スーパーバイラーズのメンバーが愛用するコスメをピックアップ。美女感を底上げするベースメイク、アイメイク、リップをはじめ、こだわりのヘアケアなど美容好きが愛用するアイテムは必見!
1.【バイラーズ愛用のメイクコスメ】人気リップ、アイシャドウなど詳細レビュー
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5e/5e9a2e4e-3fcb-43e1-9259-f34fa9c0f00c.jpg)
「CEZANNEから発売されたチークブラッシュ。これがとっても優秀なんです。カラーは2色展開、ブルベ・イエベに幅広く使える01 フォギーローズと、イエベさんに特におすすめな02 シナモンブラウン。オイルが配合されたパウダーなので、ジュワッと滲んだようなナチュラルな血色感が出せるところがポイント。ちなみに同時発売の描くアイゾーンコンシーラーも使いやすいです◎」(泉ひとみさん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/1f/1fc0e85e-b4c0-4a4f-94be-54eeec2dc83a.jpg)
「おすすめクッションファンデーション4選をご紹介。塗る美容液レベルの透明感とツヤ肌が叶うクレ・ド・ポー ボーテのタンクッションエクラ ナチュレル、時短と美白はこれ一つでOKのskimのRepos cushion foundation、とろけるクリームがピタッと密着するCLIOのキル カバー メッシュ グロウ クッション、素肌感を残したままのナチュラル仕上げならセザンヌのクッションファンデーション。どれも肌負担を感じずに、紫外線対策もできて、虜になったクッションファンデたちです」(本多ひとみさん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b0/b065f5e0-3a85-4452-9b1b-0631fcf8eb48.jpg)
「最近話題のALLIEカラーチューニングUVを使ってみました。SPF50+・PA++++で、UVケアはもちろん毛穴やくすみもカバーしてくれるファンデーションいらずの頼もしいアイテム。伸びも良く、付けてすぐサラサラに仕上がる快適な塗り心地にも満足です」(山嵜由恵さん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f5/f5b6e405-3ab2-4cd8-9e2d-02daef7465fb.jpg)
「dejavuのマスカラを愛用しています。超極細三角ブラシがうぶ毛のような細いまつげまでしっかりキャッチ。やり過ぎ感のない、ナチュラルなふさふさまつ毛を叶えてくれるんです。¥1000ちょっとで素晴らしいクオリティに感動!」(東浦真帆さん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/1b/1b8414f3-65db-4607-996d-a50bbc6868e5.jpg)
「&beのマットプライマーはさらっとした軽めのテクスチャー。つけ心地軽やかで崩れにくく、UVカット効果も高くてめちゃめちゃお気に入りです。肌に伸ばすとサラサラに変化します。ノンケミカル処方ながらSPF50+・PA++++で外にいる時間が長い日も安心です◎」(泉ひとみさん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5e/5e30a09f-7792-4927-b6f7-9a7986118850.jpg)
「&beでもともと人気のクッションファンデからマットタイプが出ました。ライトベージュとベージュの2色展開。カラーコントロールなどで補正できるくらい軽やかな使用感です。マットの厚塗り感がなくて新鮮! "ルミナスマット"という表現がまさにその通りで、素肌に艶がある人がマットなベールをかけたような仕上がりです」(泉ひとみさん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/57/573faee5-3ef6-48d2-b55b-f96ebf7b5e0c.jpg)
「&beのイチオシアイテムは一時期入手困難になる程人気の薬用UVパウダー! なんとパウダーなのに美白ケアやシワ改善効果のあるナイアシンアミドが配合されています◎ ほんのりベージュカラーなので、軽く仕上げたい日はこのパウダーと下地だけで済ませちゃってます。SPF50+・PA++++、ミラーとパフ付きで比較的薄型なので、お直し用に持ち歩くのにもおすすめです」(泉ひとみさん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/78/78306ee3-9331-4e30-8122-4bcddeae1589.jpg)
「くすみがキレイに飛ぶ下地はこちら、Dear.AのHYDRATION PINK TONE UP CREAMです。実際に使ってみると肌がパッと明るくなり、自然にトーンアップ。ぜひチェックしてみてください」(丸茂亜未さん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9e/9efb7466-cba3-402d-bed4-035616a269a8.jpg)
「リアーナがプロデュースするコスメ、FENTY BEAUTYのKILLAWATT Freestyle Highlighterをご紹介します。パールのようなシマーな光沢感と、ラメたっぷりのキラキラとした質感の2種を備えたこちらのハイライトは、気分やシーンで使い分けることができるのがポイント。アイシャドウやチークとしても使えて便利です」(長沼結さん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/90/9085f74c-1c55-4094-8161-9019bd448d1a.jpg)
「ボールペンにしか見えないこちらのアイテム、実はコスメ。『ラメ』『アイライナー』『アイブロウ』『リップ』が一体型になっているんです。商品名は、4-in-1メイクアップペン。Amazonで見つけました。柔らかめのテクスチャで、使い心地は滑らか。約¥500でしたが、お値段以上に使えるアイテムです」(清水まやさん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ee/eefc2004-cebf-4436-9c81-23daad5f136e.jpg)
