そんな訳で、こんな風にシートマスクをした上からビナーレ トレーナーをするのが日課になりつつあります。目の周りの筋肉を持ち上げながら1分、こめかみを引き上げながら15秒、これが基本です。
シートマスクは箱に書いてある規定の時間をできる限りやりたいけど、時間がないときは5分だけでも! そのとき気になる肌悩みにあわせて4種類くらいの中からチョイスしてます。
向かって右がビナーレ トレーナーをした方、左がしてない状態です。私はもともと顔に左右差があるのですが、にしても目の高さが全然違う! 輪郭のシュッと具合も歴然! 頬の透明感もちょっと違う気がしません?(シートマスクは全顔にした状態で向かって右だけビナーレ トレーナーをしました)
①【ベーシックな保湿として頬にギュッと潤いを注入(1枚¥300)】コラーゲンやヒアルロン酸をたっぷり配合。ほのかなローズミストの香り。アクアレーベル モイストチャージマスク 4枚入り ¥1200(編集部調べ)/資生堂
①【ベーシックな保湿として頬にギュッと潤いを注入(1枚¥300)】分厚めのシートと頬をすっぽり覆い隠すシートが特徴的です。頬や鼻周りにカサつきを感じたときはこちら。
②【なんか日焼けしちゃったかも?という日に(1枚¥450)】トランシーノのエッセンスを65回分配合したという(!)贅沢なシートマスク。無香料・無着色で低刺激性。トランシーノ 薬用ホワイトニングフェイシャルマスク 4枚入り ¥1800/第一三共ヘルスケア
②【なんか日焼けしちゃったかも?という日に(1枚¥450)】美白&ハリ&うるおいの3つが同時にチャージできる頼もしさ。医薬部外品でこの値段というのもポイント高し!
③【フラーレン配合でエイジングが気になる肌に喝!(1枚¥204)】17種類のアミノ酸やフラーレン、ビタミンC誘導体など、豪華なエイジングケア成分がぎっしり。トゥインクルブラック アクアモイスチャーシートマスク 1枚 ¥204 5枚入り¥908/ロハス製薬
③【フラーレン配合でエイジングが気になる肌に喝!(1枚¥204)】黒の正体は竹炭。切れ目の少ないシートが顔にピタッと密着して、豪華な成分を肌にギュギュッと注入。5枚入りを買って5日間連続で使用するのが前野的にはおすすめ。
④【プチプラシートマスクの中で一番のお気に入り♡(1枚¥330)】1枚のマスクに500億個の乳酸菌(ラ・フローラ®︎)が! 美肌菌を育むというコンセプトのシリーズの中でも、特にほうれい線やマリオネットラインにフォーカスしたアイテム。SAISEIシート マスク LIP ZONE 2枚入り¥660/フローフシ
④【プチプラシートマスクの中で一番のお気に入り♡(1枚¥330)】私はこの口周りの切れ目がほとんどなく、下半顔がキュ〜っとする感じがめちゃくちゃ好き! 肌への密着度も高くて本当に優秀です。