最新のトレンドを知り尽くす、BAILAが誇るスタイリストが厳選! 働く30代におすすめしたい、きれいめ服に似合う白スニーカーをお届けする新連載「白スニーカー100選」vol.1。
カジュアルさはありながらもクリーンな質感で、品の良さをプラスできる白スニーカーは、今や働く女性の定番アイテム。着こなしを軽く抜け感のある印象に変えてくれたり、着る服の色を選ばず合わせられる汎用性の高さだったりとメリットだらけ。

第1弾は【通勤編】として、きれいめ服になじむシンプルなデザインと抜群の履き心地を両立した、通勤に取り入れたい白スニーカーをご紹介します。
今回は環境に配慮したものづくりをしている、フランス発の大人気スニーカーブランド「VEJA(ヴェジャ)」の春新作“PANENKA(パネンカ)”をピックアップ! ちょっぴり甘さのあるディテールと、優しい足あたりが特徴の一足に注目です。
【通勤におすすめ】「VEJA(ヴェジャ)」の“PANENKA(パネンカ)”ってどんな靴?
通勤におすすめの理由は? 「VEJA(ヴェジャ)」の“PANENKA(パネンカ)”の特徴を解説!

PANENKA ¥27500/シードコーポレーション(ヴェジャ)
ヴィンテージのサッカーシューズを彷彿とさせるデザインが特徴の“PANENKA(パネンカ)”。程よくカジュアルさはありながら、しなやかで品のあるレザーにすっきりとしたフロントラインで、きれいめ通勤服にしっかりとマッチしてくれます。

サイドには、ブランド名の頭文字「V」の装飾が。存在感はありながら、白とよくなじむアイボリーのおかげで目立ちすぎないから、オフィスで浮いてしまう心配がありません。足をすっきりと見せる、緩やかな曲線を描くステッチ装飾もポイント。
“PANENKA(パネンカ)”のカラバリは?
カラー展開は、今回ピックアップした「WHITE CALCAIRE」のほか、赤いバックパネルが印象的な「WHITE PIERRE PEKIN BARK」とモノトーン配色の「BLACK/WHITE」の全3色展開。通勤には、優しげなカラー配色が魅力の「WHITE CALCAIRE」がイチ推し!
WHITE PIERRE PEKIN BARK
BLACK/WHITE
“PANENKA(パネンカ)”のサイズ展開は?
サイズは、36(22.0~23.0cm)〜44(28.5~29.0cm)の9サイズ展開。幅広いサイズが用意されているから、ちょうどいいサイズが見つからない25cm以上の大足さんも安心です。
【ここが推せる!】「VEJA(ヴェジャ)」の“PANENKA(パネンカ)”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、きれいめ通勤に推したいポイントをレビューします!
POINT1:ギザギザカットが可愛げ♡

靴紐のまわりとベロに施された、ギザギザカットのザインが可愛い♡ ほんのり甘さのある印象に見せてくれるから、パンツはもちろん、スカートとも好相性です。くすみがかったアイボリーの靴紐も、ナチュラルな風合いで素敵。どうしてもカジュアルさが前に出てしまい、スニーカーに苦手意識のある甘め派の人も取り入れやすいデザインです。
POINT2:大きめのバックパネルがアクセントに

ゴールドの「VEJA」ロゴをあしらった、大きめのバックパネルがデザインのアクセントに。ヴィンテージ感漂う雰囲気が、今っぽい印象に見せてくれます。
“PANENKA(パネンカ)”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
キルティングのディテールと、柔らかなレザーのおかげで履き心地やわらか。足あたり優しく、フィット感抜群です! さらに、ベロにはスポンジが仕込まれているから、足に当たって痛くなる心配もなさそう。ソールのラバー部分が真っ白ではないので、汚れが目立ちにくいのも高ポイントです。
ボトム選びに迷うことなく、毎日の通勤に取り入れやすい「VEJA(ヴェジャ)」の新作“PANENKA(パネンカ)”。通勤スニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。
お問合せ先/シードコーポレーション
☎054-282-2112
撮影/山田真由美、伊佐治里保 スタイリスト/鷹取美咲 取材・文/伊佐治里保