「CANMAKEのむちぷるティント¥770。3色コンプリートしてもデパコス以下のお値段なのに、これが結構優秀で! 毎日気がつくと手に取ってしまうスタメンリップです。名前の通り、むちっぷるっとした仕上がり。プランパー効果で縦皺を目立たなくしてむっちりハリのある唇に。そして透け感もあるのにしっかり発色してツヤっとした仕上がりです」(泉ひとみさん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/dc/dc45413d-f8b9-4b2b-86e3-233236df6f74.jpg)
「8月上旬に新色が追加される、セザンヌ リップカラーシールドをレビューします。03ココアブラウンはほんのり赤みのある血色ブラウンで、5色の中で1番濃くて深いカラー。04メロウピンクは柔らかく色づく粘膜系のコーラルピンク。5色の中で最も明るく透明感のある仕上がり。05アンティークローズは華やかでほんのり青みを感じるローズピンク。5色の中で最も青みを感じるカラーです。バラエティ豊かなラインナップから、お気に入りのカラーが見つかるはずです!」(青山麻穂さん)
![スーパーバイラーズの愛用コスメ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/1d/1d350371-d163-47a9-a7bb-ede3247c1f6a.jpg)
「相変わらず大人気のリップモンスター。6/24に発売された限定色第2弾をレビューします。104 桜色のひと時は、黄みはそこまで感じないコーラルピンク系の色。オフィスメイクにちょうど良さそう! 105 日没後の情熱は、黄みよりの赤。結構発色が良いのでイエベ春のなかでも彩度耐性がある人におすすめ。ちょっとおめかしするぞっていう日に◎」(谷本千晃さん)
2.【スーパーバイラーズ愛用のスキンケアコスメ】夏の美肌キープアイテムは?
![スーパーバイラーズの愛用スキンケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b8/b8ceacef-7316-47d5-867a-097646f54ac1.jpg)
「ウンユルのモイスチャーグロウマルチバームは、持ち運べるスティックタイプのバーム。斜めにカットされているので口元や小鼻、目元に塗りやすいんです。使い勝手がいいので、私は顔だけでなく手や首、デコルテにも使用しています!」(丸茂亜未さん)
![スーパーバイラーズの愛用スキンケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/67/67857c2a-2f4a-4bf9-9cac-afbec8bfd043.jpg)
「韓国コスメLAKAのスージングヴィーガンリップオイル。まず見た目が可愛い〜!!ほぼパケ買いでポチってしまったのですが、効果も使い心地も抜群。パープルは乾燥保湿の効果がメインで唇を滑らかに。イエローは荒れた唇を柔らかくして栄養補給してくれる効果あり。2つのオイルはそれぞれ、とってもキレイな色をしているのですが、着色料ではなく自然由来の成分の色とのことで安心して使えます」(大山麻央さん)
![スーパーバイラーズの愛用スキンケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/22/2273054a-d354-4dd2-9838-d409df4b233d.jpg)
「最運命的な出会いをしたスクラブがこちら、スリールの3Way毛穴マイルドスクラブです。洗顔、マッサージ、パックの3つの機能を持つ3wayスクラブ。洗い上がりは、スクラブで不要な汚れを除去してつるつるな上に、肌の内側から潤ってくれて、最高の仕上がり。ぜひ、この感じを体験してほしいです!」(阿部晴菜さん)
3.【 スーパーバイラーズの愛用ヘアケア】さらツヤ髪を叶える名品揃い
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/eb/ebb7b606-f818-454c-8d55-32615b487068-750x799.jpg)
「ARGELANのヘアオイルを愛用中。ドラッグストアで購入できます。保湿、さらさら髪、ダメージ補修がこれ1本でOK。柑橘系の爽やかな香りもお気に入りです」(清水麻衣さん)
![【2023真夏のコスメ・スキンケア・ヘアケアまとめ】美女すぎるスーパーバイラーズの愛用アイテムを一気見せ_18](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ad/ad6a3a3a-e49b-415a-aeef-8f67a42cba69.jpg)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/1e/1e3bb66e-5681-4d80-bf34-3607b70e7b98.jpg)
「ルベルのイオディープマスク。こちらのヘアトリートメントは今まで使った中でいちばん髪がしっとり、ダメージ補修されていることを実感できました! 髪がパサつきやすい、痛みやすい方はぜひ使ってみてください」(上野明希実さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b6/b683df63-18c6-417a-a3de-e6b7ad3f6955.jpg)
「SHIROのホワイトリリー ヘアオイルを愛用中。髪の毛が細く柔らかいのでオイルを使うとぺったんこになりやすいのですが、こちらはそうはならずさらさらでつやつやな仕上がりに。ホワイトリリーの香りも至福です…♡ コテやアイロンでスタイリングした後に仕上げで使うのがおすすめです」(上野明希実さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0f/0f1b8519-9f8a-4e65-866b-91476ad63302-750x685.jpg)
