1. BAILA TOP
  2. LIFESTYLE
  3. インテリア・雑貨
  4. 【大人のガチャ活】ミルモでポン!、ナルミ…

【大人のガチャ活】ミルモでポン!、ナルミヤ、ラブandベリーの人気が再燃中♡ 平成キャラの話題ガチャ3選

駅の近くやコンビニの前など、様々なスポットで目にするカプセルトイマシーン。その中でも最近、平成に大流行したキャラクターたちのカプセルトイが友人と話題になることが多くて。もちろん今も人気のキャラクターですが、アラサー世代にとっては“あの頃”の思い出が蘇る“エモい”顔ぶれなんです。

特に注目したいコレクションをゲットしたので、3つをピックアップして紹介させてください!

ミルモでポン!のめじるしアクセサリー、ナルミヤキャラクターズのぷくっとリング、1/12 オシャレ魔女 ラブandベリー

目次

  1. ミルモでポン! めじるしアクセサリー(全5種・1回300円)
  2. ナルミヤキャラクターズ ぷくっとリング(全8種・1回300円)
  3. 1/12 オシャレ魔女 ラブ and ベリー(全4種・1回500円)
  4. ガシャポン®「集英社雑誌コレクション だれでもなりきりアクリルチャーム」が3月に登場予定!

ミルモでポン! めじるしアクセサリー(全5種・1回300円)

ミルモでポン! めじるしアクセサリーのミルモ、ムルモをかさの持ち手につけた写真

ミルモでポン! めじるしアクセサリー(左)ミルモ、(右)ムルモ

まずは、アニメ化もされた漫画「ミルモでポン!」。ミルモを見ると、アニメの中で魔法をかけるときの掛け声「ミル、ミル、ミルモでポン!」が脳内で再生されるほどド世代です(Nintendo DSのゲームも持っていたな~)。

そんなミルモが仲間たちを連れてめじるしアクセサリーになったと聞き、迷わずGET。めじるしアクセサリーはバンダイのガシャポン®シリーズのひとつで、チャームの先にシリコンの丸いパーツがついているのが特徴です。このシリコンの部分を傘の持ち手やペットボトルにつけて、目印として使える人気アイテム。

今回の「ミルモでポン!」シリーズは、ミルモたちがレインコート姿に変身しているので傘の持ち手につけてみました♡ 職場やコンビニで自分の傘がすぐにわかるめじるしになるメリットだけでなく、雨の日に大好きなキャラクターを見て気分を上げられること間違いなし。

「ミルモでポン! めじるしアクセサリー」の詳細へ

ナルミヤキャラクターズ ぷくっとリング(全8種・1回300円)

ナルミヤキャラクターズ ぷくっとリングのミント、ナカムラくん、ミンキー

(右から)ミント(pom ponette)、ナカムラくん(ANGEL BLUE)、ミンキー(DAISY LOVERS)

続いてはメゾピアノやエンジェルブルー、ポンポネットで有名な子ども服ブランド「ナルミヤ」のキャラクター。最近カプセルトイ以外にもナルミヤキャラクターズの大人向けグッズが発売されるたび、SNSを賑わせている印象です。アラサー世代の編集ピロイも小学生のときに雑誌で見たポンポネットの服がどうしても欲しくて、母に百貨店へ連れて行ってもらった記憶が…!


そのナルミヤキャラクターズが、「ぷっくとリング」としてカプセルトイに登場。名前のとおりぷくっとした存在感のあるシェイプで、耳やリボンが立体的に作られていて愛しい♡ 全8種類のうちどのキャラが出ても嬉しかったのですが、3回のうち一つに推しのミントくん(pom ponette)が出てくれました!

 

普段人さし指は10号のリングがぴったりの私がつけると少しゆるいくらいのサイズ感でしたが、するっと落ちてしまう心配はなさそうでした。もちろん指につけずにデスクや部屋に飾っても可愛いです。

「ナルミヤキャラクターズ ぷくっとリング」の詳細へ

1/12 オシャレ魔女 ラブ and ベリー(全4種・1回500円)

1/12 オシャレ魔女 ラブ and ベリーを組み立てた後の完成写真

1/12 オシャレ魔女 ラブ and ベリー ①

「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」は2004年~2008年にゲームセンターやショッピングセンターで稼働していたカードゲーム。オシャレまほうカードではコーディネートを楽しむことができ、ダンス勝負ができるリズムゲームもありました。現在はゲームとして稼働はしていないのですが、2024年に迎えた誕生20周年を記念してグッズ発売やイベントが開催されるなど、再び注目を集めているんです!

 

誕生20周年キャンペーンのひとつとして登場したのが、ゲームマシーンを1/12サイズで再現したミニチュア「1/12 オシャレ魔女 ラブ and ベリー」。1回500円とカプセルトイの中では少しお高めなのですが、カードをスキャンするゲーム台やコイン投入口まですべてリアルに再現されていてその値段にも納得感があります。

マシーンのデザインは全4種すべて共通で、ファッションアイテムが描かれた「オシャレまほうカード」とプレイ画面のチェンジができる「プレイ画面シート」の種類が異なります。付属のカードは厚紙から自分で切って作成する仕様なのですが、このカードももちろん1/12サイズなので切る作業はかなり緊張感が漂いました…!集中力があるときに作業するのがよさそうです(笑)。

記事が続きます
「1/12 オシャレ魔女 ラブ and ベリー」の詳細へ

友達とカプセルトイ巡りをすると、過去のエピソードや共通の話題で盛り上がることが。一人ではもちろん、同世代の友達と楽しみながらコレクションするのもおすすめです!平成の“懐かしい!!”を友達と共有してみて。

ガシャポン®「集英社雑誌コレクション だれでもなりきりアクリルチャーム」が3月に登場予定!

  • 集英社雑誌コレクション だれでもなりきりアクリルチャーム 9誌集合カット
  • 集英社雑誌コレクション だれでもなりきりアクリルチャーム バイラの単体商品カット

バンダイのガシャポン®×集英社の雑誌のコラボレーションが決定!  アクリルに推しやペットの写真を入れると、だれでも雑誌の表紙を飾れちゃうフレーム型のチャームが登場します。全9誌の表紙に躍る特集名はそれぞれ。バイラは「働く大人が目指すのは いつでもおしゃれな素敵先輩!」ですが、ぜひ全誌のチャームをチェックしてくださいね。2025年3月から順次入荷予定なのでお見逃しなく!(推しの表紙デビューも夢じゃないかも…!?)

撮影/田村伊吹

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK