ブラウンやカラーマスカラ勢力がいったん落ち着き、近頃黒マスカラが再熱の兆し。これまでとはまた違う、鮮度を高める使いこなし術を、ヘア&メイク林由香里さんに伺います。

今、なぜ再び黒マスカラなのか

ヘア&メイク
林由香里さん
タレントや女優からの指名が後を絶たない人気アーティストにして自身も超がつくコスメフリーク。
「黒マスカラって、メイク感はきちんと得られるけれど、主張しすぎないニュートラルさが魅力。ファッションもシンプルにサラッと着こなすのが結局洒落て見えるように、黒マスカラもこの“さりげなさ”が、洗練さを引き出すカギになる。もちろん、ブラウンやカラーマスカラのよさもそれぞれありますが、今っぽく、そしてこなれて見せたいなら、断然黒推し。とはいえ、Y2K的に上下バサバサに盛るのではなく、ビューラーを省いたり、ニュアンス系のカラーライナーと組み合わせるのが、令和の黒マスカラメイクのニュースタンダードです」
1. 黒マスカラ×ブラウンシャドウ&黒ライン
下まぶた重めが最旬バランス

ジャケット¥104500/ボウルズ(ハイク) リング¥22550/ロードス(ドーラ)
上下まつげをバサバサに盛るのではなく、下まつげにウェイトを置くのが、洗練された大人のバランス。アイシャドウも下まぶたを重たくじんわり発色させて、甘さをひとさじ。
使ったのは

1 グレイッシュなブラウンベージュの組み合わせ。レ キャトル オンブル ツイード 04 ¥11880/シャネル(限定品)

2 軽やかなシアーブラック。ニュアンスルック リキッドアイライナー 01 ¥2420/ジルスチュアートビューティ

3まつげの存在感UP。マスカラ ディオールショウ パンプ&ボリューム 090 ¥4730/パルファン・クリスチャン・ディオール
HOW TO

上まぶた全体に1-a、アイホール広めに1-bをON。2のアイライナーは目尻のみ。目のフレームに合わせて引き抜く

1-bと1-cをチップに混ぜ取り、下まぶた全体へ。さらに下まぶたの目頭には1-dでハイライトを。下まつげを際立たせる

ビューラーは使わず、まつげ上下に3を。下まつげはブラシを横に塗った後、まつげ一本一本を強調するように縦塗り
2. 黒マスカラ×カラーアイライナー
繊細セパレートで品よく今っぽく

ニットベスト¥38500/ボウルズ(ハイク) パールネックレス¥25300・ネックレスにつなげたブレスレット¥28600〜・イヤカフ¥15400・リング¥27500/イヴェット
近づいた人だけがわかる、黒いまつげのすき間からのぞくマスタードカラーのアイライナー。ここで、カラーマスカラではなく黒マスカラを合わせることで、抜け感のある目のキワが品よく引き締まる。アイシャドウはヌーディトーンで軽やかに仕上げて。
使ったのは

1 ヌーディなのに、目もとを盛れる“使える”4色。フジコ 足しパレ 04 ¥2090/かならぼ

2 透け感のあるマスタードカラー。ブラウンニュアンスなので、デイリーに使いやすい。ディーアップ シルキーリキッドアイライナー WP マスタードブラウン ¥1430/ディー・アップ

3 ぬれたようなツヤをプラス。小回りのきくブラシが使いやすい。グロッシーラッシュ マスカラ グロッシーブラック ¥3850/UNMIX

4 金属製のコームが、マスカラのダマをしっかりオフ。チャスティ マスカラコームメタルN マジェンタP(ナチュラル)¥770/シャンティ
HOW TO

1-aをまぶた全体、1-bを アイホール広めに。下ま ぶたには1-bと1-cをON。 2で目のキワにラインを 引き、目尻は太めに

まつげはかるくビューラーでカールアップ。3のマスカラをまつげ上下に塗る。このとき、根元から毛先へサラッとON

マスカラが乾く前に、4のコームでまつげ上下をとかす。まつげ一本一本が繊細にセパレート。さりげなく存在感UP!
3. 大人に必要な黒マスカラ8選
【NEW】 CHANEL ヌワール アリュール 10

