![「行ってきます」「いってらっしゃい」は英語でなんて言う?](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/82/8248e295-8704-47ee-a44d-30344252735a.jpg)
「行ってきます」「いってらっしゃい」は英語でなんて言う?
「行ってきます」は…
![「行ってきます」は英語でI’m leaving](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/64/6421655b-ffc0-41aa-bfda-6199619eed43.jpg)
日本語の「行ってきます」とまったく同じ意味合いの言葉はありませんが
外出する際は、
“I’m leaving”
“I’m going”
“I’m off“
を使うことが多いです。
ここで注意が必要なのは“I’m off”。日本だと「オフ」はお休みの意味で使われますが、英語の“off”は「お休み」で使う場合も「出かける(離れる)」の意味で使う場合も両方あるので文脈によって判断が必要です。
例えば
“I’m off to work”
は「今日は仕事が休みだ」ではなく「今から仕事に行く」の意味です!
ちなみに「お休み」の場合は
“I’m off today”(今日はお休みです)
となります。
「いってらっしゃい」は…
また、「いってらっしゃい」も同じく、まったく同じ意味にあたる言葉はありません。
誰かが出かけるときに声をかける場合は
See you later!
(あとでね!)
や
Have fun!
(楽しんで!)
を使うのが一般的です。
いかがでしたか?
是非この機会に覚えて使ってみてくださいね!
その他の気になる英語もチェック!
文/斉藤壮一郎〈BAILA〉