「いただきます」「ごちそうさま」は英語でなんて言う?
「いただきます」や「ごちそうさま」と食前食後に決まりの言葉を使うのは日本独特の文化で、英語圏では食事が揃ったら特に何も言わずに食べることもよくあります。ただ日本人としては何か言ってからじゃないとなんだか気がすまないですよね。
「いただきます」は…
“Let’s eat”(さぁ食べましょう)が最もよく使われる表現です。
「ごちそうさま」は…
「いただきます」と同じように「ごちそうさま」も、英語表現にはありません。
“That was delicious”(美味しかったです)や、“I’m full”(お腹いっぱい)など
食事への感想やお腹いっぱいであることなどを伝えて、食事終了の合図にすることが一般的。
レストランなどで店員さんにお皿を下げてもらうときなどは
I’m done.
(食べ終わりました。)
を使います。
ちなみに、「おごってもらった」際の「ごちそうさま」は、「おごる」を意味する“treat”を使って
Thank you for the treat!
(ごちそうさま)
とおごってもらったことに直接感謝を伝えます。
いかがでしたか?
是非この機会に覚えて使ってみてくださいね!
その他の気になる英語もチェック!
文/斉藤壮一郎〈BAILA〉