このタイトルでクリックしてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
長いので動画だけでも。
え~まず初めに2021年の番組です。
なぜ今さら2年前のサバ番を書こうと思い立ったかと言いますと、ボイプラを見てて懐かしくなったからです。
友情・努力・青春が濃縮還元された伝説のプデュをゆるゆる語っていきます。
プデュシリーズなので大枠だけは本家プデュを踏襲していますが、中国サバ番でも異色の存在なので日プデュ、ボイプラ等とだいぶコンセプトが違って面白いんじゃないかと思います。
サバ番見ないけどブログ読んでやるという仏のようなお方に説明すると、世界中から集まったデュエリストたちが中国の海南ランドなるリゾート地でデュエル(ステージバトル)する感じです。カード(プレゼント)交換したり、お互いを称えあい友情を育んでいきます。
闇のゲーム(人狼コンテンツ)もあります。
なおマスコットはブルーアイズじゃなく煽りスキルの高いガチョウです。
デュエリストの顔ぶれ
最初90人もいたら同じ顔に見えるかもしれませんが属性盛り盛りキャラが多いのですぐ区別つきます。
目次
- 創造営2021とは
- 見どころは?
- ・潤沢な予算で豪華なセット
- ・エンジョイ勢が多くゆるい雰囲気
- ・仲良しわちゃわちゃ。エモ
- ・リアルにっぽ○!すご~いですね!!
- 練習生紹介
- ・大陸のめめにチェーン付きメガネかけた天才は誰ですか 周柯宇
- ・ぜったいデビューしたくないマンvsぜったいデビューさせるファン
- ・自覚ゼロの国宝級イケメン 甘望星
- ・スポットライトが当たらなかった大陸の横浜流星(友人談) 吴海
- ・中華ドラマ好きに刺さる中華風美少年 刘宇
- ・愛されタイ組 高卿尘&尹浩宇
- ・デビューに全米(中)が泣いた。夢を追いかけるLDHオタク 伯远
- ・中国メンズ人気ナンバーワン 日プデュ&ボイプラ井汲大翔
- ・元ジャニーズJr. 羽生田挙武Amu 人気が出て中国に残り活動中
- ・チャイドリーム掴んだ日本人ダンサー サンタ&力丸
- 視聴方法 無料&日本語字幕あり
- 女性ゲストもいるよ
創造営2021とは
創造営2021は、テンセントビデオが制作した韓国発のPRODUCE 101シリーズの中国リメイク版。今回がシーズン4にあたり、ボーイズは2回目。(ビジュは1回目のほうが上かも)
中国のサバ番事情に触れますと、この年までの10年くらい毎年数本のサバ番がありプデュとプデュっぽいのと独自色強いものと百花繚乱。
変わったものでは平均年齢40歳くらいの俳優や歌手として既に活躍している女性タレントのアイドルサバ番もあります。
アイドル系以外のサバ番も盛んで、歌手、ダンサー、俳優、モデル、はてはアナウンサーのもあります。
日韓との大きな違いとしては、芸能人のジャンルで「アイドル」はかなり後発になるので、まだアイドルとは論、あるべき姿みたいなのがそれほど固まっておらず目指す動機も様々。アイドルになりたいというより音楽が好きな練習生が多い。
中国の芸能界は高収入で(トップレベルから売れてないタレントまで日本のギャラの10倍くらいが相場)、日プでは見かけないアイドルに興味なかったりや家が貧しいからというタイプの参加者もいます。
見どころは?
・潤沢な予算で豪華なセット
サバ番ファンにはセンスはないけど金はあると言わしめてるテンセントだけあってステージが凝ってる。
これ、いちポジションバトルですが、舟が動いてる...だと?
雰囲気がつかめるかと思いますのでぜひ見てみてください!
歌うま!え、これデビューメンバーじゃないの??と思ったあなた、ようこそこちら側へ。
ちゃんと曲ごとに髪型(色)やメイクを変えるK-POPスタイルなのでファッションオタクやコスメオタクも楽しめます。
個人的には全員GUCCIの衣装やクモの巣をイメージした退廃的なステージセットが良きでした。
・エンジョイ勢が多くゆるい雰囲気
少し前~同時期に他に3つサバ番があり人を取られ、人材不足なのか歌ダンス素人がけっこういてピリピリした雰囲気がない。
何やるの?なエンジョイ勢もいてサバ番というよりは国際交流サマーキャンプのノリ。
メンター陣(f(x)出身のアンバーがいるよ!)もやさしく学芸会パフォーマンスでも「せ、青春してるね〜(震え声)」とほのぼの。
基本的に下手でもイジルるというか揶揄する文化はなくメンターたちも応援するスタンスでいます。
本家や日プの厳しいアドバイスや候補生の気負いはもちろん見応えありますが、バチバチやらなくても熱いし泣けるのでストレスフリーで見れます。
各自テーマ曲を好きにアレンジするパート。才能マン多し。
着ぐるみ(ガチなやつ)とか、全力で真剣に笑わせに来るチームもいて自由(ひどい)です。
・仲良しわちゃわちゃ。エモ
シンメ大量発生。
仲間といいステージを作りたいという国を超えた友情に目頭が熱くなること間違いなし。
他のプデュが練習生と視聴者という関係にフォーカスする傾向があるとすれば、創造営2021は練習生同士、個々でなく仲間との青春を感じさせるアプローチでクソデカ感情の供給が絶えない。
親友の良さがアピールできるように自分の得意なラップをやらない、という一幕も。
ぼくのかんがえたさいきょうのがくえんさい。
・リアルにっぽ○!すご~いですね!!
初回放送時は視聴者からサバ番じゃなくコメディ番組みたいだと酷評されていたところに、日本から実力派ダンサーやボーイズグループが道場破りに来るというにっぽ◯!すご~いですね!でもやらないようなストーリーライン。
あまりの無双ぶりに視聴者からはデビューメンバーのうち中国人は1人でいいよ、通訳役で。(チャイナジョーク)と言われる始末。
前提に日本語や英語、カタコトの中国語でも不利にならない空気がある。
練習生紹介
・大陸のめめにチェーン付きメガネかけた天才は誰ですか 周柯宇
大陸の目黒蓮は友人談。
188cmの長身。脚長い。
課題曲「Radio」が失恋バラードで、パトリック(左)と別れ話するワークショップ入れた人誰。
「花も拍手も、嵐もすべて受けとめます」
紫と黒の配分がいい塩梅のシックな衣装にチョーカーネックレス。このスタイリング好きな人多いんじゃないでしょうか。私は好きです。
・ぜったいデビューしたくないマンvsぜったいデビューさせるファン
利路修(リルーシュ)。アニオタのため芸名は「コードギアス 反逆のルルーシュ」から。
通訳なのに顔面が悪くない(本人談)ために人数合わせで出場させられ予想外に人気が出てしまい後悔するも違約金が発生するため帰れなくなったなろう系。
チームメンバーに迷惑をかけないため死んだ目で練習する姿が社畜の共感を呼び社会現象に。
投票を止めないファンに対し「好きから一歩だけで憎しみになる」
メイクがすんばらしい。箱で推せる。
・自覚ゼロの国宝級イケメン 甘望星
お化け屋敷でバイトしてたらtiktokで拡散されバズる。顔面の良さはまったく自覚していないレアキャラ。
歌ダンス未経験で初ステージはカウント取ってたが終盤にはまるで別人。
人たらし。
「彼とはガワが違うだけで元々ひとつの魂のようだ」
・スポットライトが当たらなかった大陸の横浜流星(友人談) 吴海
疑問に思った方もいるんじゃないでしょうか、黒船が来航したなら割を食ったダンサーがいるんじゃないかと。
ダンサー&振付師として活躍しビジュも良いけど時の運は大事だとしみじみ。人狼強い。

「ただ皆とあと2週間長く一緒にいたいだけなんだ」
今オーディション屈指のダンスステージ。必見。
・中華ドラマ好きに刺さる中華風美少年 刘宇
見ればわかる。
中国古典舞踊を長年やってていて、優雅?耽美?誰か語彙力ください。
