1. BAILA TOP
  2. BEAUTY
  3. ビューティまとめ
  4. 【開き毛穴、タイムアタック大作戦】朝・昼…

【開き毛穴、タイムアタック大作戦】朝・昼・夜のタイプ別ケアで気になる夏毛穴を一掃!

気温の高まりとともに気になる毛穴の開き。乾燥肌とオイリー肌で原因もアプローチも異なるって知ってた? 一日の時間帯毎の正しいケアを習得して、毛穴レスな美肌を目指して。

目次

  1. あなたは乾燥肌?オイリー肌? 自分に合った朝昼晩のお手入れを知ろう!
  2. 【朝ケア】朝の一手で毛穴運命はキマる!
  3. 【昼ケア】下地選び&お直しで毛穴くずれ回避
  4. 【夜ケア】汚れ毛穴を明日に持ち越さない!
小田ユイコさん

美容ジャーナリスト

小田ユイコさん


美容誌の編集を経て、ジャーナリストに。マニアックな視点で最新のスキンケア技術を掘り下げ、わかりやすく解説。

あなたは乾燥肌?オイリー肌? 自分に合った朝昼晩のお手入れを知ろう!

AorBどっちが多い?

頰のたるみ毛穴が目立ち始めた…A
揚げ物やジャンクフードが好き…B
朝起きると皮脂が気になる…B
メイクをしていても素顔に見られる…A
便秘がち…B
朝の洗顔は水だけ…A
マットなメイクが好き…B
血行が悪く冷え性…A
鼻に角栓ができやすい…B
年齢の割にシワが気になる…A
乾燥するとニキビができる…A

Aが多い人は【乾燥毛穴さん】

乾燥毛穴

提供/花王 ビューティリサーチ&クリエーションセンター

「乾燥により角層の水分量が低下すると、肌のキメが乱れて毛穴が目立ってしまいます。また、乾燥が進むと肌のバリア機能が低下してハリの源であるコラーゲンが生まれにくい状態になり、たるみ毛穴に発展するリスクも大きいので、保湿とエイジングケアの両方からのアプローチがおすすめです」(小田さん、以下同)

乾燥毛穴さんの24H毛穴対策

乾燥毛穴さんの 24H毛穴対策

 保湿洗顔で潤いながら毛穴スッキリ 「水洗顔はNG」「毎朝シートマスクも危険」
 リタッチは潤い補給メインで 「皮脂吸着しすぎはダメ!」
 しっかり入浴でふっくら毛穴を育む意識 「夏でもシャワーだけはさけよう」

乾燥を気にするがゆえの朝の水洗顔が残留皮脂によるダメージを招いたり、毎朝のシートマスクがふやけによる乾燥の原因になったりと注意が必要。過保護にならずに洗顔をアップデートして日中のUVケアでも保湿を意識、夜は巡りをよくしてふっくら弾力肌を目指そう。

Bが多い人は【オイリー毛穴さん】

オイリー毛穴

提供/花王 ビューティリサーチ&クリエーションセンター

「皮脂の分泌が活発な人はちょっとしたことで毛穴が詰まりやすく、それにより毛穴が開いたまま閉じにくくなってしまう傾向があります。また、皮脂が常在菌と結合することで発生する遊離脂肪酸が肌を刺激し、炎症が起きることで毛穴がすり鉢状に広がってしまうことも。とにかく毛穴を詰まらせないケアが大切!」

オイリー毛穴さんの24H毛穴対策

オイリー毛穴さんの24H毛穴対策

 朝だってクレンジングシートマスクで水分もたっぷり補給 「洗いっぱなしもダメ!」
 皮脂取り下地&お直しパウダーでアブラ酸化をガード 「マメにアブラ取り」
 食生活も気をつけて内側から皮脂コントロール 「寝不足もよろしくない」

寝ている間も皮脂分泌が盛んなオイリーさんは、起き抜けのケアも重要。クレンジングで毛穴をスッキリさせたら、乾燥毛穴さんとは対照的に朝シートマスクで潤いをチャージ。昼間もこまめに皮脂を吸着し、夜は拭き取りや酵素の毛穴ケアを導入しつつ、インナーケアも意識。

【朝ケア】朝の一手で毛穴運命はキマる!

