「落ちるの一秒、ハマると一生」と言われる歌舞伎沼。その深淵をのぞき、沼への入り方を指南するこの連載。今月ご紹介するのは、8月歌舞伎座の「八月納涼歌舞伎」で上演される新作歌舞伎『新選組』に出演する成駒屋三兄弟の三男・中村歌之助さんと、次男・中村福之助さん。手塚作品初の歌舞伎化となるこの作品で、若干20歳の歌之助さんは深草丘十郎役で、歌舞伎初主演。福之助さんは、その親友・鎌切大作を演じます。その目覚ましい成長ぶりに、かねてから注目していたバイラ歌舞伎部も「キター!!」と大盛り上がり! 思わぬ大抜擢に喜びと驚きで目を輝かせる二人に、作品にこめた熱い思いをインタビューしました!!
↑手塚治虫原作の新作歌舞伎『新選組』で、主人公の深草丘十郎を演じる中村歌之助さん(右)と、その親友の鎌切大作を演じる兄の中村福之助さん(左)。20歳と24歳の若い兄弟が歌舞伎座で躍動します!! これは必見!!
■マンガ『新選組』を教えてくれたのは、勘九郎の兄でした。
ばったり小僧 このたびは『新選組』出演、おめでとうございます!
歌之助&福之助 ありがとうございます!
まんぼう部長 主人公の深草丘十郎役が歌之助さん、その親友の鎌切大作が福之助さんと、お二人そろってメインの役どころです。すごいです。大抜擢ですね! かねてから応援していたバイラ歌舞伎部も大興奮です!!
福之助 いや~、一体何が起きたのか(笑)。
歌之助 本当に最初は何が起きたのか、よくわかりませんでした(笑)。若手の公演で出演することは増えてきましたけれど、歌舞伎のホームグラウンドである歌舞伎座で、まさか主演をやらせていただくなんて、20歳の僕には本当に夢のような出来事で、決まったときは、率直にうれしかったですね。
↑新作歌舞伎『新選組』の扮装をした二人。鎌切大作役の中村福之助さん(左)と深草丘十郎役の中村歌之助さん(右)。いきなり精悍な感じで、もとの甘い面影がないんですけど‼ そして福之助さんの生え際が手塚治虫のマンガっぽい!! 歌舞伎のメイクってすごいわ~。
福之助 僕もびっくりしたのとうれしいのと両方ですね。と同時に、チャンスをいただいたのだから、しっかりとやらなければいけないなと思っています。本番が近付いたら、また緊張するのかもしれないけれど、今は楽しみでしかないです!
小僧 そもそも手塚治虫のマンガ『新選組』とはどのようにして出会ったのですか?
歌之助 マンガの『新選組』は、もともと中村勘九郎の兄が僕たちに教えてくれたんです。まだコロナ前に「若い頃に読んで、いつか歌舞伎にしたいと思っていたけれど、自分は実年齢と離れてしまっているから、誰か若い世代にやってほしいんだけどね」って言っていたんですね。そのときは、僕たちも「できたらいいですね」くらいの感じだったんですけれど、その後、また舞台でご一緒したときに、深草丘十郎と鎌切大作のキャラクターが、僕たち兄弟に合っているから、「やったらどうか」ということをおっしゃってくださって。
↑前回、このコーナーに出ていただいたときは、ビシッとスーツ姿でしたが、本日は私服での登場。とってもおしゃれで、さわやかな二人。「僕のシャツは兄(橋之助さん)に借りてきました」と福之助さん。「兄も『新選組』に出るので、集合写真に欠席した人みたいに、左上あたりに顔写真載せておいてください(笑)」
↑「今度はちょっとワルっぽい感じで、お願いします」というカメラマンのつゆっきーのリクエストに応えて、ポーズを決める歌之助さんと福之助さん。クールな雰囲気もかっこいいです~♪
福之助 勘九郎の兄は、小さいときから僕たちのことをよく知っているので、二人のキャラクターと照らして言ってくださったんだと思います。それですぐにマンガを読んだら、「これは歌舞伎だ!」って。歴史上の新選組のことは僕も知っていますけれど、このマンガの主人公の深草丘十郎と鎌切大作は、架空の人物で、そこもおもしろかったし、長さ的にも舞台化のイメージがしやすいなと思いました。それで弟とも「歌舞伎でやれたらいいね」と話していました。
歌之助 そうですね。芝居が動く場面、何か事が起きる場面がハッキリしていると歌舞伎にしやすいと思うんですけれど、このマンガも転換が早くて、流れが作りやすいと思いました。ただ、そうは言っていても、まさか現実になるとは思ってなかったし、やるとしても自主公演とか、浅草歌舞伎とかだと思っていたので、歌舞伎座と聞いて、本当に驚きました。
↑とっても仲良しで、二人でわちゃわちゃしてる感じが、小僧はたまりましぇ~ん☆彡 二人ともどこかワンコっぽいところも萌えます。成駒屋兄弟、要チェックですよ!!
■一番上の兄は、「ずるい……」って、僕たちに嫉妬してました(笑)。
部長 お二人が演じる深草丘十郎と鎌切大作は、どんなお役なんでしょうか。
歌之助 深草丘十郎は、父親を殺されて、仇討がしたいという一心で新選組に入るんですね。少し内気な性格ですけれど、内側に闘志を秘めている青年です。 一方、鎌切大作は、明るくて、まっすぐな性格で、兄の性格とよく似ているし、丘十郎と大作の関係は、僕たち兄弟の関係と似ているところがあるんです。
小僧 手塚作品がこれまで歌舞伎になっていないというのも意外ですよね。
歌之助 そうなんですよ。(松本)幸四郎のお兄さんも、手塚治虫先生の作品をいつかやりたいと思っていたらしくて、「先にやられた!」って悔しがってました(笑)。でも、僕たち若手がやるっていうことで、すごく喜んでくださって。やっぱり手塚治虫先生のファンは多いと思うので、期待を裏切らないようにしたいです。
↑手塚治虫先生のマンガ『新選組』の深草丘十郎と鎌切大作。シンプルだけど、躍動感のある筆致は、さすがマンガの神様。丸みのあるタッチで、剣士というより、少年っぽさが残るところが印象的。手塚治虫「新選組」ⓒTezuka Productions
↑そして上の絵をもとにした新作歌舞伎のビジュアル。深草丘十郎役の歌之助さん(下)と、鎌切大作役の福之助さん(上)。 これまたそっくり。二人の華麗な殺陣も楽しみでっす♪
福之助 そうだね。歌舞伎として成立させたいけれど、マンガファンの人が観に来たときも満足していただけるように、マンガ的な要素も残した作品にできるといいなと思います。
部長 お父さま(中村芝翫さん)、お母さま(三田寛子さん)、そして一番上のお兄さま(橋之助さん)は何と言っていましたか?
歌之助 父はまず第一に「良かったね」って言ってくれました。僕は三兄弟の一番下ということもあって、日頃からいろいろ気にしてくれる部分もあって、 「頑張りなさい」と。そして、勘九郎の兄を含めて、「みなさんへの感謝を忘れずにやりなさい」と言われました。母は、「つかんだチャンスをものにするのよ!」とすごく言ってましたね。
一番上の兄は、「ずるい……」って、僕たちにすごく嫉妬してて(笑)。歌舞伎座での主役は、兄もまだやってないですし、僕たち以上に勘九郎の兄に昔から憧れているので、そういう意味でもすごく悔しがってました。
部長 そうでしょうねぇ。でも、『新選組』には、橋之助さんも仏南無之介役で、ご出演されるので、三兄弟の共演も楽しみですね。
福之助 そうですね。南無之介も作品に関係する重要な人物で……うわっ、やべぇ!!
小僧 どうしましたか?
