最低限の荷物を持ち歩けるミニバッグも、PCから資料までまるっと入る大きめバッグも持っているんです。
次は、その中間が欲しい……!
そう思い始めてから早、2年ほど。
理想は、貴重品類に加えて日傘、コスメポーチ、本、タオル、ペットボトルが入るぐらいのサイズ感。
平日も休日もヘビロテしたいから、主張が強すぎない、シンプルなものがいい……
「これは!」と思う逸品を求め、長らくサーチし続けてきたのですが、
ついに見つけました。理想通りの天才ミドルサイズバッグ。
購入したのは「ザ ロウ」のASTRA BOWLING

昨年、新作として発売されたこのバッグ。
雑誌で紹介されているのを見て、理想通りのアイテムなのでは!とピンときたのですが、そうこうしているうちに完売してしまい(涙)。
今年の春夏に入荷があったものの、それもバタバタしているうちにまた逃すという大失態。
縁がなかったのかなと諦めかけていた時に再入荷の連絡が入り、無事購入することができました。
匿名性の高いデザインがもたらす、高潔さが好き


表面に装飾はなく、ザ ロウらしい削ぎ落とされたデザイン。
柔らかくて軽いナッパレザー製かつ、スリムなフォルムなので
体に寄り添うようにフィットして圧を与えません。
ロゴも非常にさりげなく(ほぼ見えません)、「それって、あのバッグだよね!」と特定されない匿名性の高いデザインが上品さにつながっているなと感じます。
いい意味で、とっても「普通」なところが選んだ決め手。
上質なのに奥ゆかしい、高潔なスピリットを感じます。
ペットボトルも日傘もすんなり入って、実用性抜群


サイズ:縦17センチ×横28.5センチ×マチ10センチ(編集部調べ)
PCは持ち歩かない派の自分にとって、この大きさが100点満点。
出社に必要な荷物がすっぽり入るため、「あーこれ、カバンに入らないから持っていくのやめようかな……」と悩む時間がなくなりました。
ミニバッグにパンパンに荷物を詰め込むせいで、せっかくの可愛いカバンがおブスに見えてしまう現象ともおさらばです。
加えて、満員電車に乗る時などに気になっていたバッグの防犯問題も解決。
こちらはファスナーで完全に閉じることができるので非常に安心です。
インナーポケットも2つついていて荷物が散らかりづらく実用性も抜群。
可愛いだけじゃない魅力もたくさん詰まっています。
黒を選んで正解!シーンレスに活躍中です

どんな色の服を着る日も、黒かつシンプルなデザインが受け止めてくれます。
思考停止している朝も、とりあえずこれを持っておけばオッケー!という安心感が。
持ち手が長いので、厚手のコートの上からでも難なく肩掛けができそうです。