1. BAILA TOP
  2. HEALTH
  3. ヘルスケア

オンラインカウンセリングに興味がある人は半数以上!未経験の読者の不安&疑問に精神科医が答えます

カウンセリングについてバイラ読者120人にアンケートを実施。興味はあっても、実際に利用したことがある人は少ない結果に。リアルな声をご紹介します。

オンラインカウンセリング

バイラ読者120人にアンケート
興味はあっても、実際に利用したことがある人は少ない結果に。バイラ読者のリアルな声を紹介。

Q オンラインカウンセリングに興味はありますか?

Q オンラインカウンセリングに興味はありますか?

Q 実際に利用したことはありますか?

Q 実際に利用したことはありますか?

Q オンラインカウンセリングの利用に「ハードルが高い」「抵抗がある」と感じますか?

Q オンラインカウンセリングの利用に「ハードルが高い」「抵抗がある」と感じますか?

話した内容、個人情報がもれないかちょっと不安。(35歳・小売業)
何が行われているか、まったく想像がつかない。(37歳・事務) 
カウンセラーと合わなかったら怖いなと思ってしまう。(31歳・教育関係)

Q カウンセリングはオンラインのほうが手軽だと感じますか?

Q カウンセリングはオンラインのほうが手軽だと感じますか?

Q オンラインカウンセリングを利用することになったら、どんなことを相談したいですか?

1位 漠然とした人生の不安 32人
2位 職場の人間関係 17人
3位 仕事やキャリア 15人
3位  その他 15人
5位 経済的なこと 14人
6位 家族のこと 12人
7位 体のこと 6人
8位 結婚 5人
9位 恋愛 2人
9位 プライベートの人間関係 2人

Q カウンセリングと聞いて、イメージすることは?

身近な人に話せないことに客観的な意見をもらえる場(30歳・広告関係)
海外ドラマで見るような一対一の会話型のやつ(34歳・介護福祉士)
精神が不安定になるほどの大きな悩みを話すところ(33歳・製薬会社)

カウンセリングを一度も受けたことのない私が感じるちょっとした不安…

カウンセラーとの相性から悩みの内容まで、未経験だからこそ感じる心配を聞いていただきました。

家族のこと、友人のこと、自分の黒い部分を吐き出して大丈夫ですか?

「カウンセリングには守秘義務があるので外にもれることはまずないですから、人には言えないことや悪口も、話したいと思ったら話していいと思います。ただそれを話すことが負担になるようだったら無理して話さなくてもいいです」

自分のことを知らない人に話してもわかってもらえない気がします

「カウンセラー側も『あなたがどういう人で、どういう人生を歩んできているのか』を時間をかけて聞いていきます。またある意味で、お金が発生する利害関係のない第三者だからこそ、打ち明けやすかったり気づきがあったりも」

答えのない悩みだと思います。聞いてもらえますか?

「もちろん。ご自身で答えがないと感じていても、本当に答えがまったくないのかどうかについて一回話して一緒に考えたり。答えが本当にないなとなったら、それはそれで別の方向性で、考えを深めていくこともできると思います」

カウンセラーさんと合わなかったらどうしたらよいですか?

「もちろん相性はあると思います。基本的には話をしに行く場所なので、『話しづらいな』と感じたり、『この人とはちょっと合わないかも』と思ったら2回目を予約する必要はないくらいに考えて、ほかの人を探してみてもいいと思います」

精神科医など

星野概念さん


精神科医として病院に勤務するかたわら、執筆や音楽活動も行う。雑誌やWebでの連載の他、寄稿も多数。近著に『ないようである、かもしれない発酵ラブな精神科医の妄言』(ミシマ社)。

イラスト/竹井晴日 取材・稿文/佐久間知子 ※BAILA2022年11月号掲載

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら