家に帰り踏むたびに、思わず笑顔になるペルシャラグ
![家に帰るたび、ほっと幸せな気分になるペルシャラグ【エディターのおうち私物vol.247】_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9f/9fea0132-9900-4eca-9a62-5f23668c5ccb.jpg)
今までインテリアにはあまりこだわりはなかったのですが、ここまでおうち時間も長くなってくるとさすがに「もっと快適に、自分の好きなものに囲まれて暮らしたい」という気持ちが湧いてくるもの。手前味噌ですがBAILA本誌のインテリア特集を見たり、スタイリストさんのおしゃれインテリアを見る度に素敵だな、と思っていました。そこで手始めにラグ!まずは玄関マットです。風水的にも玄関マットは外から持ち込んだ「悪い気を払い落とすもの」としてマストだそう。
たまたま中目黒近辺を歩いていたら、ラグのセレクトショップ「Layout」を発見。中東で買い付けたというトライバルなものから正統派のペルシャ絨毯、クッションくらいの小さいサイズからカーペットまで、素敵なラグがたくさんあるではありませんか! ここに2回くらい通い、迷いに迷ってこのラグを買いました。ペルシャ絨毯のカテゴリーに入るそうですが、ちょっとトライバルな遊びのある柄が可愛くて。色も朱赤、ピンクがベースで明るく床の色とも合いそう。正直、予算オーバーでしたが毎日目にし、その上を歩くものだから気に入ったものを選ぼう、と購入を決めました。
![家に帰るたび、ほっと幸せな気分になるペルシャラグ【エディターのおうち私物vol.247】_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ce/ce7d17e6-83d0-4683-96d0-0d7735aae7ae-512x384.jpg)
全景はこんな感じです。よく見ると、サイドの片方にだけフリンジがあるんです。商品について丁寧に説明してくださったお店の方も「なぜ片方だけなんでしょうね。面倒くさくなっちゃったのかな。それも手作りの味なので気にならなければ」と。なんだかそれも面白いなと思えたので、そのままうちの玄関にすっとおさまっています。
踏み心地もほどよくふかっとして快適。これを見ると家に帰って来たな、とほっとするのです。(副編N)