起き抜けの毛穴の状態をいかにリセットできるかがその日一日の毛穴印象を左右するカギに!

乾燥毛穴さんの朝ケア

「皮脂ケアに無頓着なのが乾燥肌の落とし穴。潤いを残しながら残留皮脂をしっかりオフし、酸化トラブルを回避!」

脱・水洗顔!潤いウォッシュでもっちり仕上げ

脱・水洗顔! 潤いウォッシュでもっちり仕上げ

「乾燥毛穴でも皮脂は必ず出ています。夏にかけては分泌量も増えるので、水のみ洗顔はNG。潤い系洗顔料でしっかりリセットを」。

1 本来の潤い成分を肌に留め、バリア機能をサポート。ヴィアルム ザ ウォッシュ 125g ¥11000/SUQQU

2 潤い成分を贅沢に配合した濃密な泡が毛穴や肌表面の汚れをすっきり落とし、くすみや毛穴の目立ちにくい肌へ。トランシーノ薬用クリアウォッシュEX (医薬部外品)100g ¥1980(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア

3 ゆらぎの原因となる過酸化脂質をオフ。クレスク by アスタリフト クリーミー クリアフォーム 120g ¥2530/富士フイルム

4 ヒアルロン酸クッション泡処方で、肌に優しく汚れだけを取り除く。アクアニスト ウォッシュ 120g ¥1391/オルビス

週に一度は拭き取り洗顔におきかえ

週に一度は拭き取り洗顔におきかえ

「肌表面のざらつきが気になったら、スペシャルケアとして拭き取りケアを。毛穴の詰まりや余分な角質など、キメの乱れの原因を一掃して」。

1 AHAが蓄積した角質をオフ。ふっくらとした肌に。ノブプラス クリアローション GA 80㎖ ¥3300/常盤薬品工業

2 硬くなった角層をほぐし、毛穴が目立たないしなやかな肌へ導く。リファイニングローションe 146㎖ ¥8250/イプサ(6月4日発売)

3 鎮座する角栓をスルリとオフ。次に使うスキンケアの浸透も高める。ONE BY KOSÉ クリアピール セラム 120㎖ ¥3850(編集部調べ)/コーセー(5月16日発売)

4 肌を潤いで満たしながら、余分な皮脂を拭き取る。カネボウ ラディアント スキン リファイナー 200㎖ ¥4950/カネボウインターナショナルDiv.

オイリー毛穴さんの朝ケア

「睡眠中に分泌した過剰な皮脂をクレンジングで根こそぎオフしつつ、シートマスクで保水して日中の皮脂量を抑制して」

朝クレンジングで寝ている間のアブラ汚れオフ

朝クレンジングで寝ている間のアブラ汚れオフ

「睡眠中に分泌した油分が毛穴に残っていると、日中の紫外線などの影響で酸化して詰まりの原因に。朝こそ、油汚れに強く、みずみずしく使えるジェルクレンジングで洗うのが正解」。

1 皮脂や毛穴汚れになじみやすく、引き締め効果も。FAS ザ クリア クレンジングジェル 180㎖ ¥5940/シロク

2 頑固な角栓を乳化させ、フワッと浮き上がらせる。V.C. リリースクレンジングジェル 100g ¥3520/dr365

3 肌のバリア機能を損なうことなく、なめらかに洗い上げる。アドバンス ナイト クレンジング ジュレ 100㎖ ¥7150/エスティ ローダー

4 オイルフリーの水感処方で、毛穴の奥の汚れや酸化皮脂をオフ。AQ ラディアンス ウォータリー ジェル クレンジング 175g ¥7700/コスメデコルテ(5月16日発売)

朝シートマスクでインナードライ対策!

朝シートマスクでインナードライ対策!