「ミルボンのジェミールフラン メルティバター バームはヘアトリートメントだけではなくハンドクリームとしても使えるマルチバーム。なんといってもとてもいい香り! バームを指ですくうとオイル状になって伸ばしやすくなります。アホ毛対策にもおすすめです」(上野明希実さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/60/607cc149-60a7-4620-9a20-7f6b8adb110c.jpg)
「puruntは貯水美容がコンセプトのブランド。初めて使ったとき、まとまりとうるっと感にハマりました! このグリーンボトルの商品はうねり、クセ知らずの髪に導いてくれるそうです。クリアなボトルもおしゃれですよね。シャンプー難民の皆様、ぜひ選択肢にどうぞ」(岩見果歩さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/60/60249614-3542-440f-87d9-85517e9661b1.jpg)
「ジョンマスターオーガニックのC&Gシャンプー(シトラス&ゼラニウム)を愛用中。このシャンプー、どこがお気に入りかというと、、泡立ちがとっても良いところ♡‼︎ 泡立ち・泡持ちをサポートする自然由来成分を配合しているらしく、洗髪時の絡みやきしみによるダメージを軽減する、豊かなクッション泡を実現してくれるのだそう。スッキリとしたハーバルの香りです」(加納頌子さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/03/0352771a-2bbe-4078-8c8b-79c4dfb878b2.jpg)
「R&Aヘアミルク N(ローズ&アプリコット)。お気に入りすぎて何度もリピートしているアイテムです。お風呂から出たあと、タオルドライした髪になじませてドライヤーをしています。朝髪の毛をセットするときに髪全体になじませるとスタイリングがまとまりやすくなるので、私は朝晩両方使っています」(加納頌子さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9a/9abd02d3-9e9f-4283-b1d4-1fda8a05c346.jpg)
「お風呂で髪を洗うときに使っているuka scalp brush kenzan barikata。私の入浴タイムに無くてはならないアイテム!凝り固まった頭皮をほぐしてくれて、使ったあとはとてもスッキリします」(加納頌子さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/45/45d9cd9e-e56c-4627-92d6-66a796233e6c.jpg)
「私が愛用しているヘアオイルはこちら! ケラスターゼのユイルクロノロジスト Rです。ケラスターゼの中でも最高峰と言われるシリーズのもの。他シリーズに比べて保湿・艶効果も高く、乾燥やダメージが気になる方におすすめです」(安藤唯さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/61/618e9257-bcc9-4345-81df-8d637e74ea15.jpg)
「SHISEIDOのアデノバイタル スカルプトリートメントを愛用中。使用した翌日、髪の触り心地が柔らかすぎてびっくり…! さらに、これを使った翌日は圧倒的に静電気が発生しないのです。しっかり潤いを閉じ込め髪の水分量を保てている実感が。お気に入りすぎてたくさんストックしています」(山川京香さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/bd/bd8afded-6af7-44dd-913e-c3a531e603bb.jpg)
「韓国で、『これ、いいらしいよ!』と教えてもらったUNOVE(アノブ)。美容意識の高い韓国で、なんと昨年2022オリーブヤングアワードヘアケア部門1位を獲得したとのこと! 中でもオススメしたいのがこちらのトリートメント。もっちりとしたタンパク質ジェルクリームテクスチャーが水に触れると、水分を含んだ柔らかいテクスチャーに変わり、髪に栄養を素早く浸透。洗い流した後は、水分がギュッと詰まった髪に、、♡」(長沼結さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c9/c9d7251f-1a5c-47c8-bac9-fb6af901cc0c.jpg)
「サラサラヘアを作るためには、日々の頭皮ケアが重要! 私は週に1回程度、無印良品のホホバオイルを使って頭皮マッサージをしています。マッサージ以外にも、髪を乾かす前につけることで、ドライヤーによる熱や乾燥から守ってくれる効果も」(河野晶子さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/06/0623f05d-8e91-48c1-8e5d-dbc41189cb30.jpg)
「ミューキーのシャンプー、トリートメント、アウトバストリートメントを使っています。シャンプーは頭皮も洗った感はしっかりあるのに、乾燥はせずしっかり潤います。泡立ちもよく、必要以上に洗い上げない感じが◎ 香りもお気に入りです」(若元彩さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/66/6659fa71-d739-4cc2-913c-dc1a9e11c567.jpg)
「ORBISのヘアミルク。ないと焦るほど愛用しています。バズっているだけあって、シンプルなのに実力派! 重たくなりすぎず、余計な香りもなく、ベタベタ感も少ないのに乾かすとさらさらに! お財布にも優しいので手放せません」(三浦萌さん)
![スーパーバイラーズの愛用ヘアケア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0c/0c7b3a23-7a11-4dd9-ad39-7e0bda1745d7.jpg)
「美容室で出会ったWELLAのLUXE OIL(ヘアオイル)。こちらはなんといっても香りが最高なのです。キレイなお姉さんの香り?というか、上品なバニラのような香りに包まれるのが至福です」(三浦萌さん)