大川の滝に続き、
これまた感動したのが
もののけ姫の舞台にもなった
白谷雲水峡です。
美しい渓流と深い森の中へ!!

別世界。

神秘的で
静かな生命の気配に包まれていました。
まさにもののけ姫の世界観そのまま!!

生きている木々たちに
しっかり見られているような、、、
命を感じる森の中。
こだまがひょっこり顔を出しそう。
豊かな緑に美味しい空気。
体の細胞が喜ぶ時間でした✨

葉の隙間から日が差し込むため、
こんな風に木漏れ日が幻想的。
ちなみにこの日の旅のために
無印のTシャツを買いました!
@BAILAの記事を読んで欲しくなり、
購入!!
めちゃくちゃ着やすくて
ハリがあって
洗濯しても全然崩れないので
本当に買ってよかった!!

何百種類という苔に覆われている
木々や岩。
苔を「美しい!」と思ったのは初めてです。
ふっくらしていて
雨に濡れて艶もあり、
目を奪われるほどの美しさ。
触ってみても
ふかふかの絨毯のようにふんわりとした手触り。

1時間半くらいのハイキング🏃♀️

樹齢300年の二代大杉。
今回初めて知ったのですが、
屋久杉と呼ばれるのは
樹齢1000年を超えた杉だけなんだそう。
こことは別の場所で
樹齢3000年の屋久杉に出会ったので
また次回載せますねー!