読めそうで読めないあの漢字、読めているはずだけど自信がないこの漢字。目についた今が、復習のチャンス!大人のための今更漢字力検定、第233回は「目眩く」の読み方です!

今日のお題【目眩く】
「目眩く」、正しく読めますか?
またたくと読んだあなた、意味は近いけれど惜しい…!
■ヒント
「目眩く」の意味は
「目がくらむ。(集英社『国語辞典』)[第3版]」
■使い方はこう!
「留学中は世界中の学生達と交流して、目眩く日々を送った」
「話題のアクション映画を見たんだけど、目眩く展開で手に汗を握ったよ」
正解は……
↓↓↓
■正解は…

正解は、「めくるめく」でした!
「目眩」は「めまい」とも読みますね。
目がくらむ、クラクラするような魅力的なものやことに使われることが多いです。
情熱的な恋愛を「目眩く恋」などと表現することもありますね。
あなたは最近、目眩くような体験ありましたか…?
取材・文/高橋夏果