福之助 この服、兄に借りたんですけれど、いつの間にか袖に汚れがついてる!! 兄の呪いが……(笑)。
歌之助 間違いないね(笑)。(汚れをみつつ)でも、これならクリーニングに出せば大丈夫だと思う。
福之助 だといいけど……。とにかく南無之介と大作は、丘十郎と深くかかわってくるので、そのあたりで、先輩・後輩とは違う、三兄弟のつながりみたいなものがうまく出せたらいいなと思います。
↑自然な笑顔のツーショットを撮影するため、「あっち向いてホイをやってもらっていいですか?」と提案するカメラマンのつゆっきー。「えっ……」と言いつつ、やってくれる二人。なんていい人たち!!
↑結果、若干、苦笑いの二人が撮影できました。ご協力、ありがとうございました!!
部長 そして、そのほかの共演のかたがたが、またすごい先輩たちばかりで。近藤勇役の中村勘九郎さんをはじめ、土方歳三役に中村七之助さん、芹沢鴨役に坂東彌十郎さん、坂本龍馬役が中村扇雀さんと、超ゴージャスなメンバーです。
福之助 だから僕は今回、何がうれしいかって、弟が主役をやるというのももちろんですけれど、昔、父や勘三郎の伯父(中村勘三郎さん)が一緒にやっていた舞台に、僕も子役として出ていた経験があるので、そういう先輩方の中でヨシオ(宜生=歌之助さんの本名)が出し物をするっていうところに、おおおっ!っていう、何とも言えない感慨があります。
歌之助 本当にこれだけの方々が出てくださるのは、すごく嬉しいですし、何より安心して舞台に立てます。小さい頃からお世話になっている方々ばかりなので、納涼メンバーとして集まったときに出る団結力は、きっとすごいはず。今から楽しみです!!
↑次男の福之助さんは、野球少年でガッツのある体育会系。三男の歌之助さんは、インドア派の文学青年。まったくタイプが違うけれど、それぞれに魅力的な二人。のびしろ無限大な彼らから目が離せない~と部長もぞっこん。
■僕たちより、メンマちゃんを大々的に載せてください!!(笑)
部長 それにしてもここ1年くらいで、お二人の成長はめざましいものがありますね。ご自身で変わったなと思うところはありますか?
福之助 僕はここ2~3年で舞台に出る機会も増えて、自分の技量がレベルアップしているのかどうかはともかく、経験値だけは爆上がりしている感じです(笑)。とくに(坂東)玉三郎のおじさまとは、たくさんの舞台でご一緒して、ご指導いただいています。いつも台本の言葉をそのまま受け取るのではなくて、台本の裏の意味をちゃんと読みとるようにしないといけないと言われます。お話を聞きながら、何ものにも代えがたい貴重な経験をしているなぁとしみじみ感じますね。その教えを糧に、少しずつ自分の中の引き出しを増やしていきたいし、今回の舞台でもそれを活かして、ヨシオを支えられたらと思います。
↑現在、大学生の歌之助さん。20歳って、こんなにしっかりしてたっけ? というくらいトーク上手で、しかも周囲を見渡せる冷静さも持つクレバーな青年。 やさしげで甘い雰囲気でファン急増中です♪
歌之助 僕は昔から自分に自信がなくて、落ち着かずに初日を迎えることが多かったんですけれど、この1年で、事前準備のペース配分を学んで、少しうまくできるようになりました。今回はプレッシャーもあるし、きっと初日は緊張で押しつぶされそうになると思いますけれど、(市川)猿之助のお兄さんもよくおっしゃっているように、出し物をする人が焦っていたら、共演者やスタッフも焦ってしまうので、主役は、第一に冷静になることが大事だと思います。そして舞台に出たからには、やっぱりお客さまに楽しんでもらいたい。自分の持てる力と歌舞伎の持つエネルギーを最大限に信じて、舞台に立ちたいです!
小僧 素敵です! お二人が作り上げる歌舞伎『新選組』の世界、楽しみです!! では、ここで少し歌舞伎から離れたことをお伺いしたいと思います。まずお互いの弱点を教えてください!
