こんばんは。スーパーバイラーズの加納です!ブログを読んでくださりありがとうございます☺️
先週、BAILA編集部主催のイベントに参加してきました✨
バレンタインにちなんだ特別イベント❤️もくもく会兼もぐもぐ会!

毎月、定例で行われている、もくもくライティング会。
普段はスーパーバイラーズのメイン活動である、ブログ執筆にあたってのヒントやアドバイスを編集部さんからいただける場ですが、今回はバレンタインシーズンに開催ということでスペシャルなもくもく会に♪✨
第一部は、メリーチョコレートさんの女性パティシエ、奥谷さんにお話を伺うパート。

第一部では、株式会社メリーチョコレートカムパニーさんでメリーズラボ研究員としてチョコレートの開発を担当されている奥谷ショコラティエールをゲストに迎え、ざっくばらんにお話を伺いました★
『チョコレートのデザインの色使いを考えるのに、過去にはネイルアートを参考にしたこともある』など、普段はなかなかお聞きできない現場での苦労話や裏話も。。。
同じ働く女性としても、良い刺激をたくさんいただきました✨
第二部も大盛り上がり!バイラーズ持ち寄りのチョコレート試食タイム♡

続いて、第二部はスーパーバイラーズが持ち寄った予算3,000円以内のバレンタインチョコをみんなで試食するパート♪
当日は8人参加者がいたのですが、ひとつも被ることなく、それぞれのセンスが光るチョコレートたちが大集結!!!!!
様々な角度から写真を撮って、みんなで美味しいチョコをシェアするひたすら至福の時間でした☺️♡
私が持ち寄ったのは、ベルギーチョコレート、ピエール・ルドンの『プチシャトー』(税込¥2,970)

こちらのプチシャトー、2段ボックスになっていて、開ける段階からワクワク…✨
店員さんのイチオシは赤いハートの形をした、ラズベリーガナッシュ、赤山椒が入ったビターショコラ♡
他にもピスタチオやヘーゼルナッツを使ったチョコレートなど、どれを食べてもハズレなし✨なラインナップ。
各デパートで行われているバレンタインの催事ですが、私が調達したのは日本橋三越です✨
私のお気に入りチョコはTENTO chocolateのGANSHIN ‘OBORO’

そして、この日初めて知った、TENTO chocolateさんのGANSHIN ‘OBORO’が美味し過ぎて大感動❤️( ; ; )
本店が日光にあるようなのですが、こちらは栃木県産のいちごにホワイトチョコレートを染み込ませてあって、ひとつ食べ始めるといくらでも食べれてしまいそうなくらいの軽さ。
来年はぜひ自分用に手配したい、、!と思ったのでした☺️
今月のもくもくライティング会もとっても充実した時間でした♡
来月も楽しみです♪✨

Instagramでは、ユニクロを中心に、たくさんコーデをUPしています✨よろしければ覗いてみてくださいね♪