クリックで開閉できる洗練されたパッケージ同様、まつげも華美になりすぎない大人のバランスに仕上がる。プロビタミンB₅配合でまつげのケア効果も。¥6600/シャネル
YUKARI's Voice
「しっかりまつげをキャッチし、ボリューム感と大人が嬉しい品のよさを両立。トップコートをプラスすると、より美しい仕上がりをキープ!」
【NEW】 SENSAI ラッシュレングスナー 38℃

にじまないのに38℃のお湯で簡単オフできる「38℃シリーズ」待望の新作。繊細なまつげもしっかりキャッチし、扇のような美シルエットに。¥4400/カネボウ化粧品(10/5発売)
YUKARI's Voice
「ブランド名同様“繊細”で、しなやかな美シルエットまつげに。束感もしっかり出せるので、塗り方次第で、様々なまつげバリエを楽しめます」
【NEW】 DIOR マスカラ ディオールショウ パンプ&ボリューム 090

まつげの密度がギュッと詰まったようなボリュームラッシュを実現。濃密な色づきながらも、90%自然由来成分配合で保湿効果も。¥4730/パルファン・クリスチャン・ディオール
YUKARI's Voice
「黒々とした濃密な発色がポイント。ぽってりとしたボリュームが出るので、とにかくバサバサ感を出したいメイク時に使うのがいいかも」
【NEW】 LANCÔME イプノ ドールアイ ウォータープルーフ N 01

重ねてもダマになりにくく、重力や湿気で下がってこない軽やかなマスカラ液が特徴。その名のとおり、まつげ一本一本美しくセパレートされたドールアイへ。¥4400/ランコム
YUKARI's Voice
「先端が細くなっている円錐形のブラシなので、横塗りはもちろん、縦塗りもしやすい。短く見逃しがちなまつげもしっかりキャッチできます」
【NEW】 UNMIX グロッシーラッシュ マスカラ 01

ぬれた黒髪をイメージした、つやめくブラック。絶妙な粘度のマスカラ液を試行錯誤し、ボリューム、カール、ツヤ、美しさのベストバランスにたどり着いた逸品。¥3850/UNMIX
YUKARI's Voice
「まつげをしっかりからめとる、好きなタイプの小ぶりブラシ。繊細だけど、存在感はしっかりアピールでき、潤い感のある黒の発色もお気に入り」
【NEW】 GUERLAIN ノワール ジェ

黒にブルーの顔料を組み合わせた技術により、黒よりも深いディープブラック発色に。ボリューム&カールのシルエットとともに、まつげの存在感をアピール。¥4950/ゲラン
YUKARI's Voice
「マスカラ液の密着力が高く、自まつげとは思えないほどの、バサバサとしたボリューム感が特徴。まつげ主役のメイクをしたいときにGOOD」
【名品】 HELENA RUBINSTEIN ラッシュ クイーン コブラブラック WP 01

2011年の発売以来、色あせぬ人気を誇るレジェンド黒マスカラ。しなやかな塗り心地ながらも、まつげの根元からしっかりリフトアップ&固定! ¥5390/ヘレナ ルビンスタイン
YUKARI's Voice
「やりすぎ感のない繊維が日本人のまつげとも相性がよく、ひと塗りでボリュームUP!モデルさんからのリクエストも多く、何本もリピート」
【名品】 KISSME heroine make マイクロマスカラ アドバンストフィルム 01

目頭や目尻、下まつげなどの細かな部分もキャッチするマイクロブラシ。水や皮脂に強いフィルムタイプで、塗った瞬間からカールを強力ロック! ¥1320/伊勢半
YUKARI's Voice
「サラッとした毛流れをつくりたいときに。重ねれば重ねるほど、繊細だけど毛の濃さ・密度もしっかり出せる。カチッとした密着力も頼もしい!」
撮影/峠 雄三(人)、恩田はるみ(物) ヘア&メイク/林由香里 スタイリスト/滝沢真奈 モデル/森絵梨佳 取材・原文/谷口絵美 構成/渡辺敦子 ※BAILA2022年11月号掲載