すべてが美しいステージ。
切ない表情が似合う。
ダンス初心者3人をここまで導けるカリスマ性も彼の代名詞。
盟友の薛八一(左)は俳優。珍しい長髪の美形。
「天賦の才を持った人が羨ましい。でも今日ここに立てたのは、それ以上に自分が望んだから」
・愛されタイ組 高卿尘&尹浩宇
たった3か月の練習生歴でオールラウンダーぶりとペラペラの中国語を披露し会場を騒然とさせた。
「はい僕がこのチームのリーダーです。でも僕のリーダーはあなたです」
INTO1としてデビュー後に音楽番組に参加した時のライブ。ゴンドラから降りてくるよ。あとなんかすごいビルのセット。なにこれ。
・デビューに全米(中)が泣いた。夢を追いかけるLDHオタク 伯远
最年長のためおじさんを自称するもどう考えてもみんなのママ。
面倒見がよくチームを引っ張り影でプレッシャーで泣く。
三浦大地のBlizzardも披露してるのでぜひ。
淘汰された友人から「何がダメだったのか聞かれて、どう慰めればいいのか分からなかった。もう6年頑張っても報われるか分からないから」
・中国メンズ人気ナンバーワン 日プデュ&ボイプラ井汲大翔
日プ&Boys Planetでおなじみ。練習生の間で人気過ぎて部屋決めで取り合いに。
彼の「きめぇ〜」をクールなジャパニーズと勘違いしたチームメイトが連呼するのシュール。
多幸感あふれるポップなステージ。
・元ジャニーズJr. 羽生田挙武Amu 人気が出て中国に残り活動中
高いパフォーマンス力を持つ実力派だがなぜか面白関西人枠に。
ファイナルで見せた広東語のステージが圧巻でデビューしてほしかった一人として惜しまれる。
コンセプトバトル。最初からこのスタイリングで行っていれば...!
・チャイドリーム掴んだ日本人ダンサー サンタ&力丸
2人とも最後まで最強格でデビュー。
力丸「中国に来る前、Aクラスにいけないよって言われました。それに言い返したいのは、ほら、入りましたよ」
力強いパフォーマンスが特徴。オーラが際立っていてダンス未経験が2人いるとは思えない。
赞多の中国SNSフォロワーは300万(木村拓哉が250万)。
いくら実力があっても投票されないと順位が上がらないなか、初回でCP板2位(1位は長年不動)に入ってたのはほんとうに、持ってる。
友人が脱落した後「彼は本当に優しい人、1ヶ月後1年後10年後、彼から学んだ優しいという中国語を使うたびに彼しか思い出せない」
その友人が作った歌でファイナルのソロステージに出るまでがセットです。
ほかにも
・裏方で編曲担当なのに練習生にさせられる
・Eスポーツのチャンピオンがなぜか参加()
・アイドルをdisりまくってたラッパーが以下略。笑顔がぎこちないぞ
・TikTokの有名ドラァグクイーンも以下略。キレキレのツッコミでひとりひな壇
・バンドメンバーで参加もなぜかボーカル不在。歌で事故る
・プリンストン生がハーバード生に学歴マウント()
・デジモンの曲にデジモンの曲で応戦。どっちも中国人。イケメンのオタ芸が見られるのは創造営だけ
・男装した女の子にしか見えない元タピオカ屋。いにしえの少女漫画で見た
などなど
視聴方法 無料&日本語字幕あり
ステージはYoutube公式ページで見れます。
本編はWeTV(ログイン必要なし)アプリで。
EP1とEP3(Part2)と人狼コンテンツは無料。まずEP3(Part2)から見てもいいと思います!
それ以降も無料でしたが現在VIP(550円、クレカ要らず)
人狼、寮生活動画、練習室動画、VLOGやその他本編での未公開映像に加えて別媒体もあり約3ヶ月近くほぼ毎日何かしら供給があり製作陣に頭が下がる。作り手のパワーが感じられると思います。
ちなみに同時期にもう一つのプデュシリーズが配信されていました(同日配信すな寝かせろ)
女性ゲストもいるよ
はい、わかってます。美女も見たいですよね。
第三ステージでそれぞれのチームに女性ゲストも登場します。
ついでに2020年のガールズもワンシーン置いときます。
EXOの元メンバータオとルハンがメンターとして出ています!