福之助 ヨシオはトマトが苦手ですね。
歌之助 嫌いですね(笑)。 ムネ(宗生=福之助さん本名)の弱点は、「朝」じゃないですか。
福之助 その通りです(笑)。
↑「最近した印象的な買い物は?」というバイラの質問に、いい答えが思い浮かばなかった福之助さん。後で「取材のときにしていた指輪です」と教えてくれました。なんていい人なんだー!! 惚れちまうぜよー♥
部長 では、落ち込んだときに、自分に元気をくれるものは?
歌之助 僕は芝居の映像を観ることです。
部長 お芝居の映像を観たり、資料を読んだりするのが趣味なんですよね。
歌之助 そうですね。その日の気分によって、いろいろ探し出してきて、ひたすら観ますね。
小僧 福之助さんはどうですか?
福之助 僕の場合、元気をくれるのはメンマです。
部長 ええっ、ラーメン好きですか!?
福之助 じゃなくて、メンマっていう名前のトイプードルです。マシでかわいいんです、本当に。僕たちの写真より、メンマちゃんの写真を大々的に載せてほしい!!(笑)よろしくお願いいたします。
↑「家族だから聞いたり、相談したりできることもあるので、お互いに助け合っていきたい」という二人。バイラ歌舞伎部も応援します!! 今度は、また三兄弟で、ぜひ取材させてください!!
小僧 では、次回はメンマちゃん特集で!
部長 小僧、そうじゃなくて、『新選組』でしょ!!
小僧 ハッ、そうでした!! 歌之助さん&福之助さん、兄弟仲よしで、とってもキュートで素敵ですね♪ そんな二人が八月の歌舞伎座をきっと熱く盛り上げてくれるはず。
部長 そうね。マンガ原作だから歌舞伎初心者も見やすいし、納涼歌舞伎でお祭りムードも楽しめるはず。推しをみつけに、みんなで歌舞伎座へレッツゴー!
歌之助&福之助 お待ちしています!!
■まんぼう部長のひとくち解説<納涼歌舞伎とは?>
歌舞伎座の8月公演は、「納涼歌舞伎」と題して、三部制で、若手の俳優を中心に新作や怪談など、普段よりカジュアルに楽しめる演目が上演されてきました。 もともと8月の歌舞伎は、お客さんの入りが芳しくなく、三波春夫特別公演などが行われていましたが、1990年8月、十八代目中村勘三郎さんと十代目坂東三津五郎さんが、若い人たちが気楽に歌舞伎を楽しめるようにと、「納涼歌舞伎」をスタートさせました。
■「八月納涼歌舞伎」
劇場:歌舞伎座
日程:2022年8月5日(金)~30日(火)
【休演】10日(水)、18日(木)
第一部 午前11時~
一、新作歌舞伎「新選組」
原作:手塚治虫
脚本:日下部太郎
出演
深草丘十郎:中村歌之助
鎌切大作:中村福之助
近藤勇:中村勘九郎
土方歳三:中村七之助
仏南無之介:中村橋之助
沖田総司:中村虎之介
娘八重:中村鶴松
庄内半蔵:片岡亀蔵
芹沢鴨:坂東彌十郎
坂本龍馬:中村扇雀
※手塚治虫の「塚」は旧字が正式表記。
二、「闇梅百物語」
作:三世河竹新七
出演
骸骨 / 読売:中村勘九郎
傘一本足:中村種之助
河童:中村虎之介
小骸骨 / 読売:中村勘太郎
小骸骨 / 読売:中村長三郎
籬姫:中村鶴松
新造:片岡千之助
狸:中村橋之助
小姓白梅 / 雪女郎:中村七之助
取材・構成/バイラ歌舞伎部 撮影/露木聡子
ヘアメイク:松本未央(GON.)
まんぼう部長……ある日突然、歌舞伎沼に落ちたバイラ歌舞伎部部長。遅咲きゆえ猛スピードで沸点に達し、熱量高く歌舞伎を語る。
ばったり小僧……歌舞伎歴2年。やる気はあるが知識は乏しい新入部員。若いイケメン俳優だけでなく、オーバー40歳の熟年俳優も大好き。