読めそうで読めないあの漢字、読めているはずだけど自信がないこの漢字。目についた今が、復習のチャンス!大人のための今更漢字力検定、第424回は「改竄」の読み方です!
今日のお題【改竄】
「改竄」、正しく読めますか?
ニュース番組で聞いたことある人多いはず。
■ヒント
「改竄」の漢字の意味は
「書類の文面や数字などを故意にひそかに書き換えること。(集英社『国語辞典』)[第3版]」
■使い方はこう!
「利益率を改竄するよう命令されたとマスコミにリークした」
「データを改竄したことが明るみに出て、社会的信用を失った」
↓↓↓
正解は……
■正解は…
正解は、「かいざん」でした。
■由来は「ねずみ」?
「竄」は穴と鼠(ねずみ)という漢字で成り立っています。
「竄」には「書き換える」という意味のほかに、「もぐる」や「かくれる」といった意味もありますが、
ねずみが穴に潜ったり何かを隠している姿はコソコソしたイメージにぴったりですね。
ちなみに改竄(かいざん)を改鼠(かいそ)と書き間違えたり読み間違えたりする人がいますが、
改鼠(かいそ)という言葉は無いので注意が必要です。
取材・文/高橋夏果