気象予報士、ストレッチ、ピアノ、俳優さまざまな顔をもつ片岡信和さん
こんにちは、バイラーズの阿部早織です。
今回は、ずっと「気になっていた人」に会ってきました!
気象予報士として天気を元気に解説しながらも、ストレッチまでも教えてくれたかと思ば、
ある時は天気を弾き語る?!
気象予報士さんだと思っていたら、どうやら俳優でもあるよう。
才能なのか、努力なのか、様々な顔をもつ片岡信和さんが、集英社 BAILA編集部に遊びにきてくれました。
俳優から気象予報士へ、30代になって挑んだ試験

片岡さんは、大学時代から戦隊俳優としてご活躍をされていて、
気象予報士は30代から興味を持ち始めて、試験勉強に取り組まれました。
そのきっかけは「平和じゃないとドラマが届かない」と感じられたからだそうで、
自然災害・自然を味方にしようと、検定や資格を勉強を始めたのがきかっけ。
自身の環境や未来をしっかりと考え抜き行動をする片岡さんに尊敬しつつ、私はとても背中を押された気持ちになりました。
コロナ禍や関東大震災など、私たちのBAILA世代も、キャリアを積む上で考えるきっかけになった出来事と言えるのではないでしょうか。

圧倒的な美肌とスタイルの持ち主!美容、食事にもこだわりあり
片岡さんにお会いした瞬間感じたのは、肌がとっても綺麗!!
バイラーズからはすぐに、美容の質問が飛び交ったほど笑
ご自身が語った美肌の秘訣は、「お水を1日3リットル飲む」「乳液に頼る」でした。
(私はこの日からお水3リットルチャレンジをしてみたものの、結構大変です、まだ1日も達成していません笑)
ちなみに、おすすめの料理は「ブロッコリーのソテー」だそうです。
健康にも肌にも気を遣っていらっしゃる努力がしっかりと実っていました。
冷静に立場や環境を見据えることで、挑戦を「努力は裏切らない」

今回お話しを聞いていて、一番の印象に残った言葉は「努力は裏切らない」というお言葉。
努力という言葉はがむしゃらに、ひたむきに、頑張る、という印象が多いが、
片岡さんの言う"努力"とは、やみくもに頑張るということではなく、真剣にいま何をやらなければいけないのかを考え抜き、賢く頑張ること、という印象を受けた。
BAILA世代は、「今のキャリアでよいのか?」「この会社にずっといていいのか?」などと悩んだり今後の"人生"について見つめ直しすことが多い世代。
まずは、冷静に環境や今やらなければいけないこと、今しかできないことを考え抜いてみる時間をとってみてはいかがでしょうか。
片岡信和さん、ありがとうございました♪