【ジム後のコスメフルライン】トラベル用のシャンプー&コンディショナーや、ベースメイクを含めたすべてのメイク道具を入れてもOK!
【ジム内の貴重品やスマフォ】ロッカー完備のジム内でも、携帯やリップ、お財布、大切なジュエリーなど貴重品を持ち歩き。汗や水で濡れた手で持っても平気です。
【花粉&乾燥対策の保湿コスメたち】リップやクリーム、ネイルオイル、ティーバッグのほか、ガラスボトルのミスト化粧水も、肉厚生地のおかげで割れる心配ご無用。
【大容量のボディクリーム】おうちでも愛用中のたっぷり大容量のあるボディクリームもストン。
【撮影に使うヘアアレンジグッズ】同じく4月号付録のヘアゴムをはじめ、カフスポニーやマジェステ、バレッタなど、撮影に使用するヘア小物を収納。
【シューケア用品】オデット エ オディールには、靴のほかにシューケアセットもあるので、このポーチに入れてクロゼットにポン。
【お気に入りの音楽】CDケースにポータブルプレイヤーなど、デスクで原稿を書くときの相棒たちをまとめて。
【事務作業ツール】予算管理や清算作業に使う電卓やペン、メモ用紙など、こまごました文房具類をまとめて収納。黒なのでペンのひっかき汚れなども気になりません。
【お仕事効率アップツール】スケジュール帳や打ち合わせノート、TO DOリスト、いただいた名刺をとりあえず収納するミニファイルなども。
【お気に入りのキャンディやドリンク】疲れたときのエナジーチャージドリンクや、ノドを快適にするキャンディやガムなど、ちょっとしたものを入れて。