、透明感を多角的に後押しするバームクレンジング。90g ¥3960/プレミアアンチエイジング
![肌の透明感が一段上がる クレイの力に感謝!](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/4c/4cd5baf5-aa7c-4ded-a87d-e74b1b9d7321.jpg)
【検証】
スガコ「毛穴奥の汚れまでオフできるのに、つっぱらない。乾燥肌でも満足度の高いクレンズ力!」
バタコ「W洗顔不要な上、角質ケアもくすみケアもとろける感触でマッサージまでできるマルチぶり」
ロート製薬 SKIO VCクレンジング バーム
![ロート製薬 SKIO VCクレンジング バーム](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/28/28be76b5-a8be-4b8c-b135-d4423af4a854.jpg)
【特徴】
ビタミンC×酵素配合で、毛穴の黒ずみやゴワつき、くすみもケアできるバームクレンジング。独自の浸透技術と美容オイル成分により、洗顔後、潤いを1時間キープ。W洗顔不要。90g ¥4400
![ごく微粒子の植物性 スクラブ入り!!](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e5/e52eb0da-b9fc-4740-8639-e8d18518020c.jpg)
【検証】
スガコ「くるくるマッサージすると肌の不要なものを巻き込んで、すっきりとしたあか抜け肌に」
バタコ「酵素パックしたみたいに、気になる毛穴の黒ずみや角栓をするんとオフできちゃいます!」
SUQQU ヴィアルム ザ クレンジング クリーム
![SUQQU ヴィアルム ザ クレンジング クリーム](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/33/332eba63-1055-42ee-8a92-8a9b04f80592.jpg)
【特徴】
肌にツヤを与えるという斬新な発想。オイルが薄膜ベールとして残り、しっとりツヤのある後肌へ。ホワイトクレイと微細なスクラブ入りで、毎日のお手入れでキメをならす効果も。25g ¥11000
![ごく微粒子の植物性 スクラブ入り!!](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5b/5b59d938-652f-4020-b8cd-69f10ce7f2b8.jpg)
【検証】
スガコ「潤いリッチなスキンケアクリーム状で刺激レスなのに、ザラつきをオフできるなんて驚き!」
バタコ「こんなにソフトなスクラブは初めて。使い心地は優しくて、使うほどに肌が明るくなるよう」
5. 優しいのに落ちるいたわりクレンジング2選
カルテHD モイスチュア クレンジング オイルジェル
![カルテHD モイスチュア クレンジング オイルジェル](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/cb/cb97b379-1bf6-43b0-b736-555a91df66b4.jpg)
【特徴】
クッション性の高いジェルベースで、敏感に傾いた肌のバリア機能と潤いを手厚く守りながら、汚れのみを選択的に落とす。(医薬部外品) 130g ¥1320(編集部調べ)/コーセー マルホ ファーマ
![ピリつく肌も一切刺激 しない膜厚ジェル](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f3/f31ddeaf-9963-42c6-8253-4f8b5736bc1e.jpg)
【検証】
スガコ「最大レベルの厚みのあるテクスチャーに驚き、メイク落ちのスムーズさにも驚く、Wの衝撃!」
バタコ「メイクがこすることなく素早く浮き上がるのに感動。ギトつきももちろんオフ」
コーセー 雪肌精 クリアウェルネス クレンジング ジェル
![コーセー 雪肌精 クリアウェルネス クレンジング ジェル](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e1/e15432db-3951-448c-a2b1-bff6740c4465.jpg)
【特徴】
クレンジング時の過剰な摩擦による肌負担に着目した処方で、ジェルがオイルへと変化。和漢植物などの植物エキスを贅沢に詰め込み、低下した肌のバリア力を強化。140g ¥2310(編集部調べ)
![メイクを優しくからめ とってくれるんです](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a6/a6431c1c-adeb-45df-8843-8fc8e6b0652f.jpg)
【検証】
バタコ「乾燥しやすい目もとも、負担なくオフできました。洗い流しが楽なのも助かる」
スガコ「肌を保護するテクスチャーなのに、後残りなく爽快。この乳化の進化、拍手したい!」
撮影/天日恵美子 ヘア&メイク/藤本 希〈cheek one〉 スタイリスト/門馬ちひろ 取材・原文/中島 彩 ※BAILA2022年6月号掲載