「肌の水分量が足りていないと、それを補おうと必要以上の皮脂が分泌されてしまうので、オイリー毛穴さんの場合は、シャバシャバ系のローションシートマスクを朝保湿に取り入れるのは効果的」。

1 4種類のビタミンCが毛穴とハリをケア。オールインワンだから時短にも。ダーマレーザー スーパーVC100マスク 7枚入り ¥770/クオリティファースト

2 シソが植物エキスが肌をみずみずしい潤いで満たす。ヴィタ ドレーヴ マスク 1枚入り ¥440/コスメデコルテ

3 伸縮性の高いマスクが、浮きやすい小鼻にもしっかりフィット。ルーティン ケア 28枚入り ¥5500/イグニス

4 洗顔後の肌に潤いを急速チャージし、毛穴を引き締め。b idol メイクルーティンマスクR 21枚入り ¥1650/かならぼ

【昼ケア】下地選び&お直しで毛穴くずれ回避

毛穴の悪目立ちリスク大な紫外線は、日中最大の敵。肌に合った防御方法でくずれもダメージも最小限に。

乾燥毛穴さんの昼ケア

「紫外線による真皮へのダメージで、乾燥毛穴がたるみ毛穴へとステージアップ。保湿系UVで乾燥もたるみも阻止!」

うる肌下地で潤い&ハリを仕込む

「日中のための仕込みとして、メイク前のUVはエイジングケアタイプを投入。ふっくらハリのあるツヤ肌に仕上げれば、毛穴落ちも気になりません」。

B.A ライト セレクター SPF50+・PA++++ 45g ¥12100/ポーラ

肌のハリを高める赤色光のみを透過。みずみずしいクリームでツヤ肌に。B.A ライト セレクター N SPF50+・PA++++ 45g ¥12100/ポーラ

トリートメント デイ クリーム SPF50+・PA++++ 50g ¥8800/カバーマーク

日中ダメージを修復しながら紫外線をカット。トリートメント デイ クリーム SPF50+・PA++++ 50g ¥8800/カバーマーク

AQ アブソリュート UV プロテクション ブライトニング & リンクル SPF50+・PA++++ 55g ¥11000/コスメデコルテ

ナイアシンアミドとトラネキサム酸が肌荒れ、シワ、美白ケアを全網羅。AQ アブソリュート UV プロテクション ブライトニング&リンクル(医薬部外品) SPF50+・PA++++ 55g ¥11000/コスメデコルテ

潤い補給しながらUVリタッチ

「皮脂吸着などのテカリ対策以上に保湿を重視したい乾燥毛穴さん。潤いチャージ系のリタッチUVで、日中の乾燥をブロック。パウダー系なら毛穴も目立ちにくくなります」。

カネボウ チアリング ミスト UV(サニー フローラル)SPF50+・PA++++ 30ml ¥3300/カネボウインターナショナルDiv.(限定品) 

みずみずしいミストが肌の上でジェル膜に変化。カネボウ チアリング ミスト UV(サニー フローラル)SPF50+・PA++++ 30ml ¥3300/カネボウインターナショナルDiv.(限定品)

オリジナル ミネラルベール UVパウダー(SPF25・PA++)5.3g ¥5280/ベアミネラル(5月15日発売) 

厳選のミネラル成分が肌を保護。オリジナル ミネラルベール UVパウダー(SPF25・PA++)5.3g ¥5280/ベアミネラル(5月15日発売)

プロテクティング フェイス パウダー SPF50+・PA++++ 全2色 ¥5500(セット価格)/ポール & ジョー ボーテ

ラスティングオイルが肌に密着。プロテクティング フェイス パウダー SPF50+・PA++++ 全2色 ¥5500(セット価格)/ポール & ジョー ボーテ

オイリー毛穴さんの昼ケア

「過剰な皮脂を固める機能や皮脂分泌をコントロールするタイプの下地をチョイス。日中はパウダー使いでサラ肌持続」

皮脂調整下地を味方につける!

「夏の定番、皮脂ブロック型のUV下地で日中の皮脂くずれを抑制。ビタミンCを高濃度で配合したUV下地も、日中の毛穴ケアに効果絶大です」。

アリィー クロノビューティ ラスティングプライマーUV SPF50・PA++ ++ UV耐水性★★ 25g ¥1980(編集部調べ)/カネボウ化粧品 

皮脂ハンターパウダーが過剰な皮脂をすかさず吸着。メイクの上から塗り直してもヨレにくい。アリィー クロノビューティ ラスティングプライマーUV SPF50・PA++++ UV耐水性★★ 25g ¥1980(編集部調べ)/カネボウ化粧品

プリマヴィスタ スキンプロテクトベース 皮脂くずれ防止 UV50 ベージュ SPF50・PA+++ UV耐水性★ ¥3080(編集部調べ)/花王

UVカット成分や皮脂を固める粉体を微粒子化し、肌に均一に密着。よりくずれにくく。プリマヴィスタ スキンプロテクトベース 皮脂くずれ防止 UV50 ベージュ SPF50・PA+++ UV耐水性★ 25ml ¥3080(編集部調べ)/花王

エスプリーク トリプル ラスティング プライマー ミントグリーン SPF45・PA++++ 30g ¥2860(編集部調べ)/コーセー

皮脂テカリだけでなく、乾燥くずれもブロックするから混合肌さんにピッタリ。皮脂毛穴特有の赤みも抑える。エスプリーク トリプル ラスティング プライマー ミントグリーン SPF45・PA++++ 30g ¥2860(編集部調べ)/コーセー

オバジC デイセラムUV SPF50+・PA++++ 30g ¥3300/ロート製薬

紫外線を浴びるほどにビタミンCが肌内部へ浸透。日中の皮脂分泌にアプローチする。オバジC デイセラムUV SPF50+・PA++++ 30g ¥3300/ロート製薬コミュニケーションコール(Obagi)

お直しはパウダー系に限る!

「小鼻やあご先などのテカリやすい部分を、片栗粉級のサラサラパウダーで凹凸レスなマット肌に」。

メイク キープ パウダー 5g ¥1320(編集部調べ)/コーセーコスメニエンス 

乾燥を感じないセミマット質感に。高い皮脂&ウォータープルーフ効果で、汗や皮脂によるくずれを防止。メイク キープ パウダー 5g ¥1320(編集部調べ)/コーセーコスメニエンス

薬用 ノーセバム アクネパウダー(医薬部外品) 5g ¥1210/イニスフリー 

余分な皮脂を吸着し、ニキビや肌荒れを抑える効果も。薬用 ノーセバム アクネパウダー(医薬部外品) 5g ¥1210/イニスフリー

【夜ケア】汚れ毛穴を明日に持ち越さない!

今日の汚れと肌ストレスをスッキリリカバー、毛穴環境正常化のための+αケアも!

乾燥毛穴さんの夜ケア

「しぼみがちな乾燥毛穴は、炭酸×ハリのWケアで内側からふっくら。酸化対策もしっかり行い、たるみ毛穴を予防して」

ハリ美容液&炭酸でふっくら毛穴レス

巡りよくしてうちからふっくら

「炭酸ケアで肌の巡りを高めた上で、ハリの栄養となる美容液を投入。しぼんだ毛穴がみるみるふっくらし、目立ちにくくなります」。

1 長時間持続する炭酸の効果で、肌のすみずみまで酸素と栄養をデリバリー。プレシャスジェルパック スターターキット(3回分) ¥5280/エカト

2 バリア機能に働きかける化粧水と高密度炭酸の掛け合わせで水分と油分のバランスを整える。MEGLY スターターキット #1 (デバイス、化粧水、炭酸ガスカートリッジのセット)¥30000/MTG

3 500種類以上もの中から厳選したハリ付与成分を配合し、押し上げるような弾力肌に。ソフィーナ iP ハリ弾力注入美容液 40g ¥4730/花王

4 穏やかな角質ケア効果と肌ケア成分を配合し、毛穴の目立たないしなやかな肌に。DS プレセラム 30ml ¥6600/キールズ お客様相談室

化粧水&乳液で皮脂の酸化阻止

今日の皮脂を酸化させない!

「皮脂の酸化にアプローチする化粧水とビタミンCを配合したエマルジョンで、毛穴トラブルが起こりにくい肌状態に。保湿力が高く、乾燥を感じにくいものを選んで」。

1 角層バリアをサポートしながら乾燥によるニキビを予防。4種のビタミンCが肌のザラつきを解消し、角栓のできにくい毛穴状態をキープ。イニクス ACモイスト Cコンディショナー(医薬部外品) 90ml ¥3960/マルホ

2 適度な油分をチャージし、保湿しながら毛穴をタイトに引き締める。VC100ウォーターエマルジョン 80g ¥5280/ドクターシーラボ

3 肌のバリア機能を低下させる、皮脂の悪玉化をストップ。カネボウ スキン ハーモナイザー 180㎖ ¥5500/カネボウインターナショナルDiv.

4 過剰な皮脂の酸化にアプローチし、くすみやゴワつきのない肌へと導く。ディオール スノー エッセンス オブ ライト マイクロ ローション(医薬部外品) 175㎖ ¥8250/パルファン・クリスチャン・ディオール

オイリー毛穴さんの夜ケア

 「その日に出た皮脂はその日のうちに一掃を心がけて。腸内環境を整えることも、皮脂分泌を正常化にするために効果的です」

インナーケアで余計な皮脂と無縁に!

インナーケアで余計な皮脂と無縁に!

「腸内の常在菌バランスが乱れると、皮脂の産生量が必要以上に増えてしまうので、インナーケアも大事。紫外線下で消費されやすいビタミンの補給も忘れずに」。

1 10年熟成により酵素の分子が細かくなり、吸収率がアップ。血流促進や水分量を高める効果も。be my flora 10年熟成酵素+ 60包入り ¥19500/REBEAUTY

2 ストレスや紫外線で著しく消費されるビタミンCを、効率的に供給する高吸収&高浸透処方。SINTO リポソーム ビタミンC 30包入り ¥8980/プレミアアンチエイジング

3 腸内環境を整えることで、免疫が高まり肌のバリア機能も正常に。BIO DRINK 490ml ¥6480/KINS

酵素&拭き取り毛穴のベタつきスッキリ!

酵素&拭き取り毛穴のベタつきスッキリ!

「通常の洗顔料ではなかなか取れない、角栓の元となるタンパク質や皮脂を酵素洗顔でオフ。さらに角栓に特化したクレンジングやトナーパッドで拭き取り、“詰まりにくい毛穴”を育みましょう」。

1 抗酸化成分が皮脂の酸化をブロック。毛穴ノイズを鎮静する。ナンバーズイン 5番 白玉グルタチオンCフィルムパッド 70枚入り ¥3100/BENOW

2 洗顔で落ちきらない皮脂や毛穴の蓄積汚れを優しくかき出す。バイユア スージンググリーン トナーパッド 70枚入り ¥2800/Hamee

3 毛穴に詰まったメイクから皮脂汚れまで、2層のクレンジングで拭き取り。アイムユアヒーロー 230ml ¥3980/SISI カスタマーサポート

4 ハイビスカス酸と発酵ザクロ酵素を含んだブルーの泡が、不要な角質をなめらかにオフ。フラワーブーケ ディープクリア パウダーウォッシュ 30g ¥3190/メルヴィータジャポン

5 タンパク質と皮脂を分解する酵素を配合し、スッキリとした洗い上がりに。トワニーアンドミー パウダーソープハグ 40g ¥2750(編集部調べ)/カネボウ化粧品

撮影/久々江満 イラスト/LAZY PIZZA DELIVERY 取材・原文/野崎千衣子 構成/前野さちこ  ※BAILA2024年6月